international
2017年10月19日
北星学園大学では、開学以来、国際性の追求を大学の姿勢のひとつとして、外国語による授業展開のほかにも世界各国から訪れる留学生に向けて多彩な国際交流プログラムを展開しています。
現在、2017年度 秋期交換プログラムとして、15名の交換留学生(うち3名は今年4月からの継続生)が本学に来ており、受入留学生のための多彩なプログラムが展開されているうち、10月18日(水)には「書道」を体験するプログラムが行われました。
書道体験は、本学書道部の学生の協力のもと行われています。
初めて書道を体験する留学生たちは、机の上に並べられた道具をどのように使うのか、始まる前からワクワクしている様子でした。
最初に、筆の持ち方から教わります。書道部の学生と同じように持とうとするのですが、難しいようで戸惑っている留学生もいました。
筆の使い方を習い、まず始めに線を書くことに挑戦です!
![]() ▲ 書道部の学生が講師となり教えてくれました |
![]() ▲ 最初は筆の持ち方から習いました |
![]() |
![]() |
▲ 最初は線の書き方から始まりました。筆を始め、文鎮などの使い方も書道部の学生が丁寧に教えていました
その後は、「山」や「川」など簡単な漢字から始まり、最後は自分の書きたい文字に挑戦!
![]() |
![]() |
▲ 書くのに慣れてどんどん難しい漢字に挑戦していく留学たち
![]() |
![]() |
![]() |
▲ とても上手に書けました!
最後は、全員の作品を黒板に貼って発表しました。留学生のみなさんお疲れさまでした!
![]() |
![]() |
留学生に向けた本学が展開している多彩なプログラムの開催報告(秋期留学対象実施分)は、以下のリンクからご覧ください。
今後も留学生へのプログラムについて、ニュースをお届けしていきます!
カテゴリー