Association news
2019年01月28日
同窓会役員(会長・副会長)候補者を募集します。
詳しくはこちらからご覧ください。
2018年10月30日
去る10月20日(土)、大学と大学同窓会の共催により、初めてホームカミングデーを開催しました。本学を卒業された同窓生の方々が母校に集って親睦を深めることで、同窓生相互の発展と連帯強化につながれば、との思いからホームカミングデーを開催しました。
快晴に恵まれた当日は、約80名の卒業生の参加がありました。
▲ 演舞同好会がYOSAKOIで同窓生をお出迎え
▲ 大坊学長による記念講演会「つなぐと未来が見えてくる-同窓会と大学の縁-」
▲ 50周年記念ホールでも演舞を披露
▲ 懐かしの「オレンジランチ」が限定復活
▲ 見晴らしのよい学食で学生時代に戻ってランチ
▲ チャペルにてパイプオルガン演奏会
▲ 在学生による施設見学(国際ラウンジを見学中)
本学は2015年度に大幅なキャンパス整備を行ったため、多くの同窓生の方が「ずいぶん校舎がきれいになった」「今の学生がうらやましい」などの声を上げていました。
大学の現状や変化を理解していただくことで、同窓生の方々と本学の連携がますます強くなることを願っています。
<関連リンク>
ホームカミングデー(10/20)を開催します!!
2018年08月20日
大谷地だより第78号(2018年9月)を発行しました。
こちらからご覧いただけます。
2018年04月02日
北星学園大学同窓会では、1976年に「同窓会奨励生制度」を発足し、現在まで241名の在学生が奨励生として採用されています。
この制度は、『勉学・サークル活動・ボランティア活動など、学内外で活躍する学生への支援』と『本学の同窓会活動に積極的に参加してくださる学生の募集』を目的とし、奨励金を給付しています。申請方法は下記のとおりです。
※申請書類を社会連携課(C館1階)まで取りに来てください。
※1200字程度の自己推薦文を5月中に提出していただきます。
【問合せ・申込み先】
社会連携課(C館1階) 西藤(にしふじ)
E-mail:dousoukai@hokusei.ac.jp
TEL:011-891-2731(代表)
2018年03月23日
大谷地だより第77号(2018年3月)を発行しました。
こちらからご覧いただけます。
2017年09月14日
大谷地だより第76号(2017年9月)を発行しました。
こちらからご覧いただけます。
2017年04月01日
PDFファイルにてご覧いただけます。
2016年12月13日
12月11日(日)15:15から、本学チャペルにて『工藤重典フルートコンサート~ウィーンの薫り~』が開催されました。
当日は、大雪が降る天候の中、地域の方を中心に224名の方が来場してくださり、フルートとピアノの美しい演奏に会場が魅了されました。
工藤重典さんは世界でご活躍されている日本のフルート奏者のお一人。そして、ピアノ伴奏は工藤さんのお嬢様のセシリアさんが務めてくださいました。親子共演ということで息もぴったりな素晴らしいコンサートとなり、ベートーベンの「機械時計のためのアダージョ」やドップラーの「ハンガリー田園幻想曲」など全10曲ほど演奏してくださいました。
▲演奏する工藤重典さん(フルート)と工藤セシリアさん(ピアノ)
▲大雪の日にもかかわらず、会場のチャペルは満席となりました
▲奇跡の親子演奏。美しいハーモニーに会場が包まれました
北星学園大学同窓会では、地域の方や同窓生・在学生のために、次年度も様々なコンサートや講演会を企画しております。詳細は次年度になりましたらホームページなどでご案内いたします。
これからも多くの皆様のお越しをお待ちしております。
北星学園大学 同窓会事務局
2016年10月31日
10月29日(土)14:00から、本学図書館棟4階にて『西村淳講演会 知らない世界の話をしよう~南極の厳しい自然と人間模様と食~』が開催されました。強風で寒い日でしたが、地域の方を中心に130名の方が来場してくださいました。
講演された西村淳さんは、2度の南極観測隊員を経験され、特に1997年からの第38次隊では、地球上最も苛酷といわれる平均気温-57℃の「ドームふじ基地」で越冬されました。
その南極での厳しい様々な体験を、ユーモアたっぷりに紹介してくださり、会場は笑いが絶えませんでした。
また、人が生きるために大切な食のこと、人を笑顔にできる神様からいただいた魔法のことばなど、厳しい南極の経験をされた西村さんだからこそ語れる人生の指針をたくさん教えていただきました。
講演の最後には「南極のオーロラ」や「南十字星がまたたく南極の夜空」が真っ暗な会場に映し出され、神秘的な南極を体験することもできました。
西村さんの楽しいトークに、会場は笑いの渦に包まれました!
トークとともに、南極での写真が次々と映し出されます。
会場の照明を落とし、オーロラの映像が流れます。
美しい南極のオーロラに感動しました。
このイベントは、北星学園大学同窓会と後援会が後援しています。次回は12月11日(日)14:00~「工藤重典フルートコンサート」が予定されています。詳細はこちらからご覧ください。
次回も多くの皆様のお越しをお待ちしております。
北星学園大学 同窓会事務局
アーカイブ