NEWS & TOPICS

ゼミリンピックが開催されました。new

2025/10/20

10月18日(金)にゼミリンピックが開催されました。


ゼミリンピックとは、蓑内ゼミが計画・運営する心コミ学科のゼミ対抗のスポーツ大会です。

スポーツを通して、ゼミの枠組を超えたコミュニケーションを図り、学科内の交流の場になることを狙いとしています。


2009年に初開催から11年連続で開催され、コロナ禍での未開催の時期を経て、昨年度に続き通算13回目の開催となりました。


まずはみんなでラジオ体操。


1つ目の種目はドッジボールでした

(投稿者も助っ人として参加したため、写真がありません。申し訳ありません。)。

優勝したのは、蓑内ゼミ、妹尾・山本ゼミでした。



2種目目はバスケットボール。今年は経験者がほとんどいない状況だったのでなかなかの接戦になりました。

優勝したのは、柿原ゼミでした。


最後の種目はリレー。運動会でも花形種目でしたね。

優勝したのは妹尾・山本ゼミでした。


大いに盛り上がったのはもちろん、ゼミ内の結束が高まる良い機会になったのではないでしょうか?


企画・運営をしてくれた蓑内ゼミの皆さま。お疲れ様でした。