就職・キャリア
Career design
- Home >
- 就職・キャリア >
- 就職実績
就職実績
就職率 94.9%(2022年5月1日現在)
本学では入学時から全学生を対象にキャリア形成を細かくサポート出来るよう、就職支援課12名のスタッフが学生のキャリア形成支援と就職支援を多岐に渡り積極的に展開しています。
キャリア形成支援としては、早い時期から自らの将来の進路を考え、職業観や勤労観を醸成するために、1・2年生への支援活動にも力を入れています。
就職支援では、特に重視している学生との個別相談で、ネット環境が進む中敢えて直接対話を徹底し、いつでも相談できるように、敢えて予約の枠を設けずに学生にとって利用しやすい体制をとっています。相談の内容は多岐に渡り、学生一人一人に寄り添ったきめ細やかな対応を行っています。
更に、各種ガイダンスや学内企業セミナーの開催、インターンシップ支援、本学独自の企業等訪問研修の実施、資格取得カリキュラムの充実、公務員/教員志望者支援、卒業生の就職活動報告などの情報提供など多様な企画の運営と実施により、自立した社会人となるようバックアップしています。
早い時期から学業と並行して卒業後の自身の将来像を見据えた態度や思考を身につけた卒業生には、各業界から高い評価を得ています。
昨年3月に卒業した学生達からのメッセージ、活躍を是非ご一読ください。
就職率
2022年5月1日現在
学部 | 学科 | 卒業者数 | 就職希望者数 | 就職決定者数 | 就職率(%) | 進学決定者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
文学部 | 英文学科 | 157(121) | 123(100) | 119(97) | 96.7(97.0) | 2(1) |
心理・応用 コミュニケーション学科 |
112(77) | 90(67) | 82(63) | 91.1(94.0) | 1(0) | |
学部計 | 269(198) | 213(167) | 201(160) | 94.4(95.8) | 3(1) | |
経済学部 | 経済学科 | 144(37) | 119(33) | 112(31) | 94.1(93.9) | 1(1) |
経営情報学科 | 120(51) | 97(43) | 96(43) | 99.0(100.0) | 0(0) | |
経済法学科 | 128(29) | 112(28) | 104(27) | 92.9(96.4) | 0(0) | |
学部計 | 392(117) | 328(104) | 312(101) | 95.1(97.1) | 1(1) | |
社会福祉学部 | 福祉計画学科 | 99(51) | 86(45) | 82(44) | 95.3(97.8) | 0(0) |
福祉臨床学科 | 83(58) | 71(48) | 68(46) | 95.8(95.8) | 1(0) | |
心理学科(2023年4月に福祉心理学科から名称変更) | 67(46) | 49(35) | 46(33) | 93.9(94.3) | 4(3) | |
学部計 | 249(155) | 206(128) | 196(123) | 95.1(96.1) | 5(3) | |
大学合計 | 910(470) | 747(399) | 709(384) | 94.9(96.2) | 9(5) |
( )内は女子内数、*を付している学科は卒業生に外国人留学生を含みます。
就職率 = 就職決定者数 ÷ 就職希望者数
業種別就職状況
文学部
英文学科
心理・応用コミュニケーション学科
経済学部
経済学科
経営情報学科
経済法学科
社会福祉学部
福祉計画学科
福祉臨床学科
心理学科(2023年4月に福祉心理学科から名称変更)
過去3年間の主な就職先
農林水産鉱業
北海道農業協同組合中央会(JA北海道中央会)、北海道漁業協同組合連合会、北海道信用農業協同組合連合会、ホクレン農業協同組合連合会、北海道信用漁業協同組合連合会、サツラク農業協同組合、札幌市農業協同組合、十勝農業共済組合、ながぬま農業協同組合、帯広市川西農業協同組合、幕別町農業協同組合、オホーツク網走農業協同組合、道央農業協同組合、函館市亀田農業協同組合、東旭川農業協同組合
建設業
大成建設、伊藤組土建、三井住友建設、日本ハウスホールディングス、北ガスジープレックス、日本防災技術センター、北ガスフレアスト、ミサワホーム北海道、大和ハウス工業、土屋ホーム、北海道セキスイハイム、カワムラ、一条工務店、道路建設、ジョンソンホームズ、ナブコシステム、日弘ヒーティング
製造業
ヤクルト本社、北海道プリマハム、アイリスオーヤマ、日本食研ホールディングス、六花亭製菓、ロバパン、よつ葉乳業、三本珈琲、北海道コカ・コーラボトリング、石屋製菓、北海道保証牛乳、柳月、きのとや、ロイズコンフェクト、ケイシイシイ、原田・ガトーフェスタハラダ、マサール、ヤマチユナイテッドグループ、ホクレンくみあい飼料、北海道エア・ウォーター、HOYA、共和コンクリート工業、文化シヤッター、日昭アルミ工業、北海道不二サッシ、神鋼エンジニアリング&メンテナンス、日本ケミコン、ダイナックス、大和冷機工業、サンポット、パナソニックスイッチングテクノロジーズ、マウスコンピューター、タカラスタンダード、タケヤ刷子工業、イカリ消毒、三甲
新聞・印刷・出版
北海道新聞社、アイワード、大日本印刷、凸版印刷、アイミック、小学館、日本書道評論社
卸・小売
国分北海道、シャープマーケティングジャパン、日本アクセス北海道、ニトリ、あらた、北海道味の素、ブリヂストンリテールジャパン、リコージャパン、石屋商事、森永乳業北海道、花王カスタマーマーケティング、サマンサタバサジャパンリミテッド、ムトウ、長谷川グループ(長谷川産業)、DCMホーマック、コクヨ北海道販売、エネサンス北海道、ダンロップタイヤ北海道、三菱電機住環境システムズ、ドン・キホーテ、伊藤忠エネクスホームライフ北海道、オルゴール堂、ヨコハマタイヤジャパン、Wolt Japan、キャメル珈琲、トリドールジャパン、ユニマットキャラバン、日本レストランシステム、サッポロウエシマコーヒー、大槻食材、ナシオ、札幌ヤクルト販売、日清医療食品、北海道酒類販売、佐藤水産、東日本フード、トリドール、日本ハムマーケティング、青山商事、ゼビオ、ワールドコーポレーション、ユナイテッドアローズ、秋山興業、ツルハ、コハタ、ほくやく、モロオ、サッポロドラッグストアー、アインホールディングス、北海道保健企画、サンドラッグプラス、コーセー化粧品販売、北海道和光純薬、ロクシタンジャポン、北海道歯科産業、札幌トランジスター、カナモト、キヤノンシステムアンドサポート、キムラ、北海道クボタ、トヨタモビリティパーツ、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン、ホシザキ北海道、渡辺パイプ、エミヤホールディングス、竹山、ナラサキ産業、岩崎電子、石垣電材、ヨドバシカメラ、ホクレン油機サービス、クワザワホールディングス、北一硝子、北海道ジェイ・アール商事、富士メガネ、北ガスジェネックス、札幌アポロ石油、日本ユニパック、ハミューレ、日産部品北海道販売、LIXILビバ、北海道エネルギー、いちたかガスワン
百貨店・スーパー
トライアルグループ、ラルズ、東急百貨店札幌店、ローソン、生活クラブ生活協同組合(北海道)、セコマ、アークス(ラルズ)、セブン-イレブン・ジャパン、ダイイチ、イオン北海道、ホクレン商事、生活協同組合コープさっぽろ、コストコホールセール・ジャパン
自動車販売
北海道スバル、ダイハツ北海道販売、札幌トヨタ自動車、札幌トヨペット、札幌日産自動車、スズキ自販北海道、ネッツトヨタ札幌、トヨタカローラ札幌、北海道日野自動車、日産プリンス札幌販売、北海道日産自動車、北海道三菱自動車販売、ネッツトヨタ道都、ホンダカーズ札幌中央
金融業
日本銀行、北洋銀行、北海道銀行、旭川信用金庫、網走信用金庫、帯広信用金庫、北見信用金庫、釧路信用金庫、北海道信用金庫、空知信用金庫、苫小牧信用金庫、北海道労働金庫、北門信用金庫、室蘭信用金庫、留萌信用金庫、稚内信用金庫、道南うみ街信用金庫、渡島信用金庫、伊達信用金庫、北空知信用金庫、北星信用金庫、イオンフィナンシャルサービス、ジャックス、ニッセンレンエスコート
保険業
全国労働者共済生活協同組合連合会、日本生命保険、第一生命保険、住友生命保険相互会社、富国生命保険、かんぽ生命保険、明治安田生命保険、ソニー損害保険、共栄火災海上保険、損害保険ジャパン日本興亜、三井住友海上あいおい生命保険
不動産業
北海道空港、札幌駅総合開発、新千歳空港ターミナルビルディング、住友不動産販売、金森商船、三井不動産リアルティ札幌、東急リバブル、日本グランデ、共立メンテナンス、パワーステーション、桂和商事、札都、カチタス、常口アトム
航空・運輸業
全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)、AIRDO、ANA新千歳空港、JALスカイ札幌、北海道旅客鉄道、日本貨物鉄道、西鉄エアサービス、日通札幌運輸、日本交通、北海道郵便逓送、札樽自動車運輸、日本通運、北海道中央バス、ナラサキスタックス、ヤマト運輸、北海運輸、佐川急便、エア・ウォーター物流、苫小牧埠頭、ニチレイ・ロジスティクス北海道、ロジネットジャパン、佐川グローバルロジスティクス、日通・パナソニックロジスティクス
放送・通信
高知放送、ニフティ、エヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ)、NTT東日本-北海道、ドコモCS北海道、札幌映像プロダクション、シオンスタッフサービス、トップシーン、バックアップメディア、ビーダッシュ、ロジックエンターテインメント、旭プロダクション、ドラゴンエンタテイメント、エイチ・テー・ビー映像、ジュピターテレコム(J:COM)
広告・宣伝
アドウェイズ、ギークピクチュアズ、総合商研、ニトリパブリック、北日本広告社、ネクシィーズ、イースト・デイリー、デイリー・インフォメーション北海道、北海道アルバイト情報社、キョウエイアドインターナショナル
サービス一般
北海道リース、ALSOKグループ、ナガワ、マルベリー、中道リース、ワタキューセイモア、片桐企業グループ、トヨタレンタリース新札幌、トヨタレンタリース札幌、ニッポンレンタカー北海道、セノン、ミュゼプラチナム、創和プロジェクト
情報処理業
キヤノン電子テクノロジー、電通システム、日立システムズ、ダイワボウ情報システム、NTTデータ北海道、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス、DNPデジタルソリューションズ、富士ソフト、カプコン、北洋システム開発、北海道しんきん情報サービス、ホクレン情報サービス、バークレイグローバルコンサルティング&インターネット、ぴえろ、SOC、リコーITソリューションズ、日本SE、トランスコスモス、エイチ・アイ・ディ、中央コンピューターサービス、つうけんアドバンスシステムズ、JA北海道情報センター、日本メディアシステム、システナ、コア北海道カンパニー、レベルファイブ、リアライズ
専門サービス業
楽天、羽田空港国際旅客サービス、マイナビ、北海道鑑定、マスダプランニング、日本郵便、ベネッセスタイルケア、東京海上日動事務アウトソーシング、エン・ジャパン、キャスト、ペイロール、KDDIエボルバ、Indeed Japan、エイジス北海道、札幌総合法律事務所、弁護士法人新さっぽろ総合法律事務所、北海道サービス、ベルシステム24、吉岡経営センター、池脇会計事務所、むらずみ経営、アースサポート、アスクゲート、パーソルキャリア、ニッテレ債権回収、マンパワーグループ、山腰測量設計事務所、北開水工コンサルタント、日研トータルソーシング
医療・保健
地域医療機能推進機構、北海道厚生農業協同組合連合会、北海道社会福祉事業団、北海道勤労者医療協会、札幌臨床検査センター、IMSグループ、さっぽろ宮の森心臓病・動脈硬化クリニック、恵み野病院、王子総合病院、医療法人 渓仁会、中村記念病院、新産健会、札幌道都病院、札幌慈啓会
非営利団体
国立病院機構、日本学生支援機構、日本年金機構、日本赤十字社北海道支部、北海道民共済生活協同組合、北海道結核予防会、船員保険会、北海道都市職員共済組合、北海道国民健康保険団体連合会、北海道農業公社、さっぽろ青少年女性活動協会、さっぽろ水道サービス協会、札幌市交通事業振興公社、札幌市医師会、北海道鍼灸マッサージ柔整協同組合
教育
小樽商科大学、北星学園、札幌医科大学、北海学園札幌高等学校、北海道科学大学、池上学院、三幸学園、堀越高等学校、札幌静修高等学校、吉田学園、練成会グループ、ECC、NOVAホールディングス、イーオン、河合塾
公務員
東京航空局、国税専門官、札幌出入国在留管理局、財務専門官、法務省専門職員(人間科学)矯正心理専門職、北海道開発局、自衛隊(一般自衛官、一般曹候補生)、神奈川県警察官、函館税関、刑務官、北海道労働局、札幌地方検察庁、北海道職員(一般行政、社会福祉他)、札幌市職員(行政、福祉、消防吏員他)、北海道内各市町村、警視庁警察官、北海道警察官、大阪府警察官、東京消防庁消防官、公立学校教員(北海道・札幌市)
病院
札幌東徳洲会病院、真栄病院、西岡病院、愛全病院、あしりべつ病院、千歳病院、江別すずらん病院、王子総合病院、函館市医師会病院、製鉄記念室蘭病院、恵愛病院、本田記念病院、中村記念病院、名寄市立総合病院、開西病院
社会福祉施設
北海道光生舎、北ひろしま福祉会、はるにれの里、侑愛会、札幌報恩会、麦の子会、札幌協働福祉会、浦河べてるの家、ノテ福祉会、札幌慈啓会、ほくろう福祉会、北海道ハピニス、栄和会、恵和会、敬愛会、厚仁会、羊ケ丘養護園、渓仁会、寛聖会、三篠会、扶桑苑、県央福祉会、函館厚生院
その他福祉関係
北海道社会事業協会、北海道社会福祉事業団、札幌市社会福祉協議会、札幌聴覚障害者協会、苫小牧市社会福祉協議会、函館市社会福祉協議会、稚内市社会福祉事業団、美唄市社会福祉協議会、石狩市社会福祉協議会
就職率 95.8%(2022年5月1日現在)
本学では入学時から全学生を対象にキャリア形成を細かくサポート出来るよう、就職支援課12名のスタッフが学生のキャリア形成支援と就職支援を多岐に渡り積極的に展開しています。
キャリア形成支援としては、早い時期から自らの将来の進路を考え、職業観や勤労観を醸成するために、1・2年生への支援活動にも力を入れています。
就職支援では、特に重視している学生との個別相談で、ネット環境が進む中敢えて直接対話を徹底し、いつでも相談できるように、敢えて予約の枠を設けずに学生にとって利用しやすい体制をとっています。相談の内容は多岐に渡り、学生一人一人に寄り添ったきめ細やかな対応を行っています。
更に、各種ガイダンスや学内企業セミナーの開催、インターンシップ支援、本学独自の企業等訪問研修の実施、資格取得カリキュラムの充実、公務員・教員志望者支援、卒業生の就職活動報告などの情報提供など多様な企画の運営と実施により、自立した社会人となるようバックアップしています。
早い時期から学業と並行して卒業後の自身の将来像を見据えた態度や思考を身につけた卒業生には、各業界から高い評価を得ています。
昨年3月に卒業した学生達からのメッセージ、活躍を是非ご一読ください。
就職率
2022年5月1日現在
学科 | 卒業者数 | 就職希望者数 | 就職決定者数 | 就職率(%) | 進学決定者数 |
---|---|---|---|---|---|
英文 | 119(108) | 33(31) | 31(29) | 93.9(93.5) | 63(57) |
生活創造 | 85(85) | 63(63) | 61(61) | 96.8(96.8) | 14(14) |
合計 | 204(193) | 96(94) | 92(90) | 95.8(95.7) | 77(71) |
( )内は女子内数
就職率 = 就職決定者数 ÷ 就職希望者数
業種別就職状況・卒業生の声
英文学科
生活創造学科
過去3年間の主な就職先
農林水産鉱業
ホクレン農業協同組合連合会、北海道漁業協同組合連合会、北海道信用農業協同組合連合会、いわみざわ農業協同組合、女満別町農業協同組合、利尻漁業協同組合、市川造園
建設業
大日工業、アサヒ住宅、タマホーム、竹内建設、北海道セキスイハイム、東和工研
製造業
きのとや、もりもと、柳月、ロイズコンフェクト、札幌バルナバフーズ、石屋製菓、ヤクルト本社、西山製麺、ケイシイシイ、デンカ、ホクエイ、ヤブシタ、デサントジャパン、アルビオン、資生堂ジャパン、コーセー、ワコール、パーペル、上田商会、リンナイ
卸・小売業
アレフ、サッポロウエシマコーヒー、三菱食品、国分北海道、北一食品、クランベリー、バーニッシュカンパニー、ベイクルーズグループ、ワコールミネット、シティーヒル、青山商事、モロオ、サッポロドラッグストアー、ツルハ、大丸、オカモトグループ、ダイアナ、旭日産業、島村楽器、北海広葉木材、旭建材、北一硝子、オルゴール堂、東日本フード、ケイズネットワーク、パレモ、資生堂ジャパン、アインホールディングス、ディーエイチシー、長谷川グループ(長谷川産業)、ルック・ヒライ、ラウディ、綜合器材、石垣電材、岩崎電子、昭和プラント、エムデジ、エミヤホールディングス、北海道ジェイ・アール商事、ハミューレ、アイビック、リラィアブル(コーチャンフォー)、中山福、イエローハット
百貨店・スーパー
コストコホールセール・ジャパン、イオン北海道、東光ストア
自動車販売
ホンダ四輪販売北海道、ホンダカーズ札幌中央、ネッツトヨタ札幌、ネッツトヨタ道都、トヨタカローラ苫小牧、札幌トヨタ自動車、札幌トヨペット、ダイハツ北海道販売、日産プリンス札幌販売、UDトラックス北海道、北海道ブブ、オートランド札幌、トヨタ自動車北海道
金融業
北門信用金庫、北海道信用金庫、空知信用金庫、北空知信用金庫、留萌信用金庫、苫小牧信用金庫、遠軽信用金庫、北央信用組合、十勝信用組合、伊達信用金庫、北海道農業信用基金協会、北海道信用保証協会、ジャックス、トラベレックスジャパン
保険業
住友生命保険、明治安田生命保険、共栄火災海上保険、ソニー損害保険、フィナンシャル・エージェンシー
不動産業
ウィンドワード、エイブル、北海道空港、オール、常口アトム
航空・運輸
北海道旅客鉄道、日本航空、JALグランドサービス、JALスカイ札幌、AIRDO、日本通運、ANA新千歳空港、ロジネットジャパン、エア・ウォーター物流、北海運輸、ニチレイ・ロジスティクス北海道、サカイ引越センター、グリーンエキスプレス、アートコーポレーション
放送・通信
USEN-NEXT HOLDINGS、エイチ・テー・ビー映像、FAT TRUNK
広告・宣伝
ネクシィーズ、シナリオ
サービス一般
KSP・EAST、トヨタレンタリース札幌、札幌北洋リース、北海道リース、レンタコム北海道、創和プロジェクト、ワタベウエディング、中央バスビジネスサービス、スタジオアリス、ALSOKグループ、ティエヌ、アクティオ、セノン、ミュゼプラチナム
情報処理業
システナ、ファイバーゲート、アドウィック、セラク、トランスコスモス、ダットジャパン、リアブロード、ダイヤモンドヘッド、Wiz
専門サービス業
日本郵便、ベネッセスタイルケア、キャスト、エイジェック、GICコンサルティング、ズコーシャ、KDDIエボルバ、北海道信連サービス、TMJ、フォトスタジオ アフロ、ABC Cooking Studio、マーキュリー、ワールドエンタプライズ、スイスポートジャパン、WBFリゾート、セドナインターナショナル、バスク、ドーコン、リンケージサービス、アスクゲート、エフブレイン
観光・興行・娯楽
JTB札幌ビジネスセンター、ルートイングループ、プリンスホテル、野口観光、加森観光本社、カラカミ観光、平成観光、萬世閣、グランビスタホテル&リゾート、法華倶楽部、ホテルモントレ、ザ・ウィンザー・ホテルズインターナショナル、トーホウリゾート、東横イン、第一寶亭留、十勝ガーデンズホテル、ホテル京阪マネジメント、北海道PKホテルマネジメント、グランベルホテル、ゆこゆこ、HTM、碧雲堂ホテル&リゾート、登別伊達時代村、ラウンドワン、ヒルトンニセコビレッジ、第一滝本館
医療・福祉
北海道厚生農業協同組合連合会(厚生病院)、札幌臨床検査センター、札幌東徳洲会病院、医療法人新産健会、札幌はたけやま内科・胃カメラ大腸内視鏡クリニック、浜坂皮フ科、社会福祉法人麦の子会、ホームサプライ、横須賀歯科医院、湘南美容外科クリニック、北海道勤労者医療協会
非営利団体
札幌市交通事業振興公社、さっぽろ青少年女性活動協会
教育
進学会、NOVAホールディングス、ニチイ学館
公務員
北海道職員、網走市職員、岩見沢市職員、清里町職員、警視庁職員、石狩市職員
社会福祉
北海道光生舎
就職決定数及び進学決定者数
2022年5月1日現在
研究科 | 専攻 | 修了生数 | 就職決定者数 | 進学決定者数 |
---|---|---|---|---|
文学研究科(修士) | 言語文化コミュニケーション専攻 | 3(0) | 0 | 0 |
経済学研究科(修士) | 経済学専攻 | 4(2) | 4 | 0 |
社会福祉学研究科(修士) | 社会福祉学専攻 | 1(0) | 0 | 0 |
臨床心理学専攻 | 1(0) | 1 | 0 | |
社会福祉学研究科(博士後期) | 社会福祉学専攻 | 0(0) | 0 | 0 |
表中( )内は内数で外国人留学生の修了生を示す。