北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

ニュース

News

  • Home >
  • ニュース >
  • 社会福祉学部 髙橋 あすみ 専任講師がNHKのFMシアター『アシカを待つあした』のドラマ考証を務めました

社会福祉学部 髙橋 あすみ 専任講師がNHKのFMシアター『アシカを待つあした』のドラマ考証を務めました

2024年07月26日

社会福祉学部 心理学科 髙橋 あすみ 専任講師が、7月20日(土)に放送されたNHKのFMシアター『アシカを待つあした』のドラマ考証を務めました。

▲番組HPより

~人生を諦めかけた時、出会ったのは心優しいアシカたちでした~
社会人1年目のハルは、様々な不安に襲われ、ある日会社に行けなくなった。生きる意味を見いだせず、「このまま消えたい」と波が打ち付ける崖の上に立つ。とその時、「こんにちは。どっからきた?」と老齢の男が声をかけてきた。男は毎日崖を見回りしており、追い詰められて来た人はわかると言う。男はヒデといい、自身が営む餅屋にハルを連れて行く。この店はハルのような人を保護する拠点になっていた。
帰るあてのないハルは、同じように“生きづらさ”を抱えるスズキと出会う。ヒデさんの薦めで二人で釣りをしていると、スズキが「ここの海って、アシカ、いるのかな?」と言い始める。スズキによると、アメリカには溺れた人を助けたアシカがいるらしい…。
ささやかでも生きる楽しさを少しずつ見つけていく、心温まる希望の物語。
(番組HPより)

なお、こちらの番組は、NHKラジオ らじる★らじるHPにて、2024年7月27日(土)午後10:50まで聞き逃し配信中です。

ぜひご視聴ください。

 

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP