ニュース
News
2014年08月04日
北星学園大学公式アプリを公開しました!
資料請求・進学相談会・ニュースなど受験に必要な情報を
素早く手軽にチェックできます。
ニュースが更新されるとPUSHでお知らせしますので
大切な情報を逃すこともありません。
北星学園大学を目指す受験生必携のツールです。
iPhone、android各ストアで「北星学園大学」と検索し、ダウンロードするか、
以下より、ダウンロードしてください。
★iphone版
https://itunes.apple.com/jp/app/id899477800?mt=8
★android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ac.hokusei.univ.app.rel&hl=ja
アプリ詳細は以下よりご確認ください。
https://www.hokusei.ac.jp/application/
2014年08月04日
経済法学科では、学科の最新情報を
学科ブログ「経法☆What's New」で報告しています!
「経法☆What's New」はこちらからご覧ください。
2014年07月29日
朝日新聞2014年7月26日(土)朝刊32面に、本学学生の東日本大震災の被災地へのボランティア活動が紹介されました。
この活動は、東日本大震災直後から行われており、「北星学園大学学生支援ネット(北星ネット)」の学生たちが中心に活動しています。
これまでのべ200人の学生が被災地にボランティアとして派遣されており、今年8月11日から第9回目の派遣期間が始まります。
本学の取組みの一端をご覧ください。
2014年07月24日
本学が平成24年度に採択された文科省大学間連携共同教育推進事業「学士力養
成のための共通基盤システムを活用した主体的学びの促進」の一環として、標記
のワークショップが2014年8月24日から26日まで、桜の聖母短期大学(福島市)
において開催されます。
このワークショップは、8つの本事業連携大学から計40名の学生が集まり、他
大学の学生との交流をとおして、自らの「学び」を振り返り、今後のよりよい
「学び」を見いだすことをねらいとした2泊3日の夏休み合宿です。
本学からは、心理・応用コミュニケーション学科2年・福島 ひかりくん、経済
法学科2年・斗澤 汐里さん、経済法学科2年・吉田 萌実さん、の3名が代表とし
て参加します。
★関連サイト
学士力養成のための共通基盤システムを活用した主体的学びの促進
http://eight-univ.spub.chitose.ac.jp/
桜の聖母短期大学
http://www.sakuranoseibo.jp/
2014年06月30日
スミス・ミッションセンター ホームページをリニューアルしました!
こちらからご覧ください。
2014年06月03日
今年も『井原水産&北星学園』チーム(北星学園大学演舞同好会)が、YOSAKOIソーラン祭りに出場しています。
チームの演舞スケジュールは、つぎのとおりです。
たくさんのご声援、よろしくお願いいたします。
【井原水産&北星学園】
【6月4日(水)】
21:00~ 大通公園西8丁目会場
【6月6日(金)】
20:45~ 大通公園西8丁目会場
【6月7日(土)】
12:24~ JR札幌駅南口広場会場
14:07~ 新琴似会場
17:00~ 大通パレード会場 南コース
20:07~ サッポロガーデン パーク会場
21:33~ FUNKY!すすきの 第1会場
21:54~ FUNKY!すすきの 第2会場
【6月8日(日)】
10:37~ 白い恋人パーク会場
12:35~ 一番街・三越前会場
13:42~ 大通パレード会場 南コース
15:48~ サッポロファクトリー会場
2014年05月22日
大学案内(2015GUIDE BOOK)を発行しました
こちらからご覧ください。
2014年05月01日
以下の土曜日は通常の授業実施日のため、平日同様の事務窓口取扱時間となります。
証明書の取り扱いも平日同様に発行を致しますので、お知らせ致します。
5月17日(土)、10月4日(土)
11月1日(土)、11月29日(土)
事務窓口取扱時間/証明書発行機稼働時間
8:45~17:00
2014年5月1日 学生支援課
2014年04月17日
飲酒事故防止の呼びかけについて
こちらをご覧ください。
- メンテナンスのお知らせ(2025/9/16 9:00-16:00)2025.09.12
- 社会福祉学部研究生が第49回日本自殺予防学会総会にて学会発表を行いました2025.09.12
- 心理学科 牧田 浩一 教授が、一般社団法人「日本遊戯療法学会」2024年度学術奨励賞を受賞しました。2025.09.11
- 社会福祉学部の学生2名の活動が北海道新聞に掲載されました2025.09.11
- 大学・短大卒業後15年以内の卒業生は調査回答にご協力ください2025.09.09
- 北星学園大学 第64回星学祭(10月12日)開催決定2025.09.09
- 経済学部 鈴木 克典 教授へのインタビューが北海道建設新聞に掲載されました2025.09.04
- 【対面開催】10/21(火)短期大学部生活創造学科公開講座開催のお知らせ2025.09.04
- 北星学園大学〜廻〜(演舞同好会)が札幌市の姉妹都市である韓国・大田広域市の「大田0時祭り」でよさこいを披露しました2025.09.02
- 動画コンテンツ「研究者Story」にベリャコーフ先生(文学部 英文学科)を公開しました2025.09.01
アーカイブ
- 2025.09
- 2025.08
- 2025.07
- 2025.06
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2025.02
- 2025.01
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.09
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2015.01
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08
- 2014.07
- 2014.06
- 2014.05
- 2014.04
- 2014.03
- 2014.02