北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

コメンテーターガイド

Commentator Guide

南 ホチョル

ナム ホチョル

NAM,Hocheol

  • 経済学部/経済法学科
  • 金融論
教員ID S000129
ジャンル 金融論
氏名 南 ホチョル
氏名(カタカナ) ナム ホチョル
氏名(英語) NAM,Hocheol
所属 北星学園大学 経済学部 経済法学科
職種 准教授
学位 2019/03 九州大学 経済工学専攻 博士(経済学)
現在の研究分野 企業金融(コーポレート・ファイナンス),企業金融(コーポレートファイナンス)、コーポレートガバナンス
著書・論文等
  1. 2025/04論文Political Corruption and Local Mutual Fund Performance Economics Letters - (共著)
  2. 2025/03論文Accounts Receivable and Firm Value Hokusei Review, the School of Economic - 89 - 98頁(単著)
  3. 2023/03論文Target Effect on the Determinant of Accounts Payable Hokusei Review, the School of Economic - 47 - 60頁(単著)
  4. 2021/10著書入門証券・企業金融論 - (共著)
  5. 2021/03論文Accounts Payable and Sales Growth Rate Hokusei Review, the School of Economic - 21 - 31頁(単著)
  6. 2020/03論文Accounts Payable and Natural Hedge Hokusei Review, the School of Economic - 67 - 78頁(単著)
  7. 2019/12論文仕入債務と企業価値:金融危機時の実証分析 経営財務研究 - 25 - 45頁(共著)
  8. 2019/05論文Accounts Payable and Firm Value: International Evidence Journal of Banking & Finance - 116 - 137頁(共著)
  9. 2018/03論文企業間信用と株主の富-企業間信用が持つ財務的保険機能について 九州大学大学経済学会経済論究 - 67 - 73頁(単著)
  10. 2018/03論文企業集団と企業間信用-韓国財閥企業を中心に 九州大学大学経済学会経済論究 - 75 - 81頁(単著)
コメント AI(人工知能)関連企業の企業金融(投資・資金調達・利益還元)について調査・研究した成果を報告しています。
特に、AIを支えるインフラのうちハードウェア産業で頭角を現す日本の半導体メーカーのコーポレートファイナンスについてコメントが可能です。
出演・登壇歴等 ・講師「Al関連企業のコーポレート・ファイナンス」2023年度 北星学園大学公開講座・データ駆動型社会における法と経済(2023.9.29)

取材に関するお問い合わせ先

 

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP