News
2017年09月28日
学校法人北星学園は、今年で創立130周年を迎えました。
そのことを記念し、9月30日(土)に創立130周年記念式典、講演会、夕食会(※夕食会は学園関係者のみの公開となります)を開催します。
これらの記念行事に、本学園の創立者であるサラ・C・スミスが所属していたアメリカ合衆国ニューヨーク州エルマイラにあるエルマイラ第一長老教会から、教会を代表して7名のゲストをお招きしました。
▲ 本日のチャペルの様子
本日のチャペルタイムでは、お越しいただいた7名のゲストに参加していただきました。
アリソン教授(本学 社会福祉学部)がエルマイラで撮影した写真を使って、ゲストが所属する第一長老教会やエルマイラ大学等、エルマイラについて説明した後、ゲストを代表してケイ スチュワートさんに挨拶いただき、ゲスト全員のお名前をご紹介いただきました。
![]() |
![]() |
▲ ゲスト代表による挨拶
スチュワートさんは、幼少期に日本に住んでいたことがあり、ところどころ日本語を交えてのスピーチとなりました。
▲ ゲストとチャペルで記念撮影
チャペルタイムの後は、理事長室にて歓談しました。理事長は、北星学園女子高の生徒が毎年エルマイラに訪問している写真等を見せながら、様々な話をゲストのみなさんと楽しみました。
![]() |
![]() |
▲ 理事長室での様子
創立者スミスが札幌に女子教育の種を蒔いてから130年の時を経てもなお、本学園とエルマイラ第一教会がつながっていることに感謝する時間となりました。
創立130周年につきまして、以下のページもぜひご覧ください。
アーカイブ