please follow & share!
News
2019年06月27日
社会福祉学部の岡田直人教授が6月14日、「第1回ちとせ地域福祉市民会議」で講演を行いました。
ちとせ地域福祉市民会議は、市民の意見や要望を計画に反映させ、家族、民生委員、町内会などを地域単位とした福祉施策などを検討するもので、その講師として招かれました。 岡田教授は、「地域の支援計画に基づいた地域福祉活動(小地域ネットワーク活動)等の仕掛けのつくり方」という演題で、市民会議で上がる市民の声の大切さなどを伝えました。
アーカイブ