ニュース
News
2019年07月30日
下記の期間は、事務休業のため証明書の発行業務(証明書発行機も含む)を停止致します。各種証明書が必要な方は早めに手続きをしてください。
また、卒業生の方で郵送によるお申込みをご希望される場合も、証明書発行業務停止日までに余裕をもってお申込みください。
郵送によるお申込みの場合、本学への到着が8月10日(土)以降のものにつきましては、8月19日(月)以降の発行・発送となりますのでご留意ください。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
2019年8月10日(土)~8月18日(日)
2019年07月29日
「北海道映像コンテスト2019」において、本学放送研究会が出品した作品が、学生部門(専門学校・短大・大学)で見事、最優秀賞を受賞しました。
タイトル:『更生る(よみがえる)』 最優秀賞
≪作品概要≫
元受刑者の社会復帰がテーマ。現代社会において、マイナスイメージを持つ元受刑者の社会復帰は未だ難しい。
本作では、元受刑者や雇用先にもインタビューを行い、社会復帰が難しい現状をリアルに伝えています。
今回の作品は、他のコンテストにも出品しています。今後の活躍にますます期待が高まります!
※同作品は北海道テレコム懇談会HPで公開される予定です。ただし、公開日時は不明。
2019年07月26日
大学英文学科のロバート J.トムソン専任講師が担当する「翻訳法BⅠ」の授業の一環として、英字新聞「Hokusei Times No.21」を発行いたしました。
ぜひご覧ください。
過去の英字新聞はこちらからご覧ください。
2019年07月26日
北星学園大学・北星学園大学短期大学部の在学生4人にインタビューし、北星を選んだ理由について語っていただきました。ぜひ、こちらからご覧ください!
2019年07月25日
7月21日(日)、子どもから大人までスポーツ&カルチャーを楽しめるイベント「スポカル2019 in 新さっぽろ」に本学がブース出展者として参加しました。
釣竿の先端に磁石をつけて段ボール製の魚を釣る「マグネット魚釣り」や、2枚の写真を見比べて間違いをさがす「間違いさがし」を行いました。
![]() |
![]() |
小学生や小学生未満の子供たちとその保護者の方がたくさん来場し、楽しんでいただきました。
![]() |
![]() |
このイベントには、本学の学生広報委員が運営スタッフとして準備をし、当日も参加しました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
2019年07月24日
昨年度から始まった短期大学としては全国初となる、ディズニーワールドと連携した「バレンシア国際カレッジプログラム」ですが、合格した短大英文学科1年生の小川 菜々子さん(遺愛女子高校出身)と滝澤 茜さん(札幌国際情報高校出身)が、ディズニー・ワールド・リゾートのあるフロリダからまもなく帰国します。
この度、滝澤さんから現地レポート第5弾が届きましたので紹介します。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
早いもので帰国まであと1週間になりました。私たちよりも少し早めにプログラムが終わる海外の学生も多く、別れが悲しいです。先日、念願のNYCに行くことができました!自分で働けるプログラムだからこそできることで、とっても充実した旅でした。同じ日本人の仲間とももう少しでお別れと思うと寂しいですが、残り1週間、悔いの残らないように仕事も遊びも全力で楽しみたいと思います!
滝澤 茜
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<関連リンク>
2019年07月22日
道東自動車道で本学学生4人が乗った乗用車が道路外に転落し負傷する事故により、経済学部2年次の学生が、7月20日夕刻に亡くなりました。
本学に在籍する若者が、志半ばにしてその生涯を閉じられたことは痛恨の極みです。あらためて、亡くなられた学生のご冥福をお祈りするとともに、ご家族の皆様に心より哀悼の意を表します。
本学では、今回の事態を厳粛に受け止め、二度とこのような悲劇を繰り返さないように、更なる安全対策等に全学をあげて取り組んでまいります。
学長 大坊郁夫
2019年07月16日
本学経済学部鈴木ゼミの学生が、ほくでんエネモール、北海道のスイーツショップ、おみやげ販売店とコラボしたプロジェクトのメンバーとして、地域に喜ばれる「北海道おみやげ菓子商品」を開発中です。
先日、キックオフミーティングが行われました。
その模様はこちら
次回、8月に試食ミーティングを予定しています。
その様子は、10月にほくでんエネモールのHPに掲載予定です。
続報にご期待ください!
2019年07月16日
北星学園⼤学・北星学園⼤学短期⼤学部では、キャビンアテンダントやグランドスタッフを志望する学⽣が多いため、学内で航空業界に特化した講座を多数展開しています。
去る6月26日、2019年度航空業界対策プログラム説明会が実施されました。
この説明会では、今年度の航空業界対策プログラムの内容や一年間のスケジュールについての説明を行い、併せて本学卒業⽣による講演も実施しました。
![]() |
![]() |
卒業生による講演では、AIRDOで現役キャビンアテンダントとして活躍している山西葵さんのお話しを伺いました。
キャビンアテンダントの業務に関しては、安全確認等のお客様からは見えない裏側の業務や、決して華やかなだけではない苦労等についてもふれていただきました。
また、山西さんが夢を叶えるために学生時代に行っていた準備や努力についてもお話ししていただきました。
山西さんは在学中に、本学の航空業界対策プログラムを受講していました。受講した感想を伺うと、「厳しく率直なアドバイスもあり、悩んだり苦しい思いもしたが、言っていただかないとわからないこともあったので、大切な経験だった。」と当時を振り返っていました。

この日は、同社で人事を担当している川瀬政樹さんも、AIRDOの企業情報等について詳しくご紹介してくださいました。AIRDOの企業概要に加え、北海道の航空会社ならではの北海道を盛り上げ、応援する取り組み等についても詳細にお話ししていただきました。

航空業界対策プログラムでは、毎年多彩なプログラムを展開し、航空業界志望者をバックアップしています。
今年度も、元日本航空CAの講師による年2回4日間(16コマ)の特別講座、航空会社による業界研究会、ANAエアラインスクールによる寄付講座、内定者による就活体験報告会、就職支援課による学習会、グループディスカッション対策講座、卒業生による座談会等盛りだくさんのプログラムを予定しています。
今後も、随時プログラムの様子をご報告いたします。
★北星学園大学の航空業界対策プログラム(2019年度実施予定)★
- プレ航空業界特別講座(心構え編・業界研究編)
- 航空業界特別講座 年2回4日間(16コマ)
- 航空業界特別講座受講説明会&学習会
- 内定者による就活体験報告会
- ANAエアラインスクールによる寄付講座
- 航空各社による学内企業説明会
- グループディスカッション対策講座
- エントリーシート・⾯接対策個別指導
卒業生の就活体験談は、下記をご覧ください。
- 文学部 英文学科
就職先:株式会社AIRDO - 短期大学部 英文学科
就職先:日本航空株式会社
- 来週のチャペルタイムのお知らせ2025.05.01
- 後援会地区別父母懇談会のお知らせ(在学生のご父母対象)2025.05.01
- 文学部 山本範子教授の書評エッセイが北海道新聞に掲載されました2025.04.30
- 同窓会・寄贈図書のリクエストを受付中です!2025.04.28
- 5/22(木)スミスミッションウィーク企画「酒井省吾 ★ クァルテット・エクセルシオ 」チャペルコンサート開催のお知らせ2025.04.28
- 後援会総会・就職講演会等【5/24(土)】のお知らせ(在学生のご父母対象)2025.04.25
- 北星学園大学(言語教育部門 専任教員募集)2025.04.25
- 北星学園大学(国際学部 グローバル・イノベーション学科 専任教員募集)2025.04.25
- 開学60周年記念オリジナルワイン「+sparkle(スパークル)」 完成!2025.04.22
- 朝食50円キャンペーンが始まりました!(HBCにて初日の様子が放送されます)2025.04.22
アーカイブ
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2025.02
- 2025.01
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.09
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2015.01
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08
- 2014.07
- 2014.06
- 2014.05
- 2014.04
- 2014.03
- 2014.02