ABOUT QUALIFICATIONS
資格について
さまざまな資格取得に対応したカリキュラムを配置しています。
国家資格
公認心理師
公認心理師は、保健医療、福祉、教育その他の分野において、心理学に関する専門的知識および
技術をもって心理に関する支援を必要とする人々の援助にあたります。
公認心理師の活躍する場
受験資格取得の流れ
[ ルート1 ]
- 学部で指定の科目を修めて卒業
- 大学院で指定の科目を修めて
修士課程を修了(2年間) - 受験資格取得
※公認心理師対応カリキュラムのある大学院への進学が必要です。
[ ルート2 ]
- 学部で指定の科目を修めて卒業
- 一定期間(2年以上)の
実務経験 - 受験資格取得
※「一定期間(2年以上)の実務経験」は認定された施設で行う必要があります。
教員免許状
- 小学校教諭1種(条件付き)
- 高等学校教諭1種〈公民〉
- 特別支援学校教諭1種
知的障害者、肢体不自由者、病弱者に関する教育の領域
任用資格
- 社会福祉主事
- 児童指導員
- 社会教育主事
- 身体障害者福祉司
- 知的障害者福祉司
- 児童福祉司