ウェブサイト制作プロジェクトin Madrid

#デザイン

#クリエイティブ

文学部 心理・応用コミュニケーション学科 4年

大竹康太

大竹康太さん留学体験レポート

スペイン スペイン
期間
1年間
形態
派遣留学

渡航:2023年

グループでウェブサイト制作

この授業では優れたウェブサイトとはどのようなものなのかを学びます。実技では3〜4人のメンバーで企業分析し、自分たちならではの価値提供を考えながら、WordPressソフトを使ってウェブサイトを制作しました。私たちのグループではメジャーシーンには上がらないジャンルの音楽配信サービスを新たに考案しました。先生からのフィードバックがとても厳しく、メンバーと何度も試行錯誤をしながら、本当に価値のあるサービスを追求しました。

グループの中で埋もれないために

また、日本ではある程度の役割は担保されている場合が多かったですが、サンパブロでグループを組んだ学生は、それぞれが専門性のあるスキルを有していたため、自分のポジションを確立するのが難しかったです。サイトのロゴ作成をはじめとしたデザイン部分を積極的に担当し、グループの中で埋もれないように取り組みました。

不器用なりのやりかた

この授業は積極的に個性を出しながら自分にできることをやらないとなかなか高い評価を貰うことができないクラスでした。アイディアを出すだけではなく、魅力的に伝える力も問われました。特に不器用でもめげずに自分なりに伝えることを意識していました。それによりメンバーが熱心に僕の話を聞いてくれるようになり、「不器用でも丁寧に伝える」ということは自分の留学のモットーになりました。

利用した留学プログラム

派遣留学

留学レポートの一覧を見る

Related Short Movies

×

サン・パブロ大学

サン・パブロ大学

スペイン スペイン
所在地
スペイン マドリード
創設年
1993年
トップへ戻る