NEWS & TOPICS
就職決起集会。
2013/07/30
3年生ゼミの最終回の日に、毎年心コミ就職決起集会が開催されています。
就職決起集会では、これから就職活動が始まる3年生に向けて、内定をもらった4年生が自分の体験談やアドバイスをしてくれます。
トップバッターは金濱くん。
東京の合同説明会と札幌の合同説明会の比較や、フルフレックス制度、学生のうちに心がけてほしいことについてのアドバイスをしてくれました。
2番手は関野さん。
SPIのための対策や、就職活動に望む姿勢、そしてカイロの有効な使い方など、実用的なエピソードをたくさん話してくれました。
3番手の大野君は、自分の就職活動の実体験を、内定をもらった企業だけでなく不採用だった企業についてもあわせて語ってくれました。
トリの幅岸さんは、就職活動中のモチベーションの変化や、アルバイトとの兼ね合いなどを、持ち前のキャラクターを十二分に活かしたプレゼンで伝えてくれました。
3年生の皆さんは、この日に聞いた話を参考にしながらも、自分なりの就職活動をしてもらいたいと思います。
就職決起集会では、これから就職活動が始まる3年生に向けて、内定をもらった4年生が自分の体験談やアドバイスをしてくれます。

トップバッターは金濱くん。
東京の合同説明会と札幌の合同説明会の比較や、フルフレックス制度、学生のうちに心がけてほしいことについてのアドバイスをしてくれました。

2番手は関野さん。
SPIのための対策や、就職活動に望む姿勢、そしてカイロの有効な使い方など、実用的なエピソードをたくさん話してくれました。

3番手の大野君は、自分の就職活動の実体験を、内定をもらった企業だけでなく不採用だった企業についてもあわせて語ってくれました。

トリの幅岸さんは、就職活動中のモチベーションの変化や、アルバイトとの兼ね合いなどを、持ち前のキャラクターを十二分に活かしたプレゼンで伝えてくれました。
3年生の皆さんは、この日に聞いた話を参考にしながらも、自分なりの就職活動をしてもらいたいと思います。