NEWS & TOPICS
2008年度卒業研究発表会報告
2009/02/10
2月4日(水)に卒研発表会が開催されました。
心理・応用コミュニケーション学科では、毎年、体育館のサブアリーナを会場にして、卒業生全員が、自分たちの卒業研究をポスター発表という形でプレゼンしています。
卒業研究のポスターが勢揃いしています。
当日は在学生の他にも、OBやOGだけでなく、来年度に入学を予定している高校生など、多数の参加がありました。
会場のあちらこちらで、積極的に質疑応答や意見交換が行われているようでした。
先生も学生も一緒になって、積極的に意見交換をしています。
自分のポスターの前で、ピース!
午後には、卒業研究として映像作品を制作した学生による上映会も開催され、心コミの特色がよく表れていた個性的でバラエティーに富んだ卒業研究発表会となりました。 (2009/2/10)
心理・応用コミュニケーション学科では、毎年、体育館のサブアリーナを会場にして、卒業生全員が、自分たちの卒業研究をポスター発表という形でプレゼンしています。

卒業研究のポスターが勢揃いしています。
当日は在学生の他にも、OBやOGだけでなく、来年度に入学を予定している高校生など、多数の参加がありました。
会場のあちらこちらで、積極的に質疑応答や意見交換が行われているようでした。

先生も学生も一緒になって、積極的に意見交換をしています。

自分のポスターの前で、ピース!
午後には、卒業研究として映像作品を制作した学生による上映会も開催され、心コミの特色がよく表れていた個性的でバラエティーに富んだ卒業研究発表会となりました。 (2009/2/10)