Parents news
2019年04月19日
本学チャペルにて「Back to Back~バッハへの回想~」と題し、第20代札幌コンサートホール専属オルガニストのシモン・ボレノ氏によるパイプオルガンコンサートを下記のとおり開催いたします。
申込者多数のため、受付を終了しました。
日 時:5月11日(土) 開場午後1:30
開演午後2:00
会 場:北星学園大学チャペル(札幌市厚別区大谷地西2-3-1)※入場無料
主な演奏曲:
スヴェーリンク:大公の舞踏会
バッハ:前奏曲 変ホ長調、フーガ 変ホ長調
受付開始:4月22日(月)~
申込締切:5月10(金)
お申込方法:
申込みフォームより必要事項を入力してお申込みください。
2019年03月25日
北星オープンユニバーシティ資格取得講座の説明会を下記のとおり開催します。
就職活動にも役立つ資格が取得できますので、ぜひ説明会に参加し、講座を受講してください。
個別説明会 実施講座 | 講師 | 個別説明会教室 | |
---|---|---|---|
1) |
|
富士通マイゼミナール講師 | B507 |
2) |
|
東京アカデミー講師 | B503 |
3) |
|
LEC東京リーガルマインド講師 | A504 |
4) |
|
LEC東京リーガルマインド講師 | A506 |
5) |
|
(株)青山プロダクション講師 | B504 |
6) |
|
問合せ先:北星学園大学 社会連携課(C館1階)
2019年03月25日
北星オープンユニバーシティでは、資格取得講座や語学講座を在学生向けに開講しています。就職活動にも役立つ資格が取得できますので、ぜひ受講を検討してください。詳細は、北星オープンユニバーシティHPよりご確認ください。わからないことがありましたら、社会連携課(C館1階)までお越しください。
問合せ先:北星学園大学 社会連携課(C館1階)
2019年03月18日
2019年度の入学式を、以下の通り執り行います。
<日 時>
2019年4月5日(金)
開場 12時00分
開式 13時00分~14時10分(予定)
(注)開式時刻の30分前までに来場し、受付を済ませてください。
<場 所>
札幌文化芸術劇場「 hitaru(ヒタル)」
住所 札幌市中央区北1条西1丁目(℡ 011-271-1000)
・地下鉄:東西線、南北線、東豊線「大通」駅 31番出口から徒歩約2分
※地下鉄大通駅から西2丁目地下歩道より直結
・バ ス:「時計台前」または「北1条」停留所から徒歩約2分
・J R:JR「札幌」駅南口から徒歩約10分
(注)大学としては、駐車場を用意しておりませんので、公共交通機関をご利用ください。
2019年03月14日
新入生の第1期(前期)分学費の納入期限は3月末日となります。
新入生以外の第1期(前期)分学費の納入期限は4月末日となります。
なお、新入生の前期分学費以外の振込用紙は各学年のオリエンテーション資料に同封しますのでご確認ください。
学費の納付金額、内訳、減免制度、経済的な理由などによる延納制度については以下のリンクをご参照ください。
2019年03月07日
vol.136 後援会だより(2019年3月)を発行いたします。
こちらからぜひご覧ください。
2018年12月05日
下記の期間は、事務休業のため証明書の発行業務(証明書発行機も含む)を停止致します。各種証明書が必要な方は早めに手続きをしてください。
また、卒業生の方で郵送によるお申込みをご希望される場合も、証明書発行業務停止日までに余裕をもってお申込みください。郵送によるお申込みの場合、本学への到着が12月26日(水)以降のものにつきましては、1月7日(月)以降の発行・発送となりますのでご留意ください。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
<証明書発行業務停止日程>
2018年12月27日(木)~2019年1月6日(日)
2018年12月5日
北星学園大学 教育支援課
2018年11月28日
vol.135 後援会だより(2018年12月)を発行いたします。
こちらからぜひご覧ください。
2018年09月14日
第2期(後期)分学費の納入期限は10月末日となります。
なお、振込用紙は、4月に実施した各学年のオリエンテーション資料に同封しておりますので、ご確認ください。
また、前期休学していた学生の学費は、通常の後期分学費とは金額が異なります。
振込用紙は、復学後にお渡ししたものをご利用ください。
学費の納付金額、内訳、減免制度、経済的な理由などによる延納制度については、以下のリンクをご参照ください。
各学年の納付金額、内訳について
https://www.hokusei.ac.jp/campuslife/tuition/
減免制度について
https://www.hokusei.ac.jp/campuslife/scholar/
学費に関するQ&A(延納制度・減免制度等)
http://cgw.hokusei.ac.jp/tuition/tuition_faq/
アーカイブ