x.com
@hokusei_keijo
  • 入学案内
  • オープンキャンパス
  • 個人情報保護方針

GO ABROAD PROGRAMS

海外実習

〈韓国〉2024年9月2日〜6日(4泊5日)

 海外実習は、世界的に活躍しているアジア諸国の現地企業・日系企業の訪問、現地調査、異文化体験、現地の大学との交流などを通じて国際的な視野を広げることを目的として実施されています。

実習行程

9月2日(月)
札幌出発 ホテル到着 明洞探索
9月3日(火)
ソウル散策(北村、景福寺、昌徳寺)
高麗大学訪問、現地大学生との交流
9月4日(水)
三成 Samsung本社・江南駅・イベントホール見学
KDB(Korea Development Bank)訪問、見学
弘大周辺散策
9月5日(木)
ソウル自由散策、韓国若者文化体験
9月6日(金)
札幌へ移動
小笠原 実侑 さん
小笠原 実侑 さん
北海道函館西高校出身 3年

日本と韓国の文化・慣習の違いを体感できました

 5日間を通して、韓国の街中は路上パフォーマンスが多いと感じました。昼夜問わずストリートミュージシャンが歌を歌っていたり、弘大では炎を使用した大道芸を披露していたりと楽しい雰囲気で溢れていました。街並みはアートで満ちていて、道を歩いていると突然オブジェがあらわれてよく驚かされていました。宿泊した明洞のホテルのそばでは夜になると屋台が立ち並び、毎日がお祭りのようでした。このような日本と韓国の文化・慣習の違いを体感できました。私にとって初めての海外となった今回の実習は常に新しい経験を積むことができたので海外実習に参加して良かったです。

中谷 芽依 さん
中谷 芽依 さん
遺愛女子高校出身 3年

交流の輪が広がる機会となりました

 私は海外実習の中で高麗大学の学生の方たちと交流できたことが特に印象に残っています。高麗大学見学後の食事会では韓国式の食べ方を実際に体験することが出来、互いの文化の違いや興味のあることについて交流することも出来ました。
 また、私は韓国へは何度か行ったことがあるのですが、それでは体験することの出来ないような現地企業への訪問や大学内見学など、海外実習では沢山の貴重な体験をすることが出来ました。

海外実習
海外実習
海外実習
海外実習
海外実習
海外実習