国際交流・留学
International exchange and study abroad
本学は開学以来、国際性の追求を大学の姿勢のひとつとして、外国語による授業展開のほかにも世界各国から訪れる留学生に向けて多彩な国際交流の機会を設けています。キャンパスでは、年間でおよそ30~40名の交換留学生が学んでおり、国際教育センターでは彼らと北星学園大学在学生を結びつけるための様々なプログラムを主催しています。
日本語会話パートナー
本学学生が留学生とグループを作り、日本語を用いて会話する練習相手となるプログラムです。日本語教授法を履修する学生にとっては、学んだことを活かして留学生を手助けする機会となります。留学生の学期中、定められた期間に数回、実施されます。
留学生の日本語能力向上はもちろん、会話を通して互いの文化や考えを学ぶことにも役立ちます。
バディ制度
国際交流に関心のある本学学生による登録制のボランティア制度です。バディは、学内施設の利用方法案内、公共交通機関の乗り方、区役所での手続き同行、買い物など留学生を手助けします。バディは来日したばかりの留学生にとって、学生の目線でいろいろなことを教えてくれる頼りになる友人であり、本学の受入留学生プログラムに欠かせない存在です。
日本文化体験
国際ラウンジでの各種イベント
インターナショナルキャンプ
EASCOMプログラム
地域交流
サークル活動での交流
留学生はサークルに所属し、本学学生と交流を楽しみながら活動に取り組むこともできます。これまでもスポーツ系、文化系を問わず様々なサークルが留学生を受け入れてくれています。