北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

ニュース

News

北星英研2024年度研究会のご案内

2024年12月18日

本研究会は、北星学園大学の卒業生をはじめとした英語教育に携わられている方々の英語教師のネットワークづくりや英語教育の改善、発展のための新たな学びの場として開催するものです。

この度、2024年度研究会の開催日程やプログラムが決まりましたので、お知らせいたします。今後の授業展開や生徒指導等に活かせる会になることを期待しておりますので、ぜひ皆さまお誘いあわせのうえご参加ください。

今年度は北星学園大学での対面開催となります。時節柄お忙しいとは存じますが、ぜひご参加くださいますようお願い申し上げます。(当日、会場にお越しいただけない方には、Zoomでの配信を予定しております)

なお、研究会には、本学卒業生および在学生に限らず、英語教育に携わる方であればどなたでもご参加いただけます。

開催日時: 2025年2月15日(土)13:30~17:00
開催場所: 北星学園大学 C501教室(総会)及びC502教室(研究会)(C館5階)
     *対面開催
     (当日、会場にお越しいただけない方には、Zoomでの配信を予定)
参 加 費 : 無料
申込方法:2025年2月7日(金)までに、以下の申込フォームからお申込みください。 

 <北星英研 2024年度研究会 参加申込フォーム>
  https://forms.gle/e6Y2EwEX4zrZsvtT7
     *下記QRコードも利用できます
          

  1. 申込フォームにアクセスできない場合は、件名を「北星英研2024年度研究会(2/15)参加申込」とし、
    ①お名前(フリガナ)、②当日の参加方法(対面、Zoomのどちらで参加するかを記載)、③所属学校等、④連絡先電話番号、⑤e-mailアドレス、⑥Mini-Presentationsでの実践紹介等の希望の有無(北星学園大学会場のみで参加する方限定。希望する場合は、プレゼンテーションの概要を記載)、⑦懇親会への参加の有無(参加する、参加しないのどちらかを記載)、⑧その他連絡事項について、メールrenkei@hokusei.ac.jpまでお知らせください。
    (本学卒業生であれば、⑨としてその旨を記載した上で、在籍時の学籍番号をご存知であれば記載してください)
  2. Zoomの参加で申込された方には、開催3日前(2月12日)の12:00までに、お申し込み時に登録いただいたメールアドレス宛に参加に必要なURL等を送信いたします。
  3. 今年度の研究会はワークショップ形式で行います。グループ活動や参加者同士の交流の時間が多くなるため、大学会場での参加をお勧めします。

 
プログラム:(予定)
13:00~            受付開始
13:30~13:35 開会及び会長挨拶
13:35~14:00 総会【会員(北星学園大学の卒業生である会員の方々)のみ】
14:10~16:20 研究会(ワークショップ)*参加者同士の交流や休憩を含む
        「話すこと(やりとり)の効果的な指導~その前の準備活動が大切~」
          講師 北星学園大学短期大学部 教授 白鳥 金吾 氏
16:20~17:00 Mini-Presentations(大学会場での参加者に限る)
18:00~            懇親会(大通・すすきの方面。参加費5,000円程度)*学生は参加できません。
 
*「総会」は会員(北星学園大学の卒業生である会員の方々)のみの参加となります。会員以外の方の当日の会場への入場時間は、総会終了後の14:00~を予定しています。時間を見計らってお越しください。
 

以上

【問合せ先】
北星英研事務局(社会連携課内)
e-mail:renkei@hokusei.ac.jp
TEL:011-891-2731(代表)
FAX:011-896-8311(直通)

 

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP