News
2019年08月05日
本学科の卒業生,柿本みづほ(PN:ペンネーム)さんが第11回角川春樹小説賞を受賞されました!
【第11回角川春樹小説賞】
作品名:ブラックシープ・キーパー
注:作品応募時のPNは柿本桂(かつら)
※本学の心理・応用コミュニケーション学科を卒業
受賞作は今秋、単行本として刊行予定です。
詳しくは、心理応用コミュニケーション学科のニュースをご覧下さい。
2019年08月05日
STVの「どさんこワイド179」で放送される「なぜカバンの中に飴を入れるのか?」「なぜ北海道は飴の消費量が多いのか?」を調査する企画で、鈴木教授が学術的な観点から意見を述べ、本日(8月5日)放送されます。
視聴できる方はぜひチェックしてください!
![]() |
![]() |
2019年08月02日
本学では現在、高大接続改革の意義を踏まえ、入学者選抜において学力の3要素をより多面的・総合的に評価できる選抜方式へと改善するために検討を進めております。
この度、2019 年4 月に公表しました方針に基づき、2021 年度入試(2020 年度実施)以降に実施する「入学者選抜方法の概要」がまとまりましたので、お知らせいたします。
2019年08月02日
海外留学を体験してきた7人の先輩たちの声を公開しました。
ぜひ、こちらからご覧ください!
2019年08月01日
北星を卒業し、多彩なフィールドで活躍する10名の先輩たちをご紹介します。
ぜひ、こちらからご覧ください!
2019年07月30日
下記の期間は、事務休業のため証明書の発行業務(証明書発行機も含む)を停止致します。各種証明書が必要な方は早めに手続きをしてください。
また、卒業生の方で郵送によるお申込みをご希望される場合も、証明書発行業務停止日までに余裕をもってお申込みください。
郵送によるお申込みの場合、本学への到着が8月10日(土)以降のものにつきましては、8月19日(月)以降の発行・発送となりますのでご留意ください。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
2019年07月29日
「北海道映像コンテスト2019」において、本学放送研究会が出品した作品が、学生部門(専門学校・短大・大学)で見事、最優秀賞を受賞しました。
タイトル:『更生る(よみがえる)』 最優秀賞
≪作品概要≫
元受刑者の社会復帰がテーマ。現代社会において、マイナスイメージを持つ元受刑者の社会復帰は未だ難しい。
本作では、元受刑者や雇用先にもインタビューを行い、社会復帰が難しい現状をリアルに伝えています。
今回の作品は、他のコンテストにも出品しています。今後の活躍にますます期待が高まります!
※同作品は北海道テレコム懇談会HPで公開される予定です。ただし、公開日時は不明。
2019年07月26日
大学英文学科のロバート J.トムソン専任講師が担当する「翻訳法BⅠ」の授業の一環として、英字新聞「Hokusei Times No.21」を発行いたしました。
ぜひご覧ください。
過去の英字新聞はこちらからご覧ください。
2019年07月26日
北星学園大学・北星学園大学短期大学部の在学生4人にインタビューし、北星を選んだ理由について語っていただきました。ぜひ、こちらからご覧ください!
アーカイブ