北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

コメンテーターガイド

Commentator Guide

鄭 根珠

チョン クンジュ

JUNG,Keunju

  • 経済学部/共通科目・言語教育・教職部門
  • 地域研究
  • アジア史
  • アフリカ史
教員ID S000114
ジャンル 地域研究、 アジア史、 アフリカ史
氏名 鄭 根珠
氏名(カタカナ) チョン クンジュ
氏名(英語) JUNG,Keunju
所属 北星学園大学 経済学部 共通部門
職種 教授
学位 2008/01 早稲田大学 国際関係学 学術博士
2000/03 早稲田大学 国際関係学 国際関係学修士
現在の研究分野 日韓関係史、日韓現代文化史、韓国現代史、歴史認識、金大中事件
著書・論文等
  1. 2023/08著書「金大中の第1次亡命期における日本活動の意味ー政界及び言論界を中心に」『金大中第一次亡命と反維新民主化運動』 - (共著)
  2. 2021/12その他일본 속 ‘외국’에서의 팬데믹 日本空間 - 239 - 245頁(単著)
  3. 2020/03論文1970年代の日韓関係の表象―金大中拉致事件と日韓連帯運動を通して - (単著)
  4. 2019/07その他(書評と紹介)李美淑著『「日韓連帯運動」の時代―1970-80年代のトランスナショナルな公共圏とメディア』 大原社会問題研究所雑誌 - 90 - 93頁(単著)
  5. 2017/09論文日本の国会議事録に見る「金大中内乱陰謀事件」と日韓関係 北星論集 - 11 - 19頁(単著)
  6. 2013/02論文韓国民主化支援運動と日韓関係 ―「金大中内乱陰謀事件」と 日本における救命運動を中心に― 『アジア太平洋討究』 - 359 - 371頁(単著)
  7. 2012/10著書「第7章「金大中内乱陰謀事件」と日本社会の対応 ―救命運動を中心に」『金大中と韓日関係―民主主義と平和の韓日現代史』 - 241 - 263頁(共著)
  8. 2011/03著書『日韓関係における歴史認識問題の反復―教科書問題への対応過程』 - 1 - 273頁(単著)
  9. 2008/01論文「日韓関係における歴史認識問題の反復-教科書問題への対応過程を事例として(1982~2001)」 - (単著)
  10. 2006/10著書「教科書問題」、「386世代」『北東アジア辞典』 - (共著)
  11. 2005/07著書『韓洪九の韓国現代史Ⅱ ―負の歴史から何を学ぶのか』 - (共著)
  12. 2005/05著書「第7章 日本共産党および日本社会党の対応」『帰国運動は何だったのか ―封印された日朝関係史』 - (共著)
  13. 2004/11論文「第3次教科書問題における日本の対応過程 ―国会内議論を中心に」 『日本学報』第61輯2巻、韓国 - (単著)
  14. 2003/12著書『韓洪九の韓国現代史Ⅰ ―韓国とはどういう国か』 - (共著)
  15. 2002/12論文「歴史認識問題における韓国政府の対日政策過程 ―教科書問題を事例として」 - (単著)
  16. 2000/06その他「開発途上国の人権問題と国際連帯 ―金大中事件以降の日韓関係における市民レベルでの連帯の始まり」 WIAPS NOW わせだあじへい - (単著)
コメント 現代日韓関係史における韓国民主化運動・知的交流を主な研究対象とします。他に韓国文化への理解を通した語学教材の開発についても研究をすすめています。
出演・登壇歴等

取材に関するお問い合わせ先

 

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP