ニュース
News
6月8日からの危機管理「ステージ2(制限-中)」への引下げと今後の対応について
2020年06月05日
在学生、ご家族、教職員、関係者の皆様へ
北星学園大学 北星学園大学短期大学部
全学危機管理委員会
6月8日からの危機管理「ステージ2(制限-中)」への引下げと今後の対応について
5月29日に北海道の「新型コロナウイルス感染症対策に関する基本方針」が策定され、6月1日からは全ての施設の休業要請が解除されました。これを受け、本学では危機管理ステージを、6月8日から、「ステージ2(制限-中)」に引下げることを決定いたしました。
北海道では、「新北海道スタイル」の実践による感染拡大の防止が求められる一方で、6月以降、制限を段階的に緩和していくこととなります。本学は通学制で単位を修得していく大学であることから、前期授業期間でも新型コロナウイルスの危機がさらに軽減されるのであれば、本来の対面式での授業の再開が望まれるところですが、再び感染が拡大する恐れもあることから、状況を確認しながら慎重に判断をしている状況です。
今後およそ2週間ごとに感染状況を確認しつつ、学内制限の段階的緩和を目指していくこととなりますが、感染アラートが発出されるような状況となれば、「生命」と「健康」を守り大学教育を実践していくために、再度、危機管理ステージの引上げを行う場合もありますのでご承知おきください。
ステージ2 (制限-中) |
教員の教学的対応 | ・原則として、非対面授業(遠隔授業/オンライン授業を含む)のみとする ※Moodleなどを活用すること |
教職員 勤務体制 | ・必要に応じ自宅勤務を実施 | |
会 議 | ・オンライン会議を推奨 ・対面会議は感染拡大防止に留意して実施 |
|
学生・学外者 | ・学生の登校は極力控える ・学外者のキャンパス・校舎への入構自粛 ・道外からの来学者(教員、業者等)のキャンパス・校舎への入構禁止 |
|
学生活動 | ・サークル活動や課外活動を原則として禁止 ・サークル棟の利用は原則として禁止 ・学内外を問わず、多人数(概ね10人以上)の集まる会への参加を自粛 ・接客を主とするアルバイト等は注意して実施 |
【前期の授業について】
前期授業期間は非対面型授業期間(遠隔授業/オンライン授業を含む)としておりますが、対面がどうしても必要であると判断された一部の授業科目を対象として、下記の通り7月上旬から段階的に対面での授業を再開する可能性があります。
- 大学内で行われる「実習・実験」に関する科目
- (さらに制限が緩和されれば)「論文指導」や「演習(ゼミナール)」など少人数で実施される一部の科目
- 対面授業を実施する場合は、開始の2週間前までには周知します
- 「三密」を避けるための座席配置や換気、消毒など、感染予防策を徹底して実施します
- 様々な理由から登校を希望しない学生のために、遠隔授業の併用などの対応を検討します
【施設利用について】
ステージ2においては「学生の登校は極力控える」に変更となります。非対面型授業の実施のためのパソコン実習室の利用の他、教育や研究を進めるために重要性の高い「図書館」は感染症対策を徹底して、段階的に利用再開を進めていきます。また感染者が発生した場合に備え、登校記録の確認は継続します。
- 詳細は以下でご確認ください。
- 大学窓口及び施設等の対応状況 https://www.hokusei.ac.jp/covid-19/facility_status/
- 北星学園大学図書館 https://opac.hokusei.ac.jp/library/
- 北星学園生協 https://www.hokkaido.seikyou.ne.jp/hokusei/bhours/
【サークル活動、課外活動について】
対面でのサークル活動や課外活動、またサークル棟の利用については、原則禁止が継続されます。
- <再掲>後援会総会・就職講演会等【5/24(土)】のお知らせ(在学生のご父母対象)2025.05.12
- 大学院修了生への「北星学園大学大学院論集」(第16号)発行のご案内2025.05.12
- 「第6回 北のシニアビジネス交流会 in 札幌」開催のお知らせ2025.05.09
- 来週のチャペルタイムのお知らせ2025.05.09
- 永年勤続表彰式を執り行いました2025.05.08
- パイプオルガンコンサート(本学チャペル)のお知らせ(5/24)2025.05.07
- 後援会地区別父母懇談会のお知らせ(在学生のご父母対象)2025.05.01
- 文学部 山本範子教授の書評エッセイが北海道新聞に掲載されました2025.04.30
- 同窓会・寄贈図書のリクエストを受付中です!2025.04.28
- 5/22(木)スミスミッションウィーク企画「酒井省吾 ★ クァルテット・エクセルシオ 」チャペルコンサート開催のお知らせ2025.04.28
アーカイブ
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2025.02
- 2025.01
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.09
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2015.01
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08
- 2014.07
- 2014.06
- 2014.05
- 2014.04
- 2014.03
- 2014.02