大切なお知らせ
covid-19_news_important
- Home >
- 新型コロナウイルス感染症に関する対応のお知らせ >
- 大切なお知らせ >
- 新型コロナウイルス感染者の発生について
新型コロナウイルス感染者の発生について
2020年11月17日
本学の学生が、2020年11月13日に1名、11月14日に1名、新型コロナウイルス感染症の陽性であることが判明しました。
保健所と連携した調査において、今回の2名の判明者は学外で行動を共にし、11月14日判明分の学生は11月13日判明分の濃厚接触者でした。
いずれも対面授業を受けていましたが、ヒアリングによる学内外での行動歴、登校履歴、授業での座席指定の記録から学内での濃厚接触者については、既に特定し、保健所の指示によりPCR検査をうけるとともに不要・不急の外出を控えるよう既に連絡を行っております。
なお、使用教室の他、ラウンジなどの共用部は既に消毒済みです。
感染した学生の一日も早い回復を祈りますとともに、学生やご家族などの人権の尊重と個人情報保護につきまして、特段のご理解とご配慮を賜りますよう強くお願い申し上げます。
北星学園大学 学長 大坊郁夫
- 2022年度対面授業(感染拡大防止)ガイドライン (Ver.4)公開のお知らせ2022.09.13
- 【学生部長からのメッセージ】コロナ禍3回目の夏の過ごし方2022.08.01
- 【副学長からのメッセージ】前期授業期間終了に向けての感謝と感染予防対策の継続について2022.07.11
- 2022年度前期海外渡航に関する取扱いについて2022.04.25
- 【学生部長からのメッセージ】学生の皆さんへ-コロナ禍3年目の春~春の感染拡大防止に向け~2022.04.19
- 学長からのメッセージ(2022年度の新学期を迎えて)2022.04.04
- 2022年度対面授業(感染拡大防止)ガイドライン (Ver.3)公開のお知らせ2022.03.31
- 北海道の「まん延防止等重点措置」解除に伴う本学の対応について -危機管理ステージ2(警戒)3月22日適用-2022.03.22
- 国の政策による「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の【三次推薦】について2022.03.10
- 国の政策による「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の【二次推薦】について2022.02.08