本学の取り組み
Special activities
特殊教育から特別支援教育への移行が着実に進んでいる中、発達障害のある人たちへ『どのような支援が必要であり、可能であるか』が問われています。本セミナーでは、多くの皆様が知りたいと感じられている「具体的支援」について、基調講演や対談等からヒントを得ることを目的としています。
2024年度 開催内容
テーマ | 自閉スペクトラム症のある子どもの人間関係の形成 | 講師 | 渡部 匡隆 氏 横浜国立大学大学院教育学研究科 教授 |
---|---|
日程 | 2024年8月2日(金) |
概要 | 今回の夏季セミナーでは、横浜国立大学から渡部匡隆先生をお招きし、自閉スペクトラム症をはじめとした発達障害のある子どもの人間関係の形成について考えていきたいと思います。 自閉スペクトラム症のある子どもたちは家族と仲良くしたい、仲間とかかわりたい、たくさんお話をしたい、地域で活動したい、人の役に立ちたいと願いながら、なかなかうまくいかず、生きることに苦戦していることが多くあります。中には、そのことを行動問題として表現したり、自らの生活を創りあげていくことをあきらめたり、生きる意欲が失われていたりすることもあります。 渡部匡隆先生は、通常の学級に在籍する小学生から高校生までの知的障害のない自閉スペクトラム症のある児童生徒が自分らしく生きていくことを目指して、人間関係形成プログラムと命名した支援プログラムの開発を進めています。 セミナーでは、講師の渡部匡隆先生の取り組みをご紹介頂き、自閉スペクトラム症をはじめ発達障害のある子どもの人間関係形成の支援について振り返り、学びを深める機会にしたいと思います。今年も、基調講演に続く第2部において事例検討や意見交換の場を設けています。事前のご質問や事例のご提供をお待ちしています。 ご参加の皆様と一緒に、発達障害のある子どもたちの人間関係の形成について考えていけることを楽しみにしております。ご参加を心からお待ちしています |
プログラム
13:00 | 受付 |
---|---|
13:30 | オリエンテーション 司会/北星学園大学 教授 鳴海 昌江 開会挨拶 北星学園大学教授・教職課程センター長 池田 雅子 講師紹介 北星学園大学 教授 田実 潔 |
13:40 | 基調講演『自閉スペクトラム症のある子どもの人間関係の形成』 講師:横浜国立大学大学院教育学研究科 教授 渡部 匡隆 (質 疑 応 答) |
15:30 | 休憩 |
15:40 | 対談・事例研究『学童期におけるASD児の集団参加の支援』
「対談・事例研究」において、相談したい事柄やアドバイスを希望される事例をお持ちの方は、申し込みフォームの備考欄にてお知らせください。
横浜国立大学大学院教育学研究科 教授 渡部 匡隆 |
17:00 | 閉会挨拶 北星学園大学 教授 鈴木 剛 |
申し込み方法 他
会 場 | 北星学園大学 50周年記念ホール |
---|---|
定 員 | 350名(定員に達し次第締め切ります) |
受講対象 | 教育関係者、その他の関係者、本学在学生 *一般の方も受講できます。 |
受講料 | 1,000 円(当日、受付にてお支払いください) *本学在学生は無料です。 |
申込締切 | 2024年7月19日(金) |
申込方法 | 受付を終了しました |
その他 | 事前に受講証等の発行はいたしません。申込時点で受付完了となります。 受講に際して配慮が必要な方は、申込時にお知らせください。後日、担当者からご連絡します。 |
パンフレット
お問い合わせ
北星学園大学・北星学園大学短期大学部 社会連携課 障害児教育夏季セミナー係
〒004-8631 札幌市厚別区大谷地西2丁目3番1号
TEL:011-891-2731 9:00-11:30/12:30-17:00(土日祝除く)
E-mail:renkei@hokusei.ac.jp