就職データ・就職サポート
社会福祉学を核として学ぶ3領域


社会福祉学科では、学生が自らの興味・関心に合わせて 3 つの領域から選択しつつ主体的かつ専門的に学ぶことによって、多様な進路選択の可能性を用意しています。「社会福祉学」の総合的・学際的な学びは福祉専門職のみならず、官公庁や産業界などでも活かされます。
社会福祉学科では、学生が自らの興味・関心に合わせて 3 つの領域から選択しつつ主体的かつ専門的に学ぶことによって、多様な進路選択の可能性を用意しています。「社会福祉学」の総合的・学際的な学びは福祉専門職のみならず、官公庁や産業界などでも活かされます。
想定される進路
地域デザイン領域
- 国家公務員(行政職)
- 地方公務員(行政職・福祉職)
- 一般企業
- 公益団体
- 大学院
教育臨床領域
- 小学校教諭
- 中学校教諭(中学社会)
- 高等学校教諭(公民)
- 特別支援学校教諭
- 公務員(教育委員会)
福祉計画学科の就職状況
(2024年5月1日現在)
福祉臨床学科の就職状況
(2024年5月1日現在)
過去3年間の主な就職先
- 独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)
- 日本赤十字社東京支部 大森赤十字病院
- 国立病院機構北海道東北グループ
- 医療法人愛全会 愛全病院
- 医療法人徳洲会 札幌東徳洲会病院
- 社会医療法人医仁会 中村記念病院
- 医療法人 新さっぽろ脳神経外科病院
- 医療法人社団五風会 さっぽろ香雪病院
- 医療法人耕仁会 札幌太田病院
- 医療法人社団圭泉会 旭川圭泉会病院
- 医療法人 王子総合病院
- 社団法人函館市医師会 函館市医師会病院
- 医療法人社団 函館脳神経外科病院
- 砂川市立病院
- 社会福祉法人北海道社会福祉事業団
- 社会福祉法人札幌市社会福祉協議会
- 社会福祉法人函館市社会福祉協議会
- 社会福祉法人苫小牧市社会福祉協議会
- 社会福祉法人石狩市社会福祉協議会
- 社会福祉法人緑星の里
- 社会福祉法人はるにれの里
- 社会福祉法人札幌慈啓会
- 社会福祉法人札幌もいわ会
- 財団法人鉄道弘済会 児童養護施設札幌南藻園
- 社会福祉法人児童養護施設羊ケ丘養護園
- 社会福祉法人聖母会 児童養護施設天使の園
- 国家公務員(北海道厚生局・開発局・運輸局・農政事務所)
- 国税専門官
- 日本銀行
- 日本年金機構
- 北海道(一般行政・社会福祉・教育行政・警察行政)
- 札幌市(一般事務・福祉・学校事務)
- 苫小牧市
- 北見市
- 紋別市
- 根室市
- 公立学校(北海道・札幌市)
- 公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会
- 公益社団法人北海道勤労者医療協会
- 公益財団法人北海道結核予防会
- 公益財団法人北海道農業公社
- 北海道国民健康保険団体連合会
- 北海道漁業協同組合連合会
- 一般財団法人北海道公立学校教職員互助会
- 一般財団法人札幌市交通事業振興公社
- 学校法人北星学園
- 住友不動産販売株式会社
- 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
- タカラスタンダード株式会社
- リコージャパン株式会社
- 共栄火災海上保険株式会社
- アイリスオーヤマ株式会社
- 東急リバブル株式会社
- 株式会社グランビスタホテル&リゾート
- 三菱電機住環境システムズ株式会社
- クリナップ株式会社
- 株式会社コロナ
- 日本郵便株式会社
- 株式会社星野リゾート
- 株式会社アドウェイズ
- 株式会社北海道銀行
- 北海道信用金庫
- 北海道労働金庫
- 北海道旅客鉄道株式会社
- 株式会社ほくやく
- 株式会社マルベリー
- 北海道味の素株式会社
- 北海道日野自動車株式会社
- DCM株式会社
- 株式会社ツルハ
- 株式会社セコマ
- 長谷川産業株式会社
- アイングループ
- 株式会社ロイズコンフェクト
- 株式会社柳月
- 岩崎電子株式会社
- 岩谷産業株式会社