北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

アメリカ

America

世界で起きていることに目を向けるように

ブエナビスタ大学

文学部 英文学科 3年 男性

アメリカ(2019.9~2020.3)

派遣留学


Ⅰ.留学前について

1.留学した理由やきっかけは?

環境が全く異なる場所で生活したかったから。


2.留学準備を始めたのはいつですか?

2年次


3.語学の試験は何回受験しましたか?

TOEFL:4回


4.語学試験対策も含め、留学に向けて何を・どのように勉強しましたか?

TOEFLに向けた勉強はもちろん、北星の留学生と積極的に交流していました。


5.海外渡航経験はありましたか?留学開始前の直近3回分について教えてください。

なし。


Ⅱ.現地での学習について

1.平均的な勉強時間・場所について教えてください。

勉強時間 主な勉強場所
平日(学期中) 6-7時間程度 自室、図書館
休日(学期中) 7-8時間程度 自室、図書館
平日(試験前) 6-7時間程度 自室、図書館
休日(試験前) 7-8時間程度 自室、図書館

2.授業の様子はどうでしたか?北星大の授業の様子と特に異なる点があれば教えてください。

とにかく学生が積極的で、授業の議題に関して各々が個人の意見をしっかり持っている印象を受けた。


3.授業を受講するにあたって心掛けていたことや工夫していたことはありますか?

各授業で必ず最低1回は発言するように心がけていた。


4.語学のハンディを感じることはありましたか?どのように克服しましたか?

授業で配られるちょっとしたハンドアウトなどに目を通すスピードが現地の生徒と違いすぎて最初は授業のアクティビティの内容をその場で理解するのに苦労した。慣れていけば問題なくなった。


5.語学のハンディ以外に学習面で苦労したことはありましたか?どのように克服しましたか?

とにかく課題の量が北星のものと比べ物にならないくらい多くて時間がかかった。これも慣れていけば処理スピードが上がった。


6.担当教員は親切に指導してくれましたか?

はい。


7.学習面で準備しておいて良かったことはありましたか?

自分が学んだことのない分野が多かったので、先に予習をしていくと内容が頭に入っているので授業でも発言しやすくなった。


Ⅲ.現地での生活について

1.滞在方法

滞在方法
寮の場合は寮の名前 Pearce & White
ルーム/シェアメイト
有の場合は構成について 1部屋に自分を含めて2人 その人は、留学生(日本)

2.滞在先の設備はどうでしたか?

生活する上では問題はなかったが、熱いお湯がでない、勢いが弱いシャワーがあった。共有スペースのトイレの現地の生徒の使用方法がとても酷かった。


3.ルームメイトやシェアメイトとの関係性はどうでしたか?

親友になった。


4.現地の治安はどうでしたか?外出などの際に気を付けていたことはありますか?

僕が滞在した街は本当に小さい所だったので治安はとても良かった。


5.現地の交通の便はどうでしたか?

良くはないが、買い物にいく時など学校の職員が車を手配してくれた。


6.食事はどのようにとっていましたか?食事の際に気を付けていたことはありますか?

学校の食堂で、栄養に気をつけてバランスよく食べていた。


7.部活・特別行事・催し物などの課外活動に参加する機会はありましたか?

学校では様々なイベントがあった。ハロウィンのときにみんなで仮装してパーティーに行ったり、別の州に出向いてボランティア活動も行ったりした。


8.体調不良や病気になったことはありましたか?どのように対処しましたか?

疲れた時はいっぱい食べてとにかく寝ました。


9.日本から持参した医薬品はありましたか?何を、どのくらい持参したか教えてください。

熱下げ薬10回分くらいと下痢止めなど、あと肌への塗り薬も持っていきました。でもほぼ使いませんでした。


10.海外旅行(留学)傷害保険を利用して保険金を請求したことはありましたか?差し支えない範囲でその内容を教えてください。

なし。


11.医薬品以外に現地へ持参したもので「持参して良かった」と思うものはありますか?

インスタント味噌汁、日本の洗顔料。


12.週末はどのように過ごしていましたか?

基本的に課題をしていました。たまにダウンタウンにご飯を食べに出かけたり、夜は映画を見たりしていました。


13.長期休暇はどのように過ごしましたか?

旅行をして、友達のおうちでクリスマスと年越しを経験しました。


14.長期休暇中に旅行した場合は、渡航内容を教えてください。

渡航先(国・地域名) 渡航時期 目的・期間 費用(概算)
ラスベガス 12月 3日間(観光) 5-6万円
カリフォルニア(サンディエゴ、
LA、サンフランシスコ)
12月 一週間ほど(観光) 10万円
D.Cとフィラデルフィア 3月 6日間(観光) 7-8万円

15.旅行にあたっての注意点などがあれば記入してください。

できることならウーバーやリフトがおすすめ(特にカリフォルニア)
旅行に行く前に危険な地域をリサーチしておくことが大事(僕が泊まったサンフランシスコのホテルのフロントでも危険な地域の説明された)


Ⅳ.派遣先の学校について

1.学校/学生・教職員の雰囲気はどうでしたか?

みんなとてもフレンドリーだった


2.学校の施設・設備はどうでしたか?

すごくよかった。ラウンジもゆったりできて勉強するにはもってこいの場所だった。


3.バディはいましたか?

いなかった。


4.受入体制についてはどう感じましたか?改善してもらいたい点などがあれば記入してください。

あまり問題はなかったが、留学生担当の人がかなり仕事が適当で、学期終わりのバスの連絡やルームメイト変更などこちらから動きださないと連絡をくれないなど多々あった。


Ⅴ.留学を終えて

1.留学経験は期待に応じたものでしたか?

期待以上


2.留学前と留学を終えた今とで、特に自分が変わったと思う点はありますか?

勉強に対する意欲が上がり、スケジュール管理などをするようになった。世界で起きていることに目を向けるようになった。


3.留学をして有益だったこと・留学生活から得た学びはありますか?

全く異なる環境で生活できたことはとても刺激的で、色んな考え方があってどうしてそういう考え方が生まれるのか、日本では考えられない要因がたくさんあることを学んだ。


4.現地の文化・習慣で特に印象的だったことはありますか?

学校の食事で、豚肉が宗教上の理由で食べられない人向けの、豚肉抜きの料理、お肉全般を使っていない料理など、同じ料理でも、色んな生徒の背景を考慮した料理が用意されていたこと。

5.これから先、この留学経験をどのように生かしていきたいと思いますか?

何か困ったことがあった時、この経験を思い出すとなんでも乗り越えられる気がします。


Ⅵ.次に留学する学生へ

1.学習面で事前に準備しておくことをオススメしたいもの・ことはありますか?

英語学習、特にリスニングとスピーキング


2.生活面で事前に準備しておくことをオススメしたいもの・ことはありますか?

日本と同じクオリティの清潔さを期待しないこと。


3.これは日本から持参すべき/現地で購入すべきものがあれば教えてください。

ドライヤーや身の回りのものは日本で買うより、現地のウォルマートなどでかった方が安い。


4.その他に未来の派遣留学生へアドバイスはありますか?

環境が変わっても違う言語を話しても自分自身でいることが一番大事だと思います。


 

 

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP