ニュース
News
2017年09月20日
9月16日(土)素晴らしい秋晴れの空のもと、今年も短期大学部 英文学科主催「ガイド学習ツアー」が実施されました。
短期大学部 英文学科では、将来のキャリア教育に活かすことを目的として、学生が観光ガイドの体験をする模擬観光バスツアー(通称:ガイド学習ツアー)を2015年度から実施しています。
同学科1,2年生計20名の学生が通訳案内士(通称:通訳ガイド)の方々と共に北海道神宮と大倉山スキージャンプ台を訪れ、プロガイドの方々に英語でのガイディングを実演して頂き、実践的なガイディングについて学びました。
9月30日(土)には、今回のツアーに参加した学生達が実際にガイドとして外国人の方々を英語で案内します。
▲ 大倉山をバックに記念撮影
--------------
参加した学生の感想
★短期大学部英文学科1年 後藤 悦子さん
今回は有資格ガイドの方々に案内していただき、多くを学びました。例えば、複雑な事柄は分かりやすい言葉や例を用いて表現し、時に質問を募るといった工夫はとても参考になりました。
観光客目線で辺りを見渡すと、何気なく目にしていた物事が新鮮に映ります。
気になるものを見つけ、英語で説明する場面を想像すると、簡潔且つ的確に伝える難しさを実感します。
ガイドの方々のように案内しながら周りに気を配る余裕をもつには慣れが必要でしょう。次回は私たちが案内役を務めます。
一方的にならぬよう、落ち着いて、英語での案内をまずは楽しみたいと思います。
今回のガイド学習ツアーへの参加は、事前に相手の立場を経験することが出来る良い機会となりました。
▲ 北海道神宮にて、通訳案内士の方とガイディングの研修中
2017年09月20日
現在、札幌で公演中の劇団四季ミュージカル『ライオンキング』と、北星学園大学の学生のスペシャルコラボイベントを以下のとおり開催します!
- 日にち:9月26日(火)
- 場 所:C館50周年記念ホール
- 時 間:12時00分開場/12時15分開演
- 内 容:★プロモーションビデオ放映
★出演者登場予定!(ティモン役・プンバァ役・アンサンブル 計3名予定)
★マスク、パペット解説(動き方も実演!)
★方言の紹介(ティモン&プンバァのシーン再現)
ミュージカルをあまり見たことない方も楽しめる内容となっています。
ぜひ、この機会にご参加ください!(どなたでもご参加いただけます)
なお、本学の学生・教職員以外の方は、必ずC館1階 守衛室でイベントに参加する旨をお伝えいただいたうえでご参加ください。
お問い合わせは、本学学生 渡邉楠乃( l15119@hokusei.ac.jp )まで
2017年09月19日
去る2017年9月16日(土)、北星学園大学サッカー部の創部50周年を記念して、大学を会場に祝賀会が開催され、約80名のOB・OGが集まりました。
祝賀会は、かつて顧問を務められた、三宅章介 元教授のお祝いの言葉、OB代表としてサッカー部創部メンバーの片山敏治さんの乾杯で始まりました。
歓談中は、現顧問である中村一浩 教授が各年代のOBを指名してスピーチを行うという企画があり、突然の指名にも関わらず皆さん当時の思い出を熱く語られ、大変な盛り上がりをみせました。また大幅にリニューアルされた大学の校舎・施設を見学した方からは「自分の在学当時からこのような環境だったら、もっと勉強したのに」といった声もあがりました。
大学としてはこれからも、サッカー部を始めとして各サークルが活躍し続けることができるよう、支援を続けるとともに、卒業生が笑顔で集うことが出来る環境づくりを進めてまいります。
2017年09月15日
2017年度大学公開講座「グローバル資本主義と経済学」の開催に伴い(申込受付終了)、受講者の皆さまを対象とした保育サービスを無料で実施いたします。
対象は生後6ヶ月から小学校6年生のお子様で、18時から20時までの2時間お預かりが可能です。サービス実施日は9月21日(木)と9月29日(金)の2回となりますので、ご希望の方は、講座開催の前日までにお電話にてお申込みください。
お申込みの際は、お子様のお名前、年齢、性別、人数、(あれば)アレルギーなどの注意点などをお知らせください。お受けできる人数には限りがありますので、お早めにお申し込みくださいますよう、お願いいたします(先着順となります)。
なお、サービス実施のお知らせが申込受付終了後になってしまいましたこと、また全開講日でサービスを実施できないことを、お詫び申しあげます。
お申込み先:社会連携課大学公開講座担当 011-891-2731(9:00~11:30、12:30~17:00)
2017年09月14日
北星学園大学・北星学園大学短期大学部の在学生の情報などが盛りだくさんの starbox2017 はこちら からご覧ください。
★私たちがここで学ぶ理由。
4学部10学科の学生10名にインタビューし、北星を選んだ理由について語っていただきました!
★私の留学スタイル
アメリカ・ジュニアータ大学に1年間留学した学生にインタビューし、留学について語っていただきました!
★学生Pick up!
北星ピア・サポーターとして活躍している学生にお話を聞きました!
ぜひご覧ください!
なお、在学生及び教職員が受験生に向けたメッセージを届ける「Message Box」コーナーも今後追加予定です。
2017年09月14日
大谷地だより第76号(2017年9月)を発行しました。
こちらからご覧いただけます。
2017年09月14日
2017年度テレビCM(第3回キャンパス説明会告知)が9月10日~9月21日まで放映されます。
こちらからも視聴できます。ぜひご覧ください!
★2017年度テレビCM(後半)
2017年09月12日
本学の田村学長が、J:COM(ケーブルテレビ)の番組「札幌人図鑑」に出演します。インタビュアーの福津京子さんが学長にインタビューした約30分の番組で、学長の学生時代の思い出や、本学の魅力について語ります。
放送日は以下の通りです。J:COMが視聴可能な方はぜひご覧ください。J:COMが見られない方も、9月19日(火)からYouTubeで番組が公開されますので、少しお待ちください。
〔放送日〕
- 9月12日(火)/10:30~、18:30~
- 9月13日(水)/07:30~
- 9月14日(木)/18:30~
- 9月15日(金)/10:30~
- 9月16日(土)・17日(日)/11:00~
- 9月19日(火)よりYouTubeで公開
2017年09月08日
9月20日(水)に行われる、創立130周年記念 北星学園女子高等学校音楽科定期演奏会に、北星学園大学テレビCMの学歌を歌っていただいている鈴木美郷さんが出演します。
鈴木美郷さんは現在東京藝術大学大学院1年生で、北星学園女子高等学校音楽科の卒業生であり、在学中に第66回全日本学生声楽部門高校生の部で第1位に入賞し、第85回センバツ高校野球大会の開会式で国歌・君が代を独唱するなど様々な活躍をされています。
さらに、元ドイツ・ケルン国立歌劇場専属歌手の尾畑真知子さんも出演します。
定期演奏会についての詳細は、下記のPDFをご覧ください。
- 日 時:2017年9月20日(水) 開場13:30 開演14:00
- 場 所:札幌コンサートホールkitara大ホール
※入場無料(要整理券)
※【チケット取扱所】北星学園女子高等学校音楽科・kitaraチケットカウンター・大通情報ステーション
- 文学部 心理・コミュニケーション学科 妹尾ゼミ生が「北海道映像コンテスト2025」学生部門・奨励賞を受賞しました2025.07.17
- 「フェアトレードフェスタ in さっぽろ2025」(6/28~29@札幌市民交流プラザ)活動報告2025.07.15
- 経済学部 鈴木 克典 教授の取り組みが北海道新聞に掲載されました2025.07.14
- 来週のチャペルタイムと学生によるチャペルコンサートのお知らせ2025.07.11
- 北海道教育委員会の「Hokkaido Study Abroad Program」を北星学園大学で初めて実施しました2025.07.09
- 本学の大学院生が日本ケアマネジメント学会第24回研究大会にて発表しました。2025.07.08
- 短大部英文学科公開講座「変わり続ける世界で、 自分らしく挑むために」を開講しました2025.07.08
- 岩谷学園ひがし北海道日本語学校の留学生が来学しました2025.07.08
- 卒業生を「職業と人生」の講師として招きました。2025.07.08
- 韓国の韓南大学校と大学間交流協定の調印記念式典を執り行いました2025.07.07
アーカイブ
- 2025.07
- 2025.06
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2025.02
- 2025.01
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.09
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2015.01
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08
- 2014.07
- 2014.06
- 2014.05
- 2014.04
- 2014.03
- 2014.02