- Home >
- コメンテーターガイド >
- 安部 雅仁
安部 雅仁
アベ マサヒト
ABE,Masahito
- 社会福祉学部/社会福祉学科
- 医療社会学
- 医療情報
- 公共経済学
- 労働経済学
教員ID | S000165 |
---|---|
ジャンル | 医療情報、 公共経済学、 労働経済学、 医療社会学 |
氏名 | 安部 雅仁 |
氏名(カタカナ) | アベ マサヒト |
氏名(英語) | ABE,Masahito |
所属 | 北星学園大学 社会福祉学部 社会福祉学科 |
職種 | 教授 |
学位 |
1988/03 東北学院大学 経済学科 経済学士 1992/03 東北学院大学大学院 経済学専攻 修士〔経済学〕 1995/03 東北学院大学大学院 経済学専攻 博士〔経済学〕 |
現在の研究分野 | 社会保障財政,医療経済,医療制度の国際比較(主に日米比較),医療のIT(ICT)化の目的と方法,社会保障財政 医療経済、医療制度の日米比較、医療のIT(ICT)化 |
著書・論文等 |
|
コメント | 日本では、少子高齢化と人口減少が進む中で、社会保障をどのように見直すかが問われています。特に年金と医療、介護といった社会保険の財政(あるいは財源)の安定化が重要とされ、私はこれに関する課題と方向について勉強しています。 |
出演・登壇歴等 | ・新聞記事掲載「社会保障給付費が過去最高*「全世代で支援」へ国見直し 高齢者の健康維持策不可欠」(2021.12.2 北海道新聞) ・講演「高年齢者雇用促進の意義と課題を考える」(2018.10.26 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構主催「高齢者雇用促進セミナー」) ・新聞記事掲載「道内7割の自治体で介護保険料増*重い負担 老後不安」(2018.4.2 北海道新聞) ・新聞記事掲載「<水曜討論>年金受給開始 70歳超も選択可能に」(2018.2.21 北海道新聞) ・新聞記事掲載「増税負担、支え合う意識重要」(2017.10.6 朝日新聞) ・テレビ番組出演「北海道の医療と介護について考える」(2015.11 北海道放送) ・テレビ番組出演「社会保障と税の一体改革」(2014.4 札幌テレビ放送) ・講演「日本の医療保険制度はこれからどうなるのだろう」(2013.10.22 公益財団法人北海道女性協会主催「えるのす連続講座~女性大学~」) |
取材に関するお問い合わせ先
コメンテーターガイド
Commentator Guide