NEWS & TOPICS
2015年度卒研ポスター発表会
2016/01/29
今年も1月29日(金)に、心理・応用コミュニケーション学科(通称:心コミ)の卒業研究ポスター発表会が行われました。
心コミでは毎年、卒業研究の発表会は、それぞれのゼミごとに行われる口頭発表会と、学科全体でのポスター発表会という2回に分けて行われます。
卒研ポスター発表会では、体育館のアリーナを使用して全学生がポスターを掲示し、自分の研究内容を発表します。
今年も4年生はもちろん、在学生や来年度入学予定の高校生、大学の職員さんも発表を見に来てくれました。
4年間で学んだ成果を発表する最後の機会で、大きく成長した姿を見せることができたでしょうか?
ポスター発表の様子です。面白い研究のところには人だかりも。
座り込んで熱心に発表を聞いたり、質疑応答をしたりしています。
無事発表が終わりほっとしているところですね。
心コミでは毎年、卒業研究の発表会は、それぞれのゼミごとに行われる口頭発表会と、学科全体でのポスター発表会という2回に分けて行われます。
卒研ポスター発表会では、体育館のアリーナを使用して全学生がポスターを掲示し、自分の研究内容を発表します。
今年も4年生はもちろん、在学生や来年度入学予定の高校生、大学の職員さんも発表を見に来てくれました。
4年間で学んだ成果を発表する最後の機会で、大きく成長した姿を見せることができたでしょうか?


ポスター発表の様子です。面白い研究のところには人だかりも。

座り込んで熱心に発表を聞いたり、質疑応答をしたりしています。

無事発表が終わりほっとしているところですね。