NEWS & TOPICS
観察訓練演習
2009/05/01
2年次の選択必修科目の「観察訓練演習」が、今年は前期開講でスタートしました。
心コミでは、2年次の選択必修科目として、「インタビュー技法」「観察訓練演習」、または「心理学研究法」「心理学実験演習」のどちらかの組み合わせを受講しなければなりません。
観察訓練演習では、グループごとに、調査や観察、取材などを通して実践的にデータを収集し、その成果をプレゼンするという一連の流れを学習します。
心理学実験演習と並んで、2年生の核となる授業ですが、卒業研究に直結する重要な科目なので、一生懸命頑張ってもらいたいと思います。
パソコンを駆使して、調査に必要なデータを集めます。
グループでの話し合いも重要です。
観察訓練演習のシラバス(大学公式HP)
心コミでは、2年次の選択必修科目として、「インタビュー技法」「観察訓練演習」、または「心理学研究法」「心理学実験演習」のどちらかの組み合わせを受講しなければなりません。
観察訓練演習では、グループごとに、調査や観察、取材などを通して実践的にデータを収集し、その成果をプレゼンするという一連の流れを学習します。
心理学実験演習と並んで、2年生の核となる授業ですが、卒業研究に直結する重要な科目なので、一生懸命頑張ってもらいたいと思います。

パソコンを駆使して、調査に必要なデータを集めます。

グループでの話し合いも重要です。
観察訓練演習のシラバス(大学公式HP)