北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

コメンテーターガイド

Commentator Guide

嶋内 健

シマウチ タケシ

SHIMAUCHI,Takeshi

  • 経済学部/経済学科
  • 社会福祉学
  • 社会学
教員ID S000274
ジャンル 社会福祉学、 社会学
氏名 嶋内 健
氏名(カタカナ) シマウチ タケシ
氏名(英語) SHIMAUCHI, Takeshi
所属 北星学園大学 経済学部 経済学科
職種 准教授
学位 博士(社会学)
現在の研究分野 社会的排除、社会的包摂、デンマークの社会政策,社会政策
著書・論文等
  1. 2024/10論文デンマークにおける地域雇用政策の多様性 市政研究 - 44 - 55頁(単著)
  2. 2023/12著書コロナ危機と欧州福祉レジームの転換―パンデミックはEUをどう変えたか? - (共著)
  3. 2021/03著書どうする日本の労働政策 - (共著)
  4. 2020/10著書岐路に立つ欧州福祉レジーム:EUは市民の新たな連帯を築けるか? - (共著)
  5. 2015/12著書労働社会の変容と格差・排除:平等と包摂をめざして - (共著)
  6. 2015/08著書ユーロ危機と欧州福祉レジームの変容:アクティベーションと社会的包摂 - (共著)
  7. 2015/04論文デンマークにおける初期職業教育:制度の概要とガバナンス 技術教育学の探求 - 73 - 81頁(単著)
  8. 2015/04論文Social Investment or Social Discipline? : Reinforcement of Vocational Education and Training in the Danish Welfare State since the 1990s Bulletin of Institute of Technology and Vocational Education - 66 - 72頁(単著)
  9. 2015/03論文地方自治体における自立支援事業のジレンマ:日本型福祉国家における給付制度に注目して - 12 - 28頁(単著)
  10. 2012/10著書21世紀のヨーロッパ福祉レジーム―アクティベーション改革の多様性と日本― - (共著)
  11. 2011/10論文デンマークの積極的雇用政策-失業保険・再就職支援 - 22 - 36頁(単著)
  12. 2011/06論文社会的包摂としてのアクティベーションの意義と限界:ワーク・アクティベーションとソーシャル・アクティベーション - 173 - 194頁(単著)
  13. 2010/12論文デンマーク福祉国家の歴史的変遷とシティズンシップ:救貧法からアクティベーションまで 立命館産業社会論集 - 143 - 164頁(単著)
  14. 2008/09論文デンマークにおけるアクティベーション政策の現状と課題 - 81 - 102頁(単著)
コメント デンマークの社会政策を研究しています。特に働くことに困難を抱え、貧困に陥りやすい人びとの支援政策を研究しています。働くことだけを支援するのではなく、そこに至った過程や困難の多次元性に配慮した雇用・社会サービスに注目しています。
出演・登壇歴等

取材に関するお問い合わせ先

 

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP