同窓会からのお知らせ
Association news
- Home >
- 北星学園大学同窓会 >
- 同窓会からのお知らせ >
- 開学60周年記念 社会福祉学部シンポジウム「複合化した地域課題の解決と地域活性化 ―いかに地域をデザインするか―」 申込受付中
開学60周年記念 社会福祉学部シンポジウム「複合化した地域課題の解決と地域活性化 ―いかに地域をデザインするか―」 申込受付中
2023年02月17日
北星学園大学開学60周年を記念し、北星学園大学社会福祉学部シンポジウムをZoom、対面にて、下記の通り実施します。ご参加希望の方は、3月3日(金)17時までにメールもしくはWebでお申込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
開学60周年記念 北星学園大学社会福祉学部シンポジウム
「複合化した地域課題の解決と地域活性化 ―いかに地域をデザインするか―」
- 開催日時
2023年3月4日(土)
受付:15時~
基調講演:15時30分~16時30分
シンポジウム:16時45分~18時 - 参加費
無料 - 会場
北星学園大学C館402教室(北海道札幌市厚別区大谷地西2-3-1)
※ Zoom(非対面)による同時配信を行います(ハイフレックス開催) - プログラム
15:00-
受付
15:20-15:30
学部シンポジウム開催挨拶・趣旨説明
15:30-16:30
【基調講演】
「複合化した地域課題の解決と地域活性化」
釧路社会的企業創造協議会 代表 櫛部 武俊 氏
16:30-16:45
休憩
16:45-18:00
【シンポジウム】
「複合化した地域課題から、いかに地域をデザインするか」
シンポジスト:
櫻井 耕平 氏(江別市社会福祉協議会)
神谷 寿恵 氏(栗山町立北海道介護福祉学校)
コメンテーター: 櫛部 武俊 氏
コーディネータ: 松岡 是伸(北星学園大学)
18:00
閉会挨拶 - 申し込み
2023年3月3日(金)17時までに、Webもしくはメールにてお申し込みください。
Web(Googleform):https://forms.gle/G9dyiV4RFyyhQ2Fx7
メール:entry-fukushi@hokusei.ac.jp
※メールの際は①お名前、②ご所属、③参加形態(対面or非対面)、④本学卒業生の場合は所属ゼミ(卒業年度)をご記載ください。 - 主催
北星学園大学社会福祉学部 - チラシ
- 【受付終了】パイプオルガンコンサート(本学チャペル)のお知らせ(5/24)2025.05.07
- 同窓会・寄贈図書のリクエストを受付中です!2025.04.28
- 「同窓会奨励生」募集のお知らせ2025.04.01
- 大谷地だより第91号を発行しました2025.03.25
- 北星学園大学同窓会役員(会長・副会長)候補者の募集について2025.01.20
- 【受付終了】11/17(日)オータムコンサート 錦秋のウイーン(本学チャペル)のお知らせ2024.10.31
- 西村雄一氏講演会「夢と感動を支える者として(11/23)」のお知らせ2024.10.15
- 北星学園大学同窓会定期総会・懇親会【10/19(土)】のお知らせ2024.09.27
- 大谷地だより第90号を発行しました2024.08.30
- 北星学園大学同窓会各支部懇親会のお知らせ2024.08.01
アーカイブ
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2025.01
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.04
- 2021.03
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.06
- 2020.04
- 2020.03
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.01
- 2018.10
- 2018.08
- 2018.04
- 2018.03
- 2017.09
- 2017.04
- 2016.12
- 2016.10
- 2016.08
- 2016.06
- 2016.04
- 2015.10
- 2015.04
- 2015.03
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08