News
2022年03月30日
北星学園大学後援会は、在学生のご父母会員のご支援のもと、「大学・短期大学部の教育の充実と発展に寄与する」ことを目的に様々な事業を行っております。
コロナ禍の影響により、2021年度も活動を縮小せざるを得ない1年間でしたが、学生の利便性向上のために、老朽化が進み以前から使いづらくなっていた大学会館2階トイレの全面改修工事を行いました。
明るく清潔感溢れるトイレが完成したことにより、多くの学生が食堂や購買を利用する大学会館において、いつでも衛生的にトイレを利用出来るようになりました。
![]() ▲ 大学会館2階フロアには学生が自由にくつろげるホールがあります。 |
![]() ▲ 入口にはサインをつけ、利用しやすくなっています。多目トイレも併設しております。 |
![]() ▲ 男女ともに、洗面台全面に大きな鏡を設置し、開放的な空間になりました。 |
以前から併設している多目的トイレも、今回壁紙や床を張り替え、プチリニューアルし明るくなりました。
後援会では、今後も「北星学園大学・短期大学部のサポーター」として様々な活動を継続し、コロナ禍であっても北星で充実した学生生活が送れるよう支援していきます。
後援会事務局(社会連携課)
アーカイブ