北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

ニュース

News

  • Home >
  • ニュース >
  • 経済学部 西脇ゼミが「エア・ウォーターの森」にて研究成果発表会を行いました

経済学部 西脇ゼミが「エア・ウォーターの森」にて研究成果発表会を行いました

2025年11月07日

去る10月28日、本学経済学部 経営情報学科 西脇 隆二ゼミが、2025年度の研究成果発表会を開催しました。

▲発表会の様子①

▲発表会の様子②

今年度の西脇ゼミのテーマは「北海道産さつまいもの認知度向上と販路開拓~~ IMO NORTH PJ ~~」。

寒冷地向けさつまいも苗のエキスパートである椎名ファーム株式会社様の農園での栽培作業や、カタラーナが大人気のみれい菓様と共同開発したスイーツが、8月に行われた「北海道アイスクリームフェスタ2025」にて高い評価を受けるなど、道産さつまいもの美味しさを広める活動を進めてまいりました。

▲椎名ファーム株式会社様・北広島市農園にて

▲開発品の試食風景

▲みれい菓様ブースにはコラボ商品を求め長蛇の列が(北海道アイスクリームフェスタ2025会場にて)

▲TV中継の模様(TVh「スイッチン!」より)

今回、その集大成となる発表会を昨年12月に桑園エリアにオープンした森産学官連携による「農と食」のオープンイノベーション拠点・エア・ウォーターの森にて、本プロジェクトに協働いただきました企業様からのご支援も賜り、盛会のうちに幕を閉じました。

▲発表会後の懇親会

▲ゼミ集合写真

西脇ゼミでは、企業経営の様々な場面においてアイデアを考え具現化できるよう少人数のゼミ形式で産学連携の実習形式の学びを多く取り入れ、実践性の高いスキルを身につけることを目指しており、本学経済学部の「人間性、国際性、社会性を兼ね備えた人間の育成」という教育理念のもと、地域の企業や生産者の方々と連携し実践を通じた活動を続けています。

 

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP