北星学園大学・北星学園大学短期大学部

MENU

ニュース

News

朝日新聞2014年7月26日(土)朝刊32面に、本学学生の東日本大震災の被災地へのボランティア活動が紹介されました。
この活動は、東日本大震災直後から行われており、「北星学園大学学生支援ネット(北星ネット)」の学生たちが中心に活動しています。
これまでのべ200人の学生が被災地にボランティアとして派遣されており、今年8月11日から第9回目の派遣期間が始まります。
本学の取組みの一端をご覧ください。

朝日新聞(2014年7月26日朝刊32面記事)

本学が平成24年度に採択された文科省大学間連携共同教育推進事業「学士力養
成のための共通基盤システムを活用した主体的学びの促進」の一環として、標記
のワークショップが2014年8月24日から26日まで、桜の聖母短期大学(福島市)
において開催されます。

このワークショップは、8つの本事業連携大学から計40名の学生が集まり、他
大学の学生との交流をとおして、自らの「学び」を振り返り、今後のよりよい
「学び」を見いだすことをねらいとした2泊3日の夏休み合宿です。

本学からは、心理・応用コミュニケーション学科2年・福島 ひかりくん、経済
法学科2年・斗澤 汐里さん、経済法学科2年・吉田 萌実さん、の3名が代表とし
て参加します。

★関連サイト
学士力養成のための共通基盤システムを活用した主体的学びの促進
http://eight-univ.spub.chitose.ac.jp/

桜の聖母短期大学
http://www.sakuranoseibo.jp/

スミス・ミッションセンター ホームページをリニューアルしました!
こちらからご覧ください。

今年も『井原水産&北星学園』チーム(北星学園大学演舞同好会)が、YOSAKOIソーラン祭りに出場しています。
チームの演舞スケジュールは、つぎのとおりです。
たくさんのご声援、よろしくお願いいたします。

【井原水産&北星学園】

【6月4日(水)】
21:00~ 大通公園西8丁目会場

【6月6日(金)】
20:45~ 大通公園西8丁目会場

【6月7日(土)】
12:24~ JR札幌駅南口広場会場
14:07~ 新琴似会場
17:00~ 大通パレード会場 南コース
20:07~ サッポロガーデン パーク会場
21:33~ FUNKY!すすきの 第1会場
21:54~ FUNKY!すすきの 第2会場

【6月8日(日)】
10:37~ 白い恋人パーク会場
12:35~ 一番街・三越前会場
13:42~ 大通パレード会場 南コース
15:48~ サッポロファクトリー会場

大学案内(2015GUIDE BOOK)を発行しました
こちらからご覧ください。

以下の土曜日は通常の授業実施日のため、平日同様の事務窓口取扱時間となります。
証明書の取り扱いも平日同様に発行を致しますので、お知らせ致します。

5月17日(土)、10月4日(土)
11月1日(土)、11月29日(土)

事務窓口取扱時間/証明書発行機稼働時間
8:45~17:00

2014年5月1日 学生支援課

飲酒事故防止の呼びかけについて
こちらをご覧ください。

同窓会では「同窓会奨励生」を募集しています。

この制度は「勉学・サークル・ボランティア活動など学内外を問わず広く様々な分野で、努力、活躍している」在学生を応援することを目的として、奨励金として5万円を給付するものです。

募集条件は、北星学園大学に1年超在籍している学生(短大部からの3年次編入生も応募可)、同窓会費を納めている大学院生(本学卒業生は支払済)です。

応募は「自己推薦」となりますので、我こそは!と思う学生さんのご応募をお待ちしています。

応募方法など詳細については、以下のPDFファイルでご確認ください。

お問い合わせは「総務課 同窓会担当」(センター棟1階)まで

応募締切 5月16日(金)16:00

同窓会奨励生募集のお知らせ

学外広報誌「HOKUSEI@COM」第17号を掲載しました
詳細はこちらからご覧ください。

 

アクセス
お問い合わせ
PAGE TOP