ニュース
News
2017年02月04日
北星学園大学 社会福祉学部 福祉心理学科では、『第19回北星心理学フォーラム』を下記のとおり開催いたします。
卒業生や在学生、教員を交え、共通の基盤である〝心理学〟を考え、語り合う場にしたいと考えております。
まだ一度も参加されたことのない方も、交流のよい機会となりますので、お誘い合わせのうえ(お一人でも)是非気軽にご参加ください。
今年は学科開設20周年を記念した特別編成でお送りします。
- 日 時: 2017年3月11日(土)13:30 〜 16:45
- 会 場: 北星学園大学 A館 A401教室(札幌市厚別区大谷地西2丁目3-1)
- 会 費: 心理学フォーラムは無料。懇親会は学生 500円、一般 2,000円
詳しくは第19回北星心理学フォーラムfacebookをご覧ください。
■プログラム(随時更新)
時 間 | プログラム |
---|---|
13:00 | 受 付 |
13:30 | 開会の挨拶 |
13:35 | 卒業論文研究発表「タイトル (後日発表)」 |
13:55 | 修士論文研究発表「タイトル (後日発表)」 |
14:25 | 休 憩 |
14:45 | 教員による講演:佐藤佑基 先生「タイトル (後日発表)」 |
15:30 | 休 憩 |
15:45 | 福祉心理学科創設20周年記念講演 大坊郁夫 先生(東京未来大学学長)「福祉心理学科の源流をたどる」 |
16:45 | 閉 会 |
17:00 | 懇親会(大学会館) |
2017年02月03日
本日の広報ニュースは、2月2日に本学 経営情報学科 西脇隆二教授のゼミで取り組んでいる『北星オリジナルワイン』の試飲・販売会が新千歳空港国内線ターミナルビル内で開催されましたので、ご紹介いたします。
西脇ゼミでは、2009年から北海道ワイン株式会社と連携し、ワインづくりを通した実践的なマーケティングを学んでいます。
プロジェクトの活動は、5月の「芽掻き作業」を始めとして、8月「鶴沼ワインフェス」にてブース出展、9月「台湾視察」・「収穫祭」、10月「同窓会でPR」・「ノベルティ制作」、11月「完成発表会」、12月「北星ワイン贈呈式」、1月「アフターマーケティング」・「ラジオ番組でのPR」、2月「ホテルイベントに参加」、3月「オプショナルツアーの提案」(※昨年度の実績)と幅広く行われています。
「北海道の良さの一つである癒しと和みを届けるワイン」をコンセプトに今年度のゼミ生が制作したワインの商品名は、「新風爽快」です。
オリジナルワインの試飲・販売会は、Wine&Cheese北海道興農社様の店舗をお借りして行われたとのことです。
西脇ゼミの卒業生がデザインした羅臼町の人気キャラクター「臼子ねえさん」も応援に駆け付けてくれました!
▲ 臼子ねえさんが応援に来てくれました!
西脇ゼミオリジナルワインの取り組みにつきましては、以下をご覧ください。
2017年01月31日
本日の広報ニュースでは、文学部 心理・応用コミュニケーション学科(以下「心コミ」)の『卒研(卒業研究)発表会』についてご紹介いたします。
卒研発表会とは、いわゆる卒業論文(以下「卒論」)の審査会なのですが、心コミは審査方法が実にユニークです。
〝卒論審査会〟というと、小さな教室に主査の教員と副査の教員が待機していて、その教員の前で自分の卒論について説明をし、その後質疑応答の時間というのが一般的な流れですが、心コミでは、卒研を「ゼミ単位」ではなく「学科単位」で捉えており、他のゼミに所属している学生がどのような研究を行ったのか等も知ることが出来るようにということで、4年次学生が同じ場所に集まり『ポスター発表』(映像制作の場合は別会場にて映像を見ます)で卒研の発表を行うのです。
心コミの卒研は、まず卒研発表会の前にゼミ内で口頭にてプレゼンテーションを行い、卒研発表会に臨みます。
学生は、自分のポスターの前に待機し、訪れる副査の教員に対して卒研の説明をするほか、質問等に対応します。これは卒研の審査の一部となります。ただし、心コミの卒研発表会は、副査の教員はもちろん、他のゼミの学生や心コミの下級生、このために訪れた高校生や卒研に関わった地域の方等様々な訪問者に対して説明を行います。
ポスター発表は9時から12時まで行われ、午後13時30分からは、50周年記念ホールにて映像作品を上映しました。
自分が一生懸命取り組んだ卒研を胸を張って報告している姿は、4年間で培ってきた力を感じさせました。
▲ 卒研発表会のようす(ポスター発表)
![]() |
![]() |
▲ 副査の教員に対して、自分の卒研を説明する学生たち
▲ 卒研には共同で制作したものも多くありました
会場内には、4年次だけではなく、3年次以下の学生の姿も多く見られ、自分の卒研は何をテーマにしようかと考えながら、ヒントを得るべく真剣な眼差しでポスターを見ていました。
興味をひくテーマが多く、思わず何度も足を止めて見入ってしまいました。
今年度の卒研のテーマを一部ご紹介します。
|
2017年01月31日
北星学園と札幌市森林組合の森林経営委託契約締結についての記事が、キリスト教ニュースメディア「クリスチャントゥデイ」に掲載されました。
記事はこちらからご覧いただけます。
2017年01月31日
日 時:2017年3月15日(水)16:30~18:00
場 所:ロイトン札幌
札幌市中央区北1条西11丁目(℡011-271-2711)
(ニトリ文化ホールの東隣のホテル)
参加対象:2016年度末卒業生・大学院修了生、卒業生修了生の保護者、
教職員、後援会役員、同窓会役員
※卒業生・修了生の入場には、招待券の提示が必要となります。
(招待券は卒業式会場で当日配付されます。)
参 加 費:無 料
※会場に着替え室を用意しています。ご自由に使用してください。
2017年01月31日
日 時:2017年3月15日(水)
開場:12時
開式:13時
※開式時刻の30分前までに来場し、受付を済ませてください。
場 所:ニトリ文化ホール
住 所:札幌市中央区北1条西12丁目(℡011-231-9551)
- 地下鉄:東西線西11丁目 1番出口から徒歩5分
- バス:JR札幌駅前バスターミナルから小樽方面行JRバスで7分、北1条西12丁目(旧厚生年金会館)前下車
- タクシー:JR札幌駅から5分
※大学としては、駐車場を用意しておりませんので、公共交通機関をご利用ください。
2017年01月27日
北星学園は市内の盤渓地区におよそ16ha強の森林を所有しています。
このたび、森林を適切に管理、保護、育成を図るため、札幌市森林組合との間で森林経営委託契約を締結しました。
今後は、札幌市森林組合と連携して、森林の現況把握と間伐等の整備を計画していきます。
北星学園は「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」による特定事業者として、省エネルギーの取り組みを進めており、森林の育成も含めて地球環境保護に取り組んでいきます。
▲ 北星学園が所有する盤渓地区の森林
【参考HP】
2017年01月24日
本学在学生及び教員から受験生への応援メッセージを届けるMessage Box(メッセージボックス) コーナーに新たに24名からのメッセージがアップされましたので、ぜひご覧ください!
本学の在学生の情報をお届けする Web情報誌starbox はこちら
2017年01月18日
- 文学部 阪井 宏 教授 出演・RBC 琉球放送「戦場のランチタイム」が再放送されました2025.08.12
- 8/9放送・TVh「スイッチン!」にて経営情報学科 西脇ゼミ参加の「北海道アイスクリームフェスタ2025」会場から生中継が入ります2025.08.08
- NHK クローズアップ現代「被爆80年 迫る“被爆者なき時代”」に、本学園が譲渡を受けた「北海道ノーモア・ヒバクシャ会館」が紹介されました2025.08.08
- 文学部 山本 範子 教授の書評エッセイが北海道新聞に掲載されました2025.08.07
- 北星学園大学同窓会定期総会・懇親会【10/18(土)】のお知らせ2025.08.07
- 【再掲】2025年度 夏季休業期間等の窓口・施設利用と全館立入禁止期間のお知らせ2025.08.06
- 経済学部 鈴木 克典 教授のコメントが朝日新聞に掲載されました2025.08.06
- 社会福祉学科の学生がワシントンD.C.で開催されたソーシャルワークのセミナーに参加しました2025.08.05
- 【8/1~12開催】経済学部 西脇ゼミ参加「北海道アイスクリームフェスタ 2025」のお知らせ2025.07.31
- 2025年度秋期派遣留学生壮行会を行いました2025.07.31
アーカイブ
- 2025.08
- 2025.07
- 2025.06
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2025.02
- 2025.01
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.09
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2015.01
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08
- 2014.07
- 2014.06
- 2014.05
- 2014.04
- 2014.03
- 2014.02