ニュース
News
本学トムソン専任講師が、国土交通省国土地理院主催の全国Geoアクティビティコンテストで二冠を受賞しました
2019年12月02日
本学のロバートJ.トムソン 文学部英文学科専任講師が設立した、北海道のアウトドアルート情報(山スキー、登山、自転車、カヌー)を英語で紹介するウェブサイト「HokkaidoWilds.org」が11月30日に、「北海道インバウンド旅行者の山岳安全に向けた英語表記地形図(紙地図)の開発」をテーマに、国土交通省国土地理院主催の全国Geoアクティビティコンテストで二冠を受賞しましたのでお知らせします。
本コンテストでは、全国からの応募から21件のプロジェクトが採択され、東京にある日本科学未来館で3日間にわたり一般市民をはじめ、地理空間データを扱う会社や団体などに、国土地理院が提供する公式的な地図データの利活用を披露しました。トムソン 専任講師はデジタルマーケティングやインターネット心理の文化比較に、翻訳法の授業も担当しており、そうした授業で学ぶ手法や理論を活用し、北海道のアウトドアのプロモーションや外国人登山者の山岳安全向上を兼ねた英語表記登山用地形図を作り、非営利ウェブサイトであるHokkaidoWilds.orgにて無償提供しています。
当地形図は便利なA4サイズで、PDF形式でウェブ上で提供しているため、ウェブサイト利用者が日本に来る前に自宅のプリンターで印刷でき、来日してコンビニのプリンターでも印刷できます。また、海外で人気なスマホ地図アプリを利用することによって、利用者がダウンロードしたPDFをスマホでも閲覧できると同時に、PDFに自分の現在地をリアルタイムで確認できます。
トムソン 専任講師はHokkaidoWilds.orgでは具体的に、ウェブ検索に適した英語コンテンツ作成、ウェブを使ったニッチマーケットの開拓、日本語の機械翻訳、高度なデジタルコンテンツやデータの処理、英語話者の外国人(特に欧米豪新の旅行者)が必要とするニーズ重視の情報提供などの、トムソン 専任講師の北星学園大学での授業で学べるスキルをこのような形に地域社会に貢献し、当コンテストで「電子国土賞」と「来場者賞」の二冠を受賞しました。
- 大会のアブストラクト
<関連リンク>
- 本学経済学部教員がインドネシアの姉妹校にて講演を行いました2023.03.31
- 新さっぽろ商業施設お客様調査の報告会を行いました2023.03.31
- 文学部 大島ゼミの学生による「女性カップルの子育て」に関する卒業研究が書籍になりました2023.03.31
- 2023年度 社会福祉学部地域社会貢献事業〔講師派遣のご案内〕2023.03.30
- 大学開学60周年を記念しUI/VIガイドラインを策定・公開しました2023.03.27
- 文学部 山本 範子教授による中国のSF文学賞に関するコメントが熊本日日新聞に掲載されました2023.03.27
- 2023年度 入学式のご案内2023.03.24
- 開学60周年記念 社会福祉学部シンポジウム 開催報告2023.03.22
- 【海外事情(英語A)学生チームが社会人基礎力育成グランプリ全国大会で準大賞を受賞しました】2023.03.22
- 広報誌『re+discover HOKUSEI vol.3』【「心」の扉を開いてみよう もっと知りたい!心理学科】を発行しました!2023.03.22
アーカイブ
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.09
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2015.01
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08
- 2014.07
- 2014.06
- 2014.05
- 2014.04
- 2014.03
- 2014.02