北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

大学院

Graduate School

文学研究科

Graduate School of Literature

 

学びの特色

 現代社会における国際化と情報化の急速な進展は、異なる背景をもった個人、集団、組織が接触交流する機会を飛躍的に増大させましたが、その反面、相互の理解や合意の形成が、これまで以上に複雑かつ困難なものとなってきています。このような中で人々の間のコミュニケーションを理解するには、単に言語学習や交渉術の修得という技術的な面にとどまらず、他者の歴史的、文化的、政治経済的背景を踏まえた深い分析と考察が必要です。文学研究科の言語文化コミュニケーション専攻では、「文学・文化研究分野」、「英語教育・コミュニケーション研究分野」、「人間関係論分野」の3領域で専門性の高い授業を提供することを通して、今の時代に求められる資質を備えた知識人を育成しています。

 

(左から:高野教授、高橋教授、柳町教授、中地教授、トムソン准教授、長谷川教授、島田准教授、田辺教授、石川教授、蓑内教授、鈴木教授)

専任教員と主な研究分野

研究科長:柳町 智治 教授/副研究科長:長谷川典子 教授/専任教員数 11人

※教員名をクリックすると詳細情報をご覧いただけます
※教員名の後に「研究者Story」マークがある場合、クリックすると「研究者Story」をご覧いただけます
※✰がついている教員は科目「研究指導Ⅰ・Ⅱ」、「修士論文」を担当しております


教授 石川 悟 認知科学, 実験心理学
鈴木 剛 教育学, 教育思想
高野 照司✰
個人HP
社会言語学, 言語変異理論, 社会音声学, 日本語学
高橋 克依✰ アメリカ演劇, 日本演劇
田辺 毅彦 実験心理学, 臨床心理学, 社会福祉学
中地 美枝✰ 国際・グローバル研究
長谷川 典子✰ 異文化コミュニケーション
蓑内 豊 スポーツ心理学、健康運動心理学
柳町 智治✰ 応用言語学, 相互行為分析, 第二言語学習, 第二言語教育
山吉 智久 旧約聖書学、オリエント学、宗教学
准教授 島田 桂子✰ キリスト教文学、19世紀~20世紀イギリス文学、Charles Dickens、William Stafford
ロバート J.トムソン✰研究者Story
個人HP
メディア・コミュニケーション論, 比較文化心理学, インターネット心理学, アドベンチャーツーリズム (キーワード:ソーシャル・ネットワーク・サイト、文化、インターネット心理学)

(2022年4月1日現在)
※教授、准教授、専任講師ごとに50音順

 

目的

専攻紹介 文学研究科

  1. 国際性と行動力を備えた高度知識人の育成
  2. 先進の研究と実践を通した現代社会への貢献
  3. リカレント(職業人継続)教育の推進

カリキュラム

言語文化コミュニケーション専攻授業科目の履修と研究指導について

言語文化コミュニケーション専攻授業科目の履修と研究指導について
 


修士論文の評価基準

① 資料や先行研究の取り扱いの適切さ
② 研究の目的と分析手法の適切さ
③ 分析考察の明確さと論理性
④ 論考の学問的・社会的意義
⑤ 論考の独創性

特定課題研究の評価基準

① 関連領域の理解と分析
② 目的と意義の明確さ
③ 手法の適切さ
④ 構成の体系性
⑤ 独創性

過去の修士論文一覧

修士論文一覧表(2023.3 更新)

 

研究科長メッセージ

 本研究科は、「言語」、「文化」そして「コミュニケーション」を分析考察の手がかりとし、国際化、情報化の進む現代社会の様々な問題にアプローチする研究科として2001年に誕生しました。開設以来、大学院レベルの研究調査能力を修得する場、また、生涯学習を実践する場として、広く社会に貢献できる知識人の育成に寄与してきました。
 これまでの修了生の進路は、中・高等学校の教員、公務員、民間企業、大学院博士課程への進学など様々な分野に及んでいます。また、現職教員や社会人でも学びやすい環境を整備するために、昼間だけでなく夜間の授業開講、夏季・冬季休業期間の集中講義、2年を超えて教育課程を履修することを可能とする長期履修制度を導入するとともに、オンライン/ハイブリッド/ハイフレックス方式による授業も状況に応じて柔軟に取り入れています。北星の海外協定校への留学も可能です(修了に必要な単位の外枠。履修科目のレベルや内容は事前に相談)。
 本研究科は、専門分野を究めたい人、生涯学び続ける意欲をもった人々が集い、切磋琢磨しながらお互いを高め合うことができる場です。学ぶ喜びを共有するコミュニティの一員となり、自己研鑽、自己開発を図りたいと考えていらっしゃる皆さんの出願を大学院担当教員一同お待ちしています。
文学研究科長 柳町 智治 教授

文学研究科長 柳町 智治 教授

YANAGIMACHI, Tomoharu

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP