ニュース
News
2016年07月14日
北星から世界各地の大学等へ留学した学生の活動報告のページを新しく公開しました。
こちらからご覧ください。
2016年06月29日
2016年06月09日
6月2日に、田村信一学長、柳町智治国際教育センター長、大原昌明教授(大学院経済学研究科副研究科長)が、北星学園大学の海外協定校である大連外国語大学(中国)を訪問しました。
大連外国語大学とは、1988年に交換留学の提携を行い、今までで研修生も含めると、56名を受け入れ、80名を派遣しています。(人数は2016年5月1日現在)
大連外国語大学は、日本の外国語大学に相当する高等教育機関で、特に日本語学院(日本語学部に相当)は歴史も古く有名です。本学から大連外国語大学へ留学した学生は、外国人のために設けられている「漢学院」で1年間中国語を学びます。
劉宏学長、劉利国日本語学院長、李春姫漢学院長、丁義貴国際交流処長に歓迎していただき、今後の交流等を始めとした意見交換が行われました。
▲大連外国語大学訪問の記念写真
▲劉学長にお土産を渡す田村学長
▲大連外国語大学正門
2016年06月08日
今年も『井原水産&北星学園』チーム(北星学園大学演舞同好会)が、YOSAKOIソーラン祭りに出場しています。
今年の演舞も躍動感に溢れ、見ごたえがあります!
先日、本学メモリアルステージにて演舞した際、演舞同好会の演舞に引き込まれ、中庭には多くの学生が集まり、魅了されました。
『井原水産&北星学園』チームの演舞スケジュールは、以下のとおりです。
たくさんのご声援、よろしくお願いいたします!
なお、演舞時間については予定ですので、変更がある場合があります。
最新の情報はYOSAKOIソーラン祭り公式HPをご覧ください。
日程 | 演舞開始時間(時:分) | 会場 |
---|---|---|
6/8(水) | 20:12 頃 | 大通公園西8丁目ステージ |
6/10(金) | 20:09 頃 | 大通公園西8丁目ステージ(ソーランナイト) |
6/10(金) | 21:15 頃 | FUNKY!すすきの会場 |
6/10(金) | 21:35 頃 | FUNKY!すすきの会場 |
6/11(土) | 12:00 頃 | 大通南コース(パレード) |
6/11(土) | 14:14 頃 | 白い恋人パーク会場 |
6/11(土) | 16:18 頃 | サッポロファクトリー会場(ステージ) |
6/11(土) | 18:42 頃 | サッポロガーデンパーク会場 |
6/11(土) | 19:51 頃 | サタデーナイトパレード(北)会場 |
6/11(土) | 20:33 頃 | サタデーナイトパレード(南)会場 |
6/12(日) | 10:44 頃 | 新さっぽろ あつこい会場 |
6/12(日) | 12:18 頃 | 大通北コース(パレード) |
6/12(日) | 14:30 頃 | 平岸パレード会場 |
6/12(日) | 時間未定 | 大通パレード会場南コース【ファイナルパレード】 |
6/12(日) | 時間未定 | 大通公園西8丁目会場【ファイナルステージ】 |
※網掛け部分は、結果によって変更があります。
2016年06月08日
文学部 角田 和彦准教授が、2月29日及び3月1日に筑波大学 東京キャンパス文京校舎で行われた公益社団法人 全国大学体育連合主催「第4回 大学体育研究フォーラム」において優秀賞を受賞しました。
優秀賞を受賞した研究報告は、“卓球授業における60秒間ラリーテストを用いた到達目標の設定”です。
角田先生が報告した内容は、公益社団法人 全国大学体育連合のホームページ上で公開されており、こちらから閲覧することが可能です。(角田先生の研究報告は、20ページに掲載されています)
2016年06月08日
本学では、2014(平成26)年2月から、旧耐震基準の校舎の建替えを含めた安心・安全なキャンパスの整備工事を進めており、その一環として、2016(平成28)年の6月から、正門周辺を改良する工事に着手いたします。
詳細は、こちらをご覧ください。
工事にあたりまして、近隣の皆様にご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、今回の工事の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。
2016年06月06日
この度学習サポートセンターでは、本学学生の「学び」を応援する取組として、『「学び」のための学生プロジェクト助成制度』を創設しました。
本制度は、学生の「学び」を応援することを目的に創設され、学生目線の、柔軟な発想に基づいた学びのための取組を企画、実行する学生プロジェクトに対して助成をするものです。
センター棟2階ラーニング・コモンズ内学習サポートデスクで本制度の説明を受けていただき、募集要項および応募申請書をお渡します。興味・関心のある学生はまず学習サポートデスクまで足を運んでみてください。
皆さんが持っている様々な「学び」の可能性を広げませんか?
2016年06月02日
6月1日、北星ピア・サポーターの任命式が執り行われました。
公募などで選出された34名が新しい仲間として加わり、総勢79名となりました。
「北星ピア・サポーター」とは、学生どうしの学び合いや学びのサポートを目的に、2014年に発足した学生組織で、現4年次生が発足時のメンバーです。
これまで説明会や履修相談会、ラーニング・コモンズ内カウンターでの相談業務はもちろん、勉強会やイベントの企画など、日々学生目線で学生のサポートに邁進しています。
今回新たに各学科から学部2年次生、短期大学部1年次生が加わって、さらにパワーアップしました。
今後の北星ピア・サポーターの活躍にご期待ください。
▲学習サポートセンター長から任命書の授与
▲新旧リーダーからネームプレートをプレゼント
▲新リーダーからの挨拶
▲先輩との顔合わせ
2016年05月25日
下記のスケジュールで本学において、大学院への進学を検討している方向けの説明会を開催します。
当日は各研究科・専攻ごとにカリキュラムや履修の仕方など詳細について研究科長から説明いたします。
また、「自分の研究したいことを指導してくれる教授がいるのか」といった個別相談にも教員が直接応じます。
当日は、参加者が希望の研究ができるか、満足いく学習ができるか納得の上、受験できるよう説明させていただきます。皆様の参加をお待ちしております。
■社会福祉学研究科 社会福祉学専攻
日時:6月29日(水) 18:00~19:30
場所:A300教室(A館3階)
■社会福祉学研究科 臨床心理学専攻
日時:6月29日(水) 13:00~14:30
場所:A300教室(A館3階)
■文学研究科 言語文化コミュニケーション専攻
日時:6月27日(月) 18:00~19:30
場所:A300教室(A館3階)
■経済学研究科 経済学専攻
日時:6月30日(木) 18:00~19:00 (※入場締切18:30まで)
場所:A300教室(A館3階)
本学へのアクセスはこちら
※事前予約は不要
万一、当日参加できない場合は、eメールや電話での相談は随時受け付けております。
下記までお問い合わせください。
〒004-8631
札幌市厚別区大谷地西2丁目3番1号
TEL:(011)891-2731(代)
FAX:(011)894-8383
E-Mail: nyushi@hokusei.ac.jp
北星学園大学 入試課(内線6157)
- 社会福祉学部研究生が第49回日本自殺予防学会総会にて学会発表を行いました2025.09.12
- 心理学科 牧田 浩一 教授が、一般社団法人「日本遊戯療法学会」2024年度学術奨励賞を受賞しました。2025.09.11
- 社会福祉学部の学生2名の活動が北海道新聞に掲載されました2025.09.11
- 大学・短大卒業後15年以内の卒業生は調査回答にご協力ください2025.09.09
- 北星学園大学 第64回星学祭(10月12日)開催決定2025.09.09
- 経済学部 鈴木 克典 教授へのインタビューが北海道建設新聞に掲載されました2025.09.04
- 【対面開催】10/21(火)短期大学部生活創造学科公開講座開催のお知らせ2025.09.04
- 北星学園大学〜廻〜(演舞同好会)が札幌市の姉妹都市である韓国・大田広域市の「大田0時祭り」でよさこいを披露しました2025.09.02
- 動画コンテンツ「研究者Story」にベリャコーフ先生(文学部 英文学科)を公開しました2025.09.01
- 英文学科の学生がACUCA Student Campに参加しました2025.09.01
アーカイブ
- 2025.09
- 2025.08
- 2025.07
- 2025.06
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2025.02
- 2025.01
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.09
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2015.01
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08
- 2014.07
- 2014.06
- 2014.05
- 2014.04
- 2014.03
- 2014.02