北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

就職・キャリア

Career design

  • Home >
  • 就職・キャリア >
  • 大学データ

大学データ

 


就職率 95.9%(2015年5月1日現在)

本学では入学時から全学生を対象にキャリア形成を細かくサポート出来るよう、就職支援課12名のスタッフが学生のキャリア形成支援と就職支援を多岐に渡り積極的に展開しています。
キャリア形成支援としては、早い時期から自らの将来の進路を考え、職業観や勤労観を醸成するために、1・2年生への支援活動にも力を入れています。
就職支援では、特に重視している学生との個別相談で、ネット環境が進む中敢えて直接対話を徹底し、いつでも相談できるように、敢えて予約の枠を設けずに学生にとって利用しやすい体制をとっています。相談の内容は多岐に渡り、学生一人一人に寄り添ったきめ細やかな対応を行っています。
更に、各種ガイダンスや学内企業セミナーの開催、インターンシップ支援、本学独自の企業等訪問研修の実施、資格取得カリキュラムの充実、公務員/教員志望者支援、卒業生の就職活動報告などの情報提供など多様な企画の運営と実施により、自立した社会人となるようバックアップしています。
早い時期から学業と並行して卒業後の自身の将来像を見据えた態度や思考を身につけた卒業生には、各業界から高い評価を得ています。
昨年3月に卒業した学生達からのメッセージ、活躍を是非ご一読ください。


就職率

2015年5月1日現在

学部 学科 卒業者数 就職希望者数 就職決定者数 就職率(%) 進学数合計
文学部 英文 124 92(78) 86(75) 93.5(96.2) 4(3)
心理・応用
コミュニケーション
86 69(51) 65(49) 94.2(96.1) 2(2)
学部計 210 161(129) 151(124) 93.8(96.1) 6(5)
経済学部 経済 154 129(39) 124(37) 96.1(94.9) 1(1)
経営情報 109 92(49) 87(46) 94.6(93.9) 0(0)
経済法 100 79(26) 76(25) 96.2(96.2) 2(1)
学部計 363 300(114) 287(108) 95.7(94.7) 3(2)
社会福祉学部 福祉計画 81 70(39) 70(39) 100.0(100.0) 0(0)
福祉臨床 83 72(58) 70(57) 97.2(98.3) 0(0)
福祉心理 72 59(41) 57(39) 96.6(95.1) 2(2)
学部計 236 201(138) 197(135) 98.0(97.8) 2(2)
大学合計 809 662(381) 635(367) 95.9(96.3) 11(9)

( )内は女子内数
※就職決定者数については、原則としてフルタイムの正規雇用者のみをカウントしています。
就職率 = 就職決定者数 ÷ 就職希望者数

 


業種別就職状況・卒業生の声

文学部

英文学科

図:英文学科 就職状況円グラフ

★S・Oさん(2014年3月卒業)

就職先:株式会社AIR DO(客室乗務員)

就職活動に対して漠然とした不安がありましたが、毎週キャリアデザインプログラムに出席することで、真剣に将来の仕事について考えるようになりました。また、就職支援課にも通い、自己PRや志望動機の添削やアドバイスをして頂き、マナーや仕事に対しての考え方も学ぶことが出来ました。大学ではたくさんの新しい人たちと出会って、世界が広がります。私も留学経験からは多くの力を身につけることができました。様々なことに挑戦し、充実した大学生活を送って下さい。


心理・応用コミュニケーション学科

図:心理・応用コミュニケーション学科 就職状況円グラフ

★H・Aさん(2014年3月卒業)

就職先:JR北海道ホテルズ株式会社

サービス業に興味を持っており、その中でも幅広い分野の仕事に挑戦できるのがホテル業界だと考えました。出会っても別れれば一度きりの関係も、最高のサービスができれば、ずっと利用してもらえるかもしれない!と、ホテル業に魅力を感じました。JR北海道ホテルズ株式会社は札幌と帯広でホテルを運営しており、どちらも高い評価をいただいています。その分質の高いサービスを求められるので、大変な仕事ではありますが、常に挑戦の連続である環境に魅力を感じました。


経済学部

経済学科

図:経済学科 就職状況円グラフ

★K・Yさん(2014年3月卒業)

就職先:札幌市職員(行政コース)

公務員試験の筆記対策は、大学と提携している予備校の学内講座を受講しました。授業と過去問による復習を中心にした勉強方法で、科目数が膨大なので後に残しておかないことを意識しながら徐々に勉強時間を増やしていきました。面接対策では、就職支援課の方々が何回も面接練習をして頂いたことで本番もリラックスして臨めたと思います。大学生活は勉強や就活など大変なことは沢山ありますが、友人や先輩・後輩、先生方といった周りの人と支え合い、乗り切ってください。


経営情報学科

図:経営情報学科 就職状況円グラフ

★T・Tさん(2014年3月卒業)

就職先:日本赤十字社 北海道支部(総合病院 釧路赤十字病院)

震災支援とフェアトレードを推進する二つのサークル活動を通して、『苦しみの中にいる人の役に立てる仕事をしたい』という仕事に対する価値観が固まりました。就職活動ではその価値観を基にした志望企業に対する想いと、所属していた野球部での努力した点を中心にアピールしました。大学生活は自由な時間が多いからこそ、好きなことに没頭でき、新たな興味を持った事に触れることができます。その中で、自分が夢中になれるものが出てくるはずです。


経済法学科

図:経済法学科 就職状況円グラフ

★A・Iさん(2014年3月卒業)

就職先:みずほフィナンシャルグループ(みずほ信託銀行)

就職活動は今後の人生設計を考えて行うものだと考えています。それ故、現実的に勤務条件が自分の希望に合っているところで働きたいと思い、金融業界を中心に就職活動をしてきました。また、私自身金銭面で苦労した時期もあり、必要不可欠なお金に関して自分の経験も踏まえてお手伝いをしたいと考え、金融業界を志望しました。みずほは、メガバンクで唯一47都道府県に支店があり、グループ内での各地域の情報収集がしやすい体制で他行にはない取組みが出来る点に魅力を感じ志望しました。


社会福祉学部

福祉計画学科

図:福祉計画学科 就職状況円グラフ

★A・Sさん(2014年3月卒業)

就職先:札幌市職員(福祉コース)

約1カ月間、児童養護施設での実習を経験しました。様々な事情や性格を持つ子どもたちと試行錯誤しながら関わることで、物ごとを表面的に見るのではなく、その背景を考えてアプローチしていく考え方が身に付きました。この考え方は社会人として、相手を理解するうえでも大切にしていきたいです。そして、公務員として、地域住民や民間企業等と協力することで、一緒にまちを良くしていく環境づくりに向けて、柔軟な取り組みをしていきたいと考えています。


福祉臨床学科

図:福祉臨床学科 就職状況円グラフ

★K・Iさん(2014年3月卒業)

就職先:医療法人耕仁会 札幌太田病院(精神科ソーシャルワーカー)

就職支援課は、学生一人ひとりに対して個別に履歴書添削や面接練習など熱心に行ってくれます。気楽な相談でも、真剣な相談でも必ず応えてくれるので安心できます。また、自分の働きたい領域については、その領域を担当している教授や専任講師の所に行き、相談することもとても役に立ちます。ほとんどの方が、その領域での経験があるため、講義だけでは理解しえない現場の実態について深く理解することができます。


福祉心理学科

図:福祉心理学科 就職状況円グラフ

★H・Sさん(2014年3月卒業)

就職先:公益財団法人 アイメイト協会(盲導犬の育成と歩行指導を通して、視覚障がい者の自立を支援する協会)

私は、「よさこい」を通して他大学の学生、社会人の方々と出会い、大学生活がより充実しました。そして、アルバイトを通して働くことについて考えました。大学では、自分を見つめ、考える時間や機会が沢山あります。やりたい事や必要な事を存分にやって、学生生活を謳歌してください。そのことで道が開けてくることがあります。私は4年生の8月中旬にアイメイト協会の採用情報を見つけ、挑戦したことで小学生からの夢であった職業に就くことができ、嬉しく感じています。


過去3年間の主な就職先

農林水産鉱業

オホーツク網走農業協同組合、きたみらい農業協同組合、サツラク農業協同組合、佐呂間町森林組合、住友林業株式会社、名取岩沼農業協同組合、南幌町農業協同組合、ピンネ農業協同組合、ホクレン農業協同組合連合会、鵡川農業協同組合、音更町農業協同組合、札幌市農業協同組合、新篠津村農業協同組合、豊頃町農業協同組合、北海道漁業協同組合連合会、有限会社渡辺農場

建設業

JFE建材フェンス株式会社、アサヒ住宅株式会社、朝日テクノス株式会社、株式会社Hand Made、株式会社イシカワ、株式会社一条工務店、株式会社札都、株式会社ジョンソンホームズ、株式会社砂子組、株式会社セーフティーステップ、株式会社ユニバーサルホーム、株式会社竹中工務店、河原工業株式会社、北ガスフレアスト北株式会社、北ガスフレアスト西株式会社、北ガスフレアスト南株式会社、北第百通信電気株式会社、コスモ建設株式会社、スウェーデンハウス株式会社、大和ハウス工業株式会社、道路工業株式会社、北海電気工事株式会社、ミサワホーム北海道株式会社、株式会社Hand Made、株式会社ロゴスホーム、株式会社竹原鉄工所、株式会社土屋ホーム、株式会社北王、株式会社北海道ロードサービス、株式会社夢真ホールディングス、三井ホーム北海道株式会社、住友不動産販売株式会社、積水ハウス株式会社、前田道路株式会社、東日本ハウス株式会社、北海道セキスイハイム株式会社、北海道消防機材株式会社

製造業

カゴメ株式会社、株式会社菊水、株式会社北菓楼、株式会社きのとや、株式会社グレープストーン、株式会社ケイシイシイ(ルタオ)、株式会社どんぐり、株式会社ベンチャーウイスキー、株式会社伊藤園、株式会社柳月、春雪さぶーる株式会社、北海道ペプシコーラ販売株式会社、モロゾフ株式会社、雪印メグミルク株式会社、株式会社やまだ屋、株式会社ロイズコンフェクト、株式会社原田・ガトーフェスタハラダ、株式会社弁釜、株式会社北海道日水、西山製麺株式会社、日本食研ホールディングス株式会社、日糧製パン株式会社、北海道コカ・コーラボトリング株式会社、六花亭製菓株式会社、イトキン株式会社、株式会社レナウン、株式会社ワコール、トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社、株式会社クラウン・パッケージ、株式会社トーモク、合同容器株式会社、北海道森紙業株式会社、ヤマチユナイテッドグループ、株式会社シラカワ、株式会社ノムラ、株式会社新宮商行、アッヴィ合同会社、株式会社アルビオン、株式会社イービーエム、株式会社ツムラ、株式会社ノエビア、株式会社富士薬品、三甲株式会社、ノバルティスファーマ株式会社、バイエル薬品株式会社、株式会社釧路宇部、大正製薬株式会社、中外製薬株式会社、日本キャタピラー、株式会社十川ゴム、山宗化学株式会社 札幌支店、NS北海製線株式会社、YKK AP株式会社、株式会社鈴木商会、株式会社ホクアイ、クリナップ株式会社、三協テック株式会社、日鉄住金セメント株式会社、日本地工株式会社、アイホン株式会社、株式会社カクダイ、株式会社三栄水栓製作所、株式会社ノーリツ、株式会社マーレフィルターシステムズ、キング工業株式会社、クローバー電子株式会社、サンポット株式会社、タカラスタンダード株式会社、タケヤ刷子工業株式会社、三菱ふそうトラック・バス株式会社、株式会社ダイナックス、株式会社共成、株式会社日本除雪機製作所、株式会社日立国際電気、株式会社パーペル、株式会社マテック、株式会社ローレル、フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン株式会社、ホクサン株式会社、ロンタイ株式会社、株式会社SDL・HD

新聞・印刷・出版

株式会社日刊自動車新聞社、株式会社北海道新聞社、株式会社十勝毎日新聞社、株式会社プリプレス・センター、株式会社須田製版、山藤三陽印刷株式会社、株式会社リクルート北海道じゃらん

卸・小売

NSC株式会社、アークランドサービス株式会社、片岡物産株式会社、株式会社K.A.M rich foods、株式会社アレフ、株式会社エー・ピーカンパニー、株式会社エース、株式会社北の達人コーポレーション、株式会社ココスジャパン、株式会社サイゼリヤ、株式会社サクラバ、株式会社スターゼン、株式会社ゼンショー、株式会社ゼンショーホールディングス、株式会社東京めいらく、株式会社とんでん、株式会社ナシオ、株式会社フードコレクト、株式会社モンテローザ、株式会社レブニーズ、株式会社日本アクセス、北一ミート株式会社、キャメル珈琲株式会社、キリンビールマーケティング株式会社、サッポロウエシマコーヒー株式会社、札幌ヤクルト販売株式会社、タリーズコーヒージャパン株式会社、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社、日本ハム北海道販売株式会社、東日本フード株式会社、北海道味の素株式会社、北海道明販株式会社、有限会社青木商店、株式会社テンフードサービス、株式会社トリドール、株式会社ルーキーファーム、株式会社甘や、株式会社丸千代山岡家、株式会社京都吉兆、株式会社青木商店、丸果札幌青果株式会社、丸本本間水産株式会社、桜井通商株式会社、石屋商事株式会社、大槻食材株式会社、日本アクセス北海道株式会社、日本レストランシステム株式会社、北海道キリンビバレッジ株式会社、青山商事株式会社、株式会社RMC、株式会社アルファベットパステル、株式会社キャン、株式会社クオリア、株式会社クレヨン、株式会社クロスカンパニー、株式会社ジーユー、株式会社しまむら、株式会社タカキュー、株式会社パル、株式会社ビームス、株式会社ポイント、株式会社ユナイテッドアローズ、株式会社リオグループホールディングス、株式会社リンク・セオリー・ジャパン、株式会社レリアン、株式会社ワールドストアパートナーズ、京都きもの友禅株式会社、トリンプ・スタッフ・サービス株式会社、北海道トンボ株式会社、有限会社リージェント、有限会社リバーズピア、ラルフ ローレン ファクトリーストア 札幌北広島、株式会社アイジーエー、株式会社アバハウスインターナショナル、株式会社アングローバル、株式会社イッセイミヤケ、株式会社エイ・ネット、株式会社ビッキー、株式会社ポイント(ローリーズファーム)、株式会社ヤマダヤ、株式会社リンク・セオリージャパン、エリーゼ薬品株式会社、花王カスタマーマーケティング株式会社、株式会社Paltac、株式会社アインファーマシーズ、株式会社あらた、株式会社ガモウ北海道、株式会社クオレ、株式会社サエグサ薬品、株式会社サッポロドラッグストアー、株式会社サングリン太陽園、株式会社サンドラッグプラス、株式会社スズケン、株式会社ツルハ、株式会社ほくやく、株式会社メイプル、株式会社モロオ、株式会社丹波屋、株式会社北海道保健企画、クォール株式会社、コーセー化粧品販売株式会社、北海道有機株式会社、株式会社ライファポプラ薬局、秋山興業株式会社、東邦薬品株式会社、日本イーライリリー株式会社、石垣電材株式会社、エム・エス・ケー農業機械株式会社、株式会社アドバンス、株式会社エミヤ、株式会社エムデジ、株式会社キムラ、株式会社コロナ、株式会社サンキュー(100満ボルト)、株式会社城山、株式会社田沢商会、株式会社データスペース、株式会社テレ・マーカー、株式会社デンソーセールス、株式会社トラネスネット、株式会社ナニワ、株式会社ハスコムモバイル、株式会社ホクレン油機サービス、株式会社北海道クボタ、株式会社三好商会、株式会社ムトウ、株式会社ヨドバシカメラ、株式会社リンクアップ、株式会社ワテックス北海道、株式会社三菱電機ライフネットワーク、株式会社竹山、神原商事株式会社、キヤノンシステムアンドサポート株式会社、クボタアグリサービス株式会社、クリエイト株式会社、コーヨー日軸株式会社、佐藤金属株式会社、トヨタ部品北海道共販株式会社、トラスコ中山株式会社、ナラサキ産業株式会社、ニチユMHI北海道株式会社、日本メディアシステム株式会社、ノーステックテレコム株式会社、パナソニックホームエンジニアリング株式会社、フィリップス・レスピロニクス合同会社、フシマン商事株式会社、ホクトヤンマー株式会社、ホシザキ北海道株式会社、北海道システム通信有限会社、マキチェ株式会社、山田機械工業株式会社、ヤンマーアグリジャパン株式会社、リコージャパン株式会社、株式会社 寺岡北海道、株式会社 守谷商会、株式会社NKインターナショナル、株式会社オーテック、株式会社カナモト、株式会社コバヤシ、株式会社デンコードー、株式会社マック、株式会社ヨシダ、岩崎電子株式会社、札幌水材株式会社、渡辺パイプ株式会社、日本オフィス・システム株式会社、日本ニューホランド株式会社、富士ゼロックス北海道株式会社、富士フィルムメディカル株式会社、和商株式会社、株式会社LIXILトータル販売、株式会社クワザワ、株式会社ニトリ、株式会社ニヘイ、株式会社ハウステック、株式会社パルス(Francfranc)、株式会社ヤマチコーポレーション、株式会社リビングハウス、三協テック株式会社、不動木材株式会社、太平洋興産株式会社、長谷川グループ(長谷川産業株式会社)、日本仮設株式会社、TOTO北海道販売株式会社、アールビバン株式会社、旭イノベックス株式会社、一高たかはし株式会社、エネサンス北海道株式会社、エンジニアネットワーク株式会社、株式会社H.O.C、株式会社MOC、株式会社エコノス、株式会社オルゴール堂、株式会社北一硝子、株式会社クラス・ハーモニー、株式会社栗林商会、株式会社ザ・キッス、株式会社ジェイアイエヌ、株式会社シンリョウ、株式会社スクウェア・ワン、株式会社テンボスバスターズ、株式会社道新販売センター、株式会社特殊衣料、株式会社ドン・キホーテ、株式会社プレス・オールタナティブ、株式会社ホーマックニコット、株式会社ムラタ、株式会社メガネトップ、株式会社ユニオンスター、株式会社ヨシモト、株式会社リラィアブル、株式会社富士メガネ、株式会社北海道クラウン、キュートーシステム株式会社、ジャペル株式会社、大日本塗料北海道株式会社、ダンロップタイヤ北海道株式会社、寺岡ファシリティーズ株式会社、道央朝日販売株式会社、日通商事株式会社、日本ユニパック株式会社、ハミューレ株式会社、ファクトリーギア株式会社、プリモ・ジャパン株式会社、ホーマック株式会社、北燃商事株式会社、北海道エナジティック株式会社、北海道ミツウロコ株式会社、北海道日紅株式会社、丸福塗料株式会社、株式会社 フジテックス、株式会社ACN、株式会社アルペン、株式会社エービーシー・マート、株式会社エネサンス北海道、株式会社エフ・ディ・シィ・フレンズ、株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド、株式会社ジョイフルエーケー、株式会社たぬきや、株式会社テンポスバスターズ、株式会社トーヨータイヤジャパン、株式会社ノースフィール、株式会社三城、札幌第一興産株式会社、三菱電機住環境システムズ株式会社、太平石炭株式会社、大丸藤井株式会社、辰巳屋興業株式会社、北ガスジェネックス株式会社

百貨店・スーパー

イオンリテール株式会社、イオン北海道株式会社、株式会社コメリ、株式会社西條、株式会社札幌丸井三越、株式会社セイコーマート、株式会社セブン-イレブン・ジャパン、株式会社ダイイチ、株式会社道北アークス、株式会社トライアルカンパニ、株式会社ホクレン商事、株式会社ラルズ、株式会社東光ストア、合同会社西友、マックスバリュ北海道株式会社、株式会社トライアルカンパニー、生活協同組合コープさっぽろ、大学生活協同組合連合会 北海道事業連合、米国三越株式会社(契約)、北雄ラッキー株式会社

自動車販売

HOUインターナショナルトレードカンパニー、株式会社オートランド札幌、株式会社ホンダカーズ札幌中央、株式会社ホンダカーズ南札幌、株式会社ホンダ四輪販売北海道(ホンダカーズ北海道)、株式会社北海道ブブ、ダイハツ北海道販株式会社、トヨタカローラ札幌株式会社、ネッツトヨタ札幌株式会社、ホンダカーズ南北海道株式会社、株式会社ケーユーホールディングス、札幌トヨタ自動車株式会社、札幌トヨペット株式会社、日産プリンス札幌販売株式会社、北海道いすゞ自動車株式会社、北海道スバル株式会社、北海道日産自動車株式会社、北海道日野自動車株式会社

金 融 業

イオンクレジットサービス株式会社、江差信用金庫、小樽信用金庫、株式会社あおぞら銀行、株式会社ジェーシービー、株式会社ジャックス、株式会社日専連旭川、株式会社ニッセンレンエスコート、株式会社みずほ銀行、株式会社ゆうちょ銀行、株式会社北海道銀行、株式会社北洋銀行、株式会社北陸銀行、北見信用金庫、留萌信用金庫、旭川信用金庫、伊達信用金庫、株式会社オリエントコーポレーション、株式会社みずほ銀行、空知商工信用組合、空知信用金庫、札幌信用金庫、札幌中央信用組合、十勝信用組合、商工組合中央金庫、帯広信用金庫、稚内信用金庫、渡島信用金庫、苫小牧信用金庫、日本銀行、農林中央金庫、函館信用金庫、北央信用組合、北海信用金庫、北海道信用保証協会、北海道労働金庫、北星信用金庫、北門信用金庫

保 険 業

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、住友生命保険相互会社、東京海上日動火災保険株式会社、株式会社かんぽ生命保険、共栄火災海上保険株式会社、共栄火災海上保険株式会社 北海道支店、三井住友海上火災保険株式会社、第一生命保険株式会社、日本生命保険相互会社、富国生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社

証 券 業

SMBCフレンド証券株式会社、東海東京証券株式会社、みずほ証券株式会社、上光証券株式会社、野村證券株式会社

商品取引業

豊商事株式会社

不動産業

アットホーム株式会社、アップウィッシュ株式会社、株式会社ALS-OKサービス、株式会社アパマンショップホールディングス、株式会社桂和商事、株式会社じょうてつ、株式会社日動、株式会社日本ワークス、株式会社ハイジング・カフェ、株式会社ビッグ、株式会社フィード、株式会社藤井ビル、株式会社レオパレス21、株式会社常口アトム、スターツコーポレーション株式会社、住友不動産販売株式会社、セントラルリーシングシステム株式会社、東急リバブル株式会社、苫小牧港開発株式会社、日本グランデ株式会社、日本リアライズ株式会社、株式会社 真和エンタープライズ、株式会社コムズ、株式会社サン コーポレーション、株式会社札幌副都心開発公社、北海道空港株式会社、三井不動産リアルティ札幌株式会社、女満別空港ビル株式会社、日本ハウズイング株式会社、副都心住宅販売株式会社

航空・運輸業

ANAウィングス株式会社、ANA新千歳空港株式会社、旭川小型運輸株式会社、エア・ウォーター物流株式会社、エバー航空、株式会社AIRDO、株式会社JALスカイ札幌、株式会社JALナビア、株式会社サカイ引越センター、共通運送株式会社、新日本海サービス株式会社、ナラサキスタックス株式会社、日本通運株式会社、ホクレン運輸株式会社、北海道エアシステム株式会社、三菱電機ロジスティックス株式会社、株式会社JALナビア札幌、株式会社ドリームスカイ名古屋、札幌定温運輸株式会社、全日本空輸株式会社、東札幌日通輸送株式会社、苫小牧埠頭株式会社、日本航空株式会社、北海道西濃運輸株式会社、北海道旅客鉄道株式会社

放送・通信

株式会社IIJグローバルソリューションズ、株式会社SPGホールマン、株式会社USEN、株式会社セプテンバー、札幌テレビ放送株式会社、ソフトバンクグループ、ソフトバンクモバイル株式会社、株式会社エフエム北海道、日本放送協会、北海道総合通信網株式会社

電気・ガス・水道

イワタニ北海道株式会社、北海道オリンピア株式会社、旭川ガス株式会社

広告・宣伝

株式会社ZELS、株式会社一広、株式会社インサイト、株式会社地域新聞社、株式会社デイリー・インフォメーション北海道、株式会社ネクシィーズ、株式会社ユース、株式会社ライナーネットワーク、株式会社道新サービスセンター、株式会社北海道アルバイト情報社、株式会社JSコーポレーション、株式会社アドウェイズ、株式会社ダーウィンズ、株式会社リクルートライフスタイル、株式会社レックス、株式会社北日本広告社、総合商研株式会社、北電興業株式会社

サービス一般

アマノ株式会社、エア・ウォーター・ハローサポート株式会社、片桐機械株式会社、株式会社エル、株式会社エンパイアー、株式会社金星、株式会社ジンコーポレーション、株式会社杉孝、株式会社セノン、株式会社東横INN、株式会社トヨタレンタリース新札幌、株式会社マルベリー、株式会社ユー・エス・エス札幌、株式会社読売情報開発、グローヴエンターテイメント株式会社、西尾レントオール株式会社、日本総合テレビ株式会社、早川商事株式会社、日免オートシステム株式会社、ほくでんサービス株式会社、北海産業株式会社、有限会社三景スタジオ、リコーテクノシステムズ株式会社、ワタキューセイモア株式会社、株式会社 札幌北洋リース、株式会社JALマイレージバンク、株式会社エラン、創和プロジェクト株式会社

情報処理業

SOC株式会社、アイ・ティ・エス株式会社、アイエックス・ナレッジ株式会社、アイビー・システム株式会社、アクセンチュア株式会社、兼松コミュニケーションズ株式会社、株式会社アイエスエフネット、株式会社アイティ・コミュニケーションズ、株式会社アドウィック、株式会社ホープス、株式会社工房、株式会社中央コンピュータシステム、ダイワボウ情報システム株式会社、中央システム株式会社、トランスコスモス株式会社、北海道日本電気ソフトウェア株式会社、株式会社NTTデータ北海道、株式会社Provision、株式会社アイデンティティー、株式会社アシスト北海道、株式会社ウェブスター、株式会社オプティ・ソリューション、株式会社ナディア、株式会社マクサム、株式会社ユニットシステムエンジニアリング、日本トータルシステム株式会社、北洋システム開発株式会社

専門サービス業

NHK営業サービス株式会社、NTT北海道テレマート株式会社、P・R・O行政書士法人、アースサポート株式会社、株式会社あいプラン、株式会社エス・エス・ピー、株式会社オストケアサービス、株式会社キャスト、株式会社グロウスタッフ、株式会社ケイエスピーサービス、株式会社ジーエムピー、株式会社ジュリアンヌ、株式会社ペイロール、株式会社ベルシステム24、株式会社マイナビ、税理士法人さくら総合会計、ソフトバンクモバイルサービス株式会社、デイライト株式会社、ドコモ・サポート株式会社、日本郵便株式会社、マスダプランニング株式会社、米屋・林法律事務所、リージョンズ株式会社、リンケージサービス株式会社、株式会社 ABC Cooking Studio、株式会社クリーク・アンド・リバー社、株式会社シンクプロジェクト、株式会社シン技術コンサル、株式会社ソラスト(旧:日本医療事務センター)、株式会社ティーケーピー、株式会社リーブス、株式会社八神エモーション、株式会社北海道日本ハムファイターズ、佐藤伴幸ダンススクール、三幸グループ、長谷川ホールディングス株式会社、北海道CIC研究所

観光・興業・娯楽

JR北海道ホテルズ株式会社、株式会社DUCE、株式会社JTB札幌ビジネスセンター、株式会社エイチ・アイ・エス、株式会社共和コーポレーション、株式会社グランビスタホテル&リゾート、株式会社京王プラザホテル、株式会社京阪アーバンシステムズ、株式会社ザ・ウィンザー・ホテルズインターナショナル、株式会社ジェイティービー北海道、株式会社正栄プロジェクト、株式会社世界紀行、株式会社東洋、株式会社東横イン、株式会社ベガスベガス、株式会社星野リゾート・トマム、株式会社北海道ジェイ・アール・サービスネット、株式会社法華倶楽部、株式会社マルハン、株式会社京王プラザホテル札幌、株式会社日本旅行北海道、カラカミ観光株式会社、センチュリーローヤルホテル、トーホウ・リゾート株式会社、トップツアー株式会社、フィールズ株式会社、ルートイングループ、株式会社グランビスタホテル&リゾート、株式会社ソニア、株式会社ダイナム、株式会社ノーザンホースパーク、株式会社星野リゾート・マネジメント、株式会社読売旅行、株式会社旅工房、近畿日本ツーリスト北海道株式会社、新さっぽろアークシティホテル、新和グループ、名鉄観光サービス株式会社、野口観光株式会社

医療・保健

北海道厚生農業協同組合連合会、fクリニックまるやま、IMSグループ(板橋中央総合病院グループ)、医療法人 新産健会、医療法人 王子総合病院、医療法人 渓仁会、医療法人社団 H・N・メディック、医療法人社団 愛心館 愛心メモリアル札幌病院、医療法人社団 近藤医院、医療法人社団 五月会 小笠原クリニック札幌病院、医療法人社団 札幌清田整形外科病院、医療法人社団 翔嶺館(翔嶺館グループ本部)、医療法人社団スマイルオフィスデンタルクリニック、公益社団法人 北海道勤労者医療協会、小西歯科医院、札幌医療生活協同組合 札幌南青州病院、札幌東徳洲会病院、社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院、社会医療法人 母恋 日鋼記念病院、社会医療法人社団 カレスサッポロ 時計台記念病院、たいし歯科クリニック、メロディー歯科クリニック、医療法人 新さっぽろ脳神経外科病院、医療法人 徳洲会 札幌徳洲会病院、医療法人研成会 札幌鈴木病院、医療法人社団 熊澤歯科 熊澤歯科クリニック、医療法人社団 札幌優翔館病院、株式会社アルムシステム、社会医療法人 製鉄記念室蘭病院、社会福祉法人 緑星の里、平和歯科クリニック

非営利団体

NPO法人 さっぽろAMスポーツクラブ、公益財団法人 アイメイト協会、公益財団法人 さっぽろ青少年女性活動協会、財団法人 空港保安事業センター、財団法人 北海道難病連、財団法人 北海道労働保健管理協会、日本赤十字社 北海道支部、日本年金機構、公益財団法人 北海道農業公社、公立学校共済組合 北海道支部、財団法人 札幌市交通事業振興公社、全日本自治団体労働組合 北海道、北海道国民健康保険団体連合会、北海道市町村職員共済組合、北海道土地開発公社

教  育

ASME株式会社、いしやま中央幼稚園、小樽商科大学、海星学院高等学校、学校法人 大原学園札幌校、学校法人 滋慶学園、学校法人 北海道尚志学園、学校法人 酪農学園、学校法人 北星学園、株式会社イーオン、株式会社進学舎、株式会社スタンダードカンパニー、株式会社トライグループ、株式会社ニスコ、株式会社ファミリー、株式会社秀英予備校、札幌医科大学、札幌学院大学、札幌第一高等学校、白樺学園高等学校、スコーレユー、函館大学附属有斗高等学校、北嶺中・高等学校、北海道薬科大学、立命館慶祥中学校・高等学校、旭川医科大学、学校法人希望学園、学校法人北海道科学大学、株式会社東京アカデミー、株式会社日本教育工房北海道芸術高等学校、国立高等専門学校機構 釧路工業高等専門学校、千歳科学技術大学、苫小牧市立 光洋中学校、北海道尚志学園、練成会グループ

公 務 員

自衛隊一般自衛官、航空管制官、国家公務員(一般職)、裁判所事務官、自衛隊幹部候補生、法務省専門職員 法務教官、国立大学法人等職員、旭川市消防職員、旭川市職員、岩内町職員、小樽市職員、神奈川県警察官、北広島市職員、訓子府町職員、札幌市職員 福祉、鷹栖町職員、当別町職員、苫小牧市職員、豊富町職員、中札内村職員、名寄市職員、根室市職員、登別市職員、函館市職員、函館市職員 消防、美唄市職員、北海道職員 公立小中学校事務、本別町職員、三笠市職員、室蘭市職員、紋別市職員、留萌市職員、和寒町職員、旭川市職員(社会福祉士)、伊達市職員、岩見沢市職員、恵庭市職員、恵庭市職員 消防、警視庁警察官・女性警察官、江別市職員、札幌市消防吏員、札幌市職員 行政、札幌市職員(福祉コース)、赤平市職員、千歳市職員、帯広市消防職員、池田町職員、中標津町職員(社会福祉士)、長沼町職員、東神楽町職員、日高町職員、函館市消防職員、北海道警察官・女性警察官、北海道職員 一般行政、北海道職員(上級福祉コース)、北見市職員、公立学校教員(北海道) 高等学校・英語、公立学校教員(北海道)高等学校・商業、公立学校教員(北海道)中学校・英語、公立学校教員(北海道) 特別支援学校小学部、公立学校教員(札幌市) 中学校・英語、公立学校教員(札幌市) 特別支援学校小学部、公立学校教員(札幌市) 特別支援学校中学部、公立学校教員(神奈川県)高等学校・英語、公立学校教員(島根県) 中学校・英語、公立学校教員(東京都) 小学校

その他

岩手県土地改良事業団体連合会、札幌市立西岡北中学校(特学)臨時採用、札幌市立中の島中学校(特学)臨時採用、石狩市立樽川中学校 特別支援学級(臨採)、拓北養護学校(臨採)、中標津高等養護学校臨時採用、奈井江町職員(契約)、豊浦町商工会

病  院

IMSグループ(イムス札幌消化器中央総合病院)、JR札幌病院、医療法人 いしばし病院、医療法人 大空 札幌山鼻病院、医療法人 北仁会 旭山病院、医療法人 北仁会 いしばし病院、医療法人 啓生会病院、医療法人 耕仁会 札幌太田病院、医療法人 五稜会病院、医療法人 五月会 小笠原クリニック札幌病院、医療法人 仁恵会 中野記念病院、医療法人 新産健会、医療法人 徳洲会 札幌徳洲会病院、医療法人 東樹会 あづまリハビリテーション病院、医療法人 ひまわり会 札樽病院、医療法人 緑光会 野宮病院、医療法人 王子総合病院、医療法人こぶし 植苗病院、医療法人社団 H・N・メディック、医療法人社団 愛心館 愛心メモリアル病院、医療法人社団 旭川圭泉会病院、医療法人社団 大蔵会 札幌佐藤病院、医療法人社団 音更宏明館病院、医療法人社団 札幌清田整形外科病院、医療法人社団 三草会 クラーク病院、医療法人社団 翔嶺館、医療法人社団 洞仁会 洞爺温泉病院、医療法人社団 悠仁会 羊ケ丘病院、医療法人社団杏和会 おびひろ呼吸器科内科病院、医療法人社団スマイルオフィスデンタルクリニック、公益社団法人 北海道勤労者医療協会、社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院、社会医療法人 孝仁会、社会医療法人 母恋 日鋼記念病院、社会医療法人 友愛会 恵愛病院、社会医療法人社団 カレスサッポロ時計台記念病院、社会医療法人社団 即仁会 北広島病院、社会福祉法人 函館厚生院 函館中央病院、社会福祉法人 北海道社会事業協会小樽病院、社団法人 日本海員掖済会 小樽掖済会病院、市立室蘭総合病院、総合病院 伊達赤十字病院、特定医療法人 医翔会 札幌白石記念病院、特定医療法人 柏葉脳神経外科病院、特定医療法人社団 慈藻会 平松記念病院、医療法人 渓仁会 札幌西円山病院、医療法人 渓仁会 定山渓病院、医療法人 札幌山の上病院、医療法人 大庚会 函館市地域包括支援センター、医療法人社団 医修会 大川原脳神経外科病院、医療法人社団 澤山会 手稲病院 リハビリテーション、社会医療法人 康和会 札幌しらかば台病院

身体障害施設

社会福祉法人 札肢会、社会福祉法人 横浜共生会、社会福祉法人 わらしべ会 大滝わらしべ園、社会福祉法人 北海道社会福祉事業団 福祉村、社会福祉法人 陵雲厚生会、社会福祉法人札幌緑花会 大蔵山学院、札幌山の手リハビリセンター、社会福祉法人 くるみ会、社会福祉法人 北海長正会 北広島リハビリセンター、社会福祉法人クピド・フェア、社会福祉法人わらしべ会 札幌わらしべ園 白石事業

知的障害施設

社会福祉法人 旭川ねむのきの園、社会福祉法人 北翔会 札幌あゆみの園、社会福祉法人 希望の里、社会福祉法人 草の実会、社会福祉法人 黒松内つくし園、社会福祉法人 朔風 札幌市社会復帰センター、社会福祉法人 後志報恩会、社会福祉法人 長井学園 ハピタットのっぽろ、社会福祉法人 長沼陽風会、社会福祉法人 はるにれの里、社会福祉法人 ふれあいの苑、社会福祉法人 札幌報恩会、社会福祉法人 静内ペテカリ、社会福祉法人 麦の子会、社会福祉法人あむ、社会福祉法人 北ひろしま福祉会、ホップ障害者地域生活支援センター、社会福祉法人 札幌緑花会 緑ヶ丘療育園、社会福祉法人 厚生協会、社会福祉法人 札幌この実会、社会福祉法人 明和会 ぴあよしの、社会福祉法人愛敬園知的障がい者通所授産施設、帯広福祉協会 知的障害者更生施設 愛灯学園

老人福祉施設

医療法人 耕仁会 セージュ新琴似、医療法人 耕仁会 セージュ山の手、医療法人社団 愛心館介護老人保健施設プラットホーム、株式会社旭の里 いこいの里旭川、株式会社健康倶楽部(湖山医療福祉グループ)、社会福祉法人 群生会、社会福祉法人 渓仁会 青葉ハーティケアセンター、社会福祉法人 札幌恵友会 茨戸アカシアハイツ、社会福祉法人 双樹会 恵みの里、社会福祉法人 徳美会 寿都寿海会、社会福祉法人 ノテ福祉会、社会福祉法人 函館緑花会 美ケ丘敬楽荘、社会福祉法人 幸清会、社会福祉法人 わらしべ会、社会福祉法人 旭川水芝会 サンハイム、社会福祉法人 札幌慈啓会、社会福祉法人 神愛園、社会福祉法人秀寿会 特別養護老人ホーム秀寿園、社会福祉法人北海道ハピニス、ひとLIFE DESIGN株式会社 よいしょ厚別、北海道中央病院 特別養護老人ホーム 永福園、メディカル・ケア・サービス株式会社、芦別市介護老人保健施設 すばる、医療法人耕仁会 介護老人保健施設セージュ新ことに、医療法人社団 龍岡会、光ハイツヴェラス、社会福祉法人 栄和会、社会福祉法人 湖星会 特別養護老人ホーム、社会福祉法人 合掌苑 総合介護福祉施設合掌苑、社会福祉法人 札幌恵友会介護老人福祉施設福寿、社会福祉法人 明和会、社会福祉法人ふじみ野特別養護老人ホームむさしの、社会福祉法人北海道ハピニス特別養護老人ホーム

児童養護施設

NPO法人 発達支援サポーターズ コンチェルト、児童デイサービスコンチェルト、児童養護施設 札幌育児園、社会福祉法人 救世軍社会事業団 救世軍機恵子尞、社会福祉法人 児童養護施設 羊ケ丘養護園、社会福祉法人 児童養護施設 美深育成園、社会福祉法人 常徳会 興正学園、社会福祉法人 函館厚生院 くるみ学園、社会福祉法人 旭川育児院、社会福祉法人 光が丘学園、特定非営利活動法人 たねっと、一般社団法人恵育会、合同会社ペン具、社会福祉法人北海道クリスチャンセンター福祉会 、静内ペテカリ 新ひだか児童養育相談センター

その他福祉関係

NPO法人 地域生活支援ネットワークサロン、NPO法人 ネクステージ、NPO法人さっぽろこどもさぽーと、朝日ベストライフ株式会社、株式会社アルムシステム、株式会社シルバーハイツ札幌、株式会社ナビ、株式会社ニチイ学館、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会、株式会社ユニマットそよ風、株式会社ランドネクサス、公益財団法人 札幌聴覚障害者協議会、社会福祉法人 岩見沢市社会福祉協議会、社会福祉法人 札幌市社会福祉協議会、社会福祉法人 士別市社会福祉協議会、社会福祉法人 夕張市社会福祉協議会、社会福祉法人 旭川市社会福祉協議会、社会福祉法人 南富良野町社会福祉協議会、社会福祉法人 白老町社会福祉協議会、社会福祉法人 北海道社会福祉事業団、特定非営利活動法人 しりべし地域サポートセンター、特定非営利活動法人 地域生活きたのセンター、石狩市役所 厚田保健センター、特定非営利活動法人 わーかーびぃ、特定非営利活動法人リーフ&リーフコーポレーション、特定非営利法人 ミナミナの会、フェルネット株式会社(らくらグループ)、株式会社アドレ ジュン・ハート、株式会社スタッフサービス・メディカル、社会福祉法人 ゆうゆう

 

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP