学生生活
student_life
男子バレー部が春季リーグ戦において1部への昇格を決めました!
2018年05月22日
北星学園大学バレーボール部 顧問の田実教授から、以下のとおりレポートが届きました!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
先日行われた春季リーグ戦において、男子部が1部への昇格を決めましたので報告致します。
北海道の大学バレーでは、1部校は6校で2部以下は5校から編成されています。2部以下の下部リーグとの入れ替えは、それぞれの部の4、5位と1,2位(例えば2部5位校vs3部1位校)が直接対戦し、勝ったチームが残留もしくは昇格となります。1部昇格の場合はそれとは異なり、1部の5位校と6位校、2部1,2位校を暫定的順位とし、これらの4校で改めて1部下位リーグを行います。その結果、1部下位リーグ戦で1位となった大学が次のリーグ戦で1部5位、下位リーグで2位となった大学が1部6位となっていきます。
本学の男子バレー部は、2部リーグ戦で北海道大学さんに敗退したものの北海道大学さんに続く暫定2位でした。この結果を受けて、暫定1部5位の北海道科学大学さん、6位の旭川医科大学さん、暫定2部1位の北海道大学さんと改めて1部下位リーグを戦いました。ともに1勝1敗で迎えた5月19日(土)最終日、すでに1部5位を決めていた北海道科学大学さんに続き1部6位の座をめぐって10時ゲーム開始でした。
本学男子部は、リーグ戦時から体調不良やけが人が何人かおり、万全の体調ではなかったのですが、2部リーグで北海道大学さんに負けて以降しっかり調整をしてくれて、1セットと3セットを得ることができました。2セット目は北海道大学さんがゲットしたので、セットカウント2-1で迎えた第4セットは、序盤から北海道大学さんが常に2~3点リードしていて、なかなか追いつけなく、フルセットも覚悟していました。しかし、20点あたりでようやく追いついて、最後は24-23と逆転しそのまま逃げ切りました。
2010年に1部に昇格し、その後降格していたのですが、5年ぶりに1部に返り咲くことができました。1部といっても上位校との差は歴然としており、これからは厳しいゲームが待っていますが、今まで以上に精一杯の努力をしていきたいと考えています。どうぞ応援のほどよろしくお願いします。
女子部も2部で、リーグ戦では紙一重の差で4位となり3部2位校の北海道教育大学函館校さんと入れ替え戦を行いましたが、無事に勝利し残留でした。女子部にもご支援をよろしくお願い致します。
なお、バレー部のHPはプログラムの脆弱性があり、閉鎖致しますのでご了承下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 北星ピア・サポーターによる説明会と相談会を開催しました2025.04.21
- 韓南大学校との交流協定を締結、2025年度春期より派遣留学の募集を開始します2025.04.07
- 本学学生が北海道児童青年精神保健学会で優秀発表賞を受賞しました2025.03.12
- 本学学生が大谷地 シティアベニュー町内会のボランティアに参加しました2025.03.07
- 「FISU冬季ワールドユニバーシティゲームズ」に本学学生が出場し 銅メダルを獲得しました2025.02.27
- 厚別区で2大学共催!あつべつフェアトレードまつり 活動記2024.12.20
- 文学部 心理・応用コミュニケーション学科の学生5名の手による聞き書き冊子が発行されました2024.12.16
- 北星ピア・サポーターが「ぴあのわ2024 in大阪」に参加しました2024.12.02
- 本学学生の活動が函館新聞に掲載されました2024.11.18
- 文学部 心理・応用コミュニケーション学科の学生たちの活動が 民有林新聞で紹介されました2024.10.21
カテゴリー