NEWS & TOPICS
「消費者コミュニケーション」の特別講義
2010/11/15
心コミの専門科目「消費者コミュニケーション」の授業で臨時講師のお話を聞きました。
この日は,マンガやドラマにもなった「クロサギ」「新クロサギ」の原作者,夏原武先生でした。
ご自身の貴重な(危険な?)取材体験,裏話などもお聞きすることができました。
人をだますことにも心理的テクニックが用いられていること,
コミュニケーションツールの変化に伴って詐欺の手口が巧妙化していることなどを
あらためて知りました。
詐欺師にとっては,我々大学生もそのターゲットになっているそうです。
講義の様子については,毎日新聞の北海道版にも載っていました。
後日,ビッグコミックスピリッツの誌面にも掲載されるそうです。
講義の様子です。
授業でも配布された「自己防衛ハンドブック」です。
この日は,マンガやドラマにもなった「クロサギ」「新クロサギ」の原作者,夏原武先生でした。
ご自身の貴重な(危険な?)取材体験,裏話などもお聞きすることができました。
人をだますことにも心理的テクニックが用いられていること,
コミュニケーションツールの変化に伴って詐欺の手口が巧妙化していることなどを
あらためて知りました。
詐欺師にとっては,我々大学生もそのターゲットになっているそうです。
講義の様子については,毎日新聞の北海道版にも載っていました。
後日,ビッグコミックスピリッツの誌面にも掲載されるそうです。

講義の様子です。

授業でも配布された「自己防衛ハンドブック」です。