NEWS & TOPICS
【心コミ・リレーエッセイ 2024年度 第10回】:「〇〇の秋」(片岡徹/教授 専門:教育学)
2024/10/16
10月に入り、キャンパスの紅葉も日に日に深まり、文字通り秋の季節となりました。「読書の秋」や「食欲の秋」という言葉をよく聞きますが、心コミの4年生にとっては、12月上旬に控えている卒業研究の提出に向けて、まさに「分析の秋」や「考察の秋」となっていると思います。
卒業研究はまさに心コミの学びの集大成となります。論文、小説、映像作品制作など、多様性に満ちた卒業研究が毎年提出されます。12月に提出後は、各ゼミ内で発表会を行い、その後1月末には全体発表会で全員がポスター発表を行います。その際にはゼミの先生(主査)ではない心コミの先生(副査)が質疑応答をします。
この全体発表会は非常に和やかな雰囲気の中で行われ、そして同じ学年の仲間達がどのような卒業研究に取り組んできたかを知る良い機会にもなっています。これまでの先輩方がそうであったように、今年度の4年生もまた素晴らしい卒業研究を完成させてくれる、と信じています。そのためにも、この秋という季節は「学生と教員の協働の秋」とすべく、ゼミの中でより良い卒業研究となるように、残りの日々の中で私たちも最善を尽くしていきたいと思います。