お問い合わせ
北星経済学科の3ポリシー
《知》の魅力に触れ、
なりたい《自分》に出会い、
《社会の主人公》になろう。
《活かせる国際性》を身につける
─ ヨーロッパと日本、アジアと日本
経済学的思考をその土台から理解する
─ 歴史・思想からのアプローチ
経済学を応用してデータを活用すると共に、日本経済・北海道経済の最前線を識る。
新聞で差を付けよう
─ 全国で注目されている新聞活用プログラム
ひと夏をかけて取り組む
─ 日本経済論ディベート
文化の継承・発展を
経済学の課題として考える
入試情報
なりたい《自分》に出会うために…
就職支援
《社会の主人公》となる力を磨くと…
卒業生紹介
緑美しいキャンパスで学ぶ
お問い合わせ
緑美しいキャンパスで学ぶ
チャペル
チャペルは、落ち着いた気持ちへと癒してくれる空間です。レッスン受講生になると、パイプオルガンを弾くという得難い経験もすることができます。また、一流の演奏家によるチャペルコンサートも、北星ならではの特色となっています。
水芭蕉
雪が溶けて春らしくなると、体育館の裏手にある水芭蕉が花開きます。このスポット、隠れた名所のようで、花を毎年見に来られる学外のかたもおられるようです。
C館
C館ロビーには安田侃さん製作のオブジェがあります。