NEWS & TOPICS
新入生歓迎会
2007/04/13
4月7日(土)におこなわれた新入生歓迎会の様子です。
学科の教員紹介に始まり、学生たちの交流として、「人間知恵の輪」、「1位を当てちゃいけまテン」などのゲームが行われました。
そのほか、学科のメインでもある心理実験やインタビューなどの応用体験、また、ゼミ、フルフレックス制度、フィールド実習、検定認定などの学科の特色を紹介しました。
実験室、作業室などのある7Fの見学ツアーも実施しました。
夕食時には、インタビューをもとに作成した映像で、「この先生だーれだ?」という企画をやりました。
夕食会(“この先生”とは、ハマ先生でした)
夕食会(“この先生”とは、Davidson先生でした)
後藤先生による心理実験の説明です。
新入生も、これで学科の雰囲気や特色を感じ取ってもらえたのではないでしょうか。
オリターを始め、教員、スタッフの皆様もお疲れ様でした! (2007/4/13)
学科の教員紹介に始まり、学生たちの交流として、「人間知恵の輪」、「1位を当てちゃいけまテン」などのゲームが行われました。
そのほか、学科のメインでもある心理実験やインタビューなどの応用体験、また、ゼミ、フルフレックス制度、フィールド実習、検定認定などの学科の特色を紹介しました。
実験室、作業室などのある7Fの見学ツアーも実施しました。
夕食時には、インタビューをもとに作成した映像で、「この先生だーれだ?」という企画をやりました。

夕食会(“この先生”とは、ハマ先生でした)

夕食会(“この先生”とは、Davidson先生でした)

後藤先生による心理実験の説明です。
新入生も、これで学科の雰囲気や特色を感じ取ってもらえたのではないでしょうか。
オリターを始め、教員、スタッフの皆様もお疲れ様でした! (2007/4/13)