- Home >
- コメンテーターガイド >
- 田辺 毅彦
田辺 毅彦
タナベ タケヒコ
TANABE,Takehiko
- 文学部/心理・応用コミュニケーション学科
- 社会福祉学
- 実験心理学
- 臨床心理学
教員ID | S000024 |
---|---|
ジャンル | 臨床心理学、 社会福祉学、 実験心理学 |
氏名 | 田辺 毅彦 |
氏名(カタカナ) | タナベ タケヒコ |
氏名(英語) | TANABE,Takehiko |
所属 | 北星学園大学 文学部 心理・応用コミュニケーション学科 |
職種 | 教授(嘱託) |
学位 |
2022/03 桜美林大学 大学院 老年学専攻 学術博士:老年学 1983/03 同志社大学大学院 心理学専攻 文学修士 1982/03 同志社大学 文化学科 文学士 |
現在の研究分野 | 実験心理学,臨床心理学,社会福祉学,高齢者介護、介護サービス、介護ストレス、バーンアウト、介護の異文化比較 |
著書・論文等 |
|
コメント | 研究の専門は、介護職員のストレス予防です。他にも介護現場での認知症ケアに関する問題、介護全般にわたる心理学的話題についてコメント可能です。 あと、チャイルドライン北海道の理事を担当しており、子どもの相談業務の現状についてのコメントも可能です。 |
出演・登壇歴等 | ・UHB 取材 渋谷殺人事件とチャイルドライン相談業務について(2022.9.9) ・北海道新聞 取材 認知症患者の脳機能改善に対するリハビリ治療の有効性(2020.5.14) |
取材に関するお問い合わせ先
コメンテーターガイド
Commentator Guide