ニュース
News
発熱やかぜ症状が現れた場合、および濃厚接触時の対応フローの更新(新型コロナウィルス感染症に関わる連絡方法のお知らせ)
2021年07月15日
学生・教職員の濃厚接触時の対応フローを更新しました。
体調が悪くなった場合は自宅療養し、フローチャートに従って行動してください。
新型コロナウィルス感染症に関わる連絡は「新型コロナウィルス感染症報告システム」で受け付けます。
また、普段から朝、晩2回の検温を行い、体調管理を心掛けてください。
新型コロナウィルスに感染した場合や、濃厚接触者になった場合には保健所から過去14日間程度の行動を聞かれることがありますので、行動記録表を活用してください。
徐々に道内の感染者が増加傾向にありますので、いま一度感染予防を心がけてください。
★学生・教職員の疑い者発生時の対応フロー
★学生・教職員の濃厚接触者発生時の対応フロー
体調管理表(学生)
体調管理表(教職員)
行動記録表
行動記録表(記入例)
- 北星学園大学 教員募集2023.05.26
- 文学部 片岡 徹教授が国際基督教大学にて講演しました2023.05.26
- 朝食キャンペーンが行われました2023.05.26
- スミス・ミッションウィーク特別講演会を開催しました2023.05.26
- 来週のチャペルタイム2023.05.26
- インターナショナルキャンプを実施しました2023.05.26
- 経済学部 申 恩真専任講師の執筆原稿が「現代スポーツ評論 48」に掲載されました2023.05.26
- 経済学部 岩本一郎教授の憲法全道調査に関するコメントが北海道新聞に掲載されました2023.05.23
- (学長メッセージ)学生への「生成AIの利用について」の発出について2023.05.22
- 北星学園大学開学60周年記念特設サイトを更新しました!2023.05.22
アーカイブ
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.09
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2015.01
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08
- 2014.07
- 2014.06
- 2014.05
- 2014.04
- 2014.03
- 2014.02