NEWS & TOPICS
ヤチフェス2011!
2011/02/14
2月13日(日)に、大谷地スノーフェスティバル(通称:ヤチフェス)が、北星学園大学グラウンドにて開催されました。
今年で6年目となるヤチフェスですが、今年は会場を北星学園大学構内のグラウンドに移動しての開催となりました。
当初は空模様が心配されていましたが、なんとか持ってくれました。
スノーブロックを重ねて作ったイグルーです。
ボウリング大会などのアトラクションも行われました。
チューブで一気に雪山を下ります。
あったかい豚汁にカレーはいかがですか?
餅つきは初めての子もたくさんいました。
子供たちと学生が協力して作ったモザイクアートです。
最後はみんなで記念に!
イベントが多い心コミの中でもすっかりおなじみの風物詩的なイベントとなりました。
大きなイベントをやり遂げるというのは想像以上に困難もあったと思いますが、この日の子どもたちのとびきりの笑顔で、スタッフも最高の達成感が得られたのではないでしょうか。
スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。
ご協力いただいた地域の皆様、ご来場いただいた皆様、そして何より120%の元気を見せてくれた子どもたちに感謝いたします。
本当にありがとうございました!
今年で6年目となるヤチフェスですが、今年は会場を北星学園大学構内のグラウンドに移動しての開催となりました。
当初は空模様が心配されていましたが、なんとか持ってくれました。

スノーブロックを重ねて作ったイグルーです。

ボウリング大会などのアトラクションも行われました。

チューブで一気に雪山を下ります。

あったかい豚汁にカレーはいかがですか?

餅つきは初めての子もたくさんいました。

子供たちと学生が協力して作ったモザイクアートです。

最後はみんなで記念に!
イベントが多い心コミの中でもすっかりおなじみの風物詩的なイベントとなりました。
大きなイベントをやり遂げるというのは想像以上に困難もあったと思いますが、この日の子どもたちのとびきりの笑顔で、スタッフも最高の達成感が得られたのではないでしょうか。
スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。
ご協力いただいた地域の皆様、ご来場いただいた皆様、そして何より120%の元気を見せてくれた子どもたちに感謝いたします。
本当にありがとうございました!