News
2018年02月13日
北星学園大学は文部科学省が実施する「平成29年度私立大学等改革総合支援事業」において、タイプ1「教育の質的転換」タイプ2「地域発展」タイプ4「グローバル化」の3タイプに選定され、短期大学部はタイプ4「グローバル化」に選定されました。
大学のタイプ1及びタイプ4、短期大学部のタイプ4は2年連続の選定となり、本学の特色の一つとも言える「国際教育」が高く評価されたものと認識しています。
タイプ4は昨年度に引続き北海道内の大学・短期大学部でそれぞれ唯一の選定校となりました。
【私立大学等改革総合支援事業】
本事業は、教育の質的転換、地域発展、産業界・他大学等との連携、グローバル化などの改革に全学的・組織的に取り組む私立大学等に対する支援強化のため、経常費・設備費・施設費を一体として重点的に支援するもので、本学が採択された3つのタイプは以下のとおりです。
今回これらの事業に選定・採択されたことに伴い、本学は今後も教育改革、教育の国際化に努めるとともに、地域に根ざし地域と共に発展する大学を目指します。
[関連リンク]
・文部科学省ホームページ「平成29年度私立大学等改革総合支援事業」
アーカイブ