Publicity
2017年10月24日
10月20日(金)国際ラウンジ(センター棟2階)にてHUIT*主催イベント「お月見パーティー」が行われました。
「お月見パーティー」は、留学生と一緒に、本物の臼と杵を使ってお餅つきをして、留学生と交流しながらお団子を食べよう!という企画です。
初めて本物の臼と杵でお餅をついた留学生は、とても楽しそうにしていました。
みんなの力を合わせて出来たお餅はとても美味しく、留学生はもちろん、本学学生にも大好評でした。
北星学園大学では、このように留学生と楽しく触れ合う機会が多くあります。今後も、国際ラウンジでの取り組みついてご紹介していきます。
![]() ▲ 実際に使用した臼(国際教育センターTwitterから引用) |
![]() ▲ 留学生も餅つきに挑戦! |
![]() ▲ 国際教育センター長と国際教育課長も負けてられません! |
![]() ▲ ダイナミックな留学生の餅つき |
*HUITとは、北星学園大学における日本人学生と留学生の相互交流を促進し、異文化理解を深め、本学のグロ
ーバル化を促進することを活動目的とし、国際ラウンジで行われる国際交流イベントを「学生主体」で企画、運営する学生団体です。
カテゴリー
アーカイブ