ニュース
News
2022年07月27日
2023年度特別選抜・編入学者選抜の入学試験要項・願書が完成しました。
ご希望の方は、こちらからご請求ください。
入学試験要項のページからPDFでご覧いただくことができます。
北星学園大学・北星学園大学短期大学部 入試課
電話:011-891-2731(代表)
2022年07月26日
2022年07月26日
北星学園大学は2022年5月2日に開学60周年を迎えました。
このことを記念し、「北星学園大学開学60周年記念特設サイト」をオープンしました。
特設サイトでは記念事業・公募イベントの案内や、開学60周年にあたってお寄せいただいたメッセージ等を公開しています。
Coming Soonとなっている各種コンテンツは随時更新を行います。
今後、2年越しの事業となる「60周年記念オリジナルワインの制作プロジェクト」の公開や、「開学60周年チャペルタイム-本学卒業生が語る60周年-」の開催報告等を行う予定です。
2022年07月22日
本学の学生が新型コロナウイルス感染症に罹患したことが判明し、療養中です。
ご本人の早期の回復をお祈りするとともに、感染者やご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
No. | 判明日 | 区 分 | 備 考 |
---|---|---|---|
208 | 7/19 | 学生 | |
209 | 7/19 | 学生 | |
210 | 7/19 | 学生 | |
211 | 7/19 | 学生 | |
212 | 7/19 | 学生 | |
213 | 7/19 | 学生 | |
214 | 7/19 | 学生 | |
215 | 7/20 | 学生 | |
216 | 7/20 | 学生 | |
217 | 7/20 | 学生 | |
218 | 7/20 | 学生 | |
219 | 7/20 | 学生 | |
220 | 7/20 | 学生 | |
221 | 7/20 | 学生 | |
222 | 7/21 | 学生 | |
223 | 7/21 | 学生 | |
224 | 7/21 | 学生 | |
225 | 7/21 | 学生 | |
226 | 7/21 | 学生 | |
227 | 7/21 | 学生 | |
228 | 7/21 | 学生 | |
229 | 7/21 | 学生 | |
230 | 7/22 | 学生 | |
231 | 7/22 | 学生 |
※7/19判明分は、7/19の感染者数のご報告以降に判明した同日の感染者数です。
北海道の感染者数が過去最多を更新するなど感染者数が増加しており、本学の感染者数も増加しています。前期授業期間も最終盤に入り、締めくくりの期間となっております。特に飲食の場面など、感染リスクが高い状況ではより注意をしていただき、適切なマスクの利用や水分補給などにより、感染予防対策と熱中症対策をお願いいたします。
※感染者数のカウントは2022年度のものです
学長 大坊郁夫
2022年07月20日
7月15日(金)、国際ラウンジ学生チームHUITの任命式を執り行いました。
今年度は公募で選ばれた4名が新しいメンバーとして加わりました。
国際ラウンジ学生チーム HUIT(ヒュイット)は、北星の国際交流を促進するために2016年度から発足した国際教育課直属の学生団体です。
コロナ禍で海外渡航が途絶えた2年間、本学協定校の学生達と本学学生を結び、オンライン上で海外交流活動を絶やさず続けてきました。
本学では後期から交換留学が再開、在学生と留学生を結ぶHUITの本領が発揮される時が来ました。
日々、メンバーひとりひとりが北星の国際交流を活性化するために邁進しています。
今後も様々な国際交流イベントを開催する予定です。是非ご参加ください!
HUITのイベント情報や活動報告は国際教育センターInstagramからご覧ください。
▲活動のようす
▲集合写真
2022年07月20日
公益社団法人日本化学会が主催する「化学の日」缶バッジデザインコンテストにおいて、497名の応募の中から本学文学部英文学科3年 岩間 由依さんがコンセプト特別賞を受賞しました。
「化学の日」缶バッジデザインコンテストは、「化学の日」(10月23日)「化学週間」(10月23日を含む週(月曜日~日曜日))を広める取り組みの一つとして、2015年より毎年開催されています。
岩間 由依さんの受賞作品は以下からご覧いただけます。
公益社団法人日本化学会 | 新着情報 | 【お知らせ】2022年版「化学の日」缶バッジデザイン決定!!
2022年07月19日
本学の学生が新型コロナウイルス感染症に罹患したことが判明し、療養中です。
ご本人の早期の回復をお祈りするとともに、感染者やご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
No. | 判明日 | 区 分 | 備 考 |
---|---|---|---|
184 | 7/9 | 学生 | |
185 | 7/11 | 学生 | |
186 | 7/12 | 学生 | |
187 | 7/12 | 学生 | |
188 | 7/12 | 学生 | |
189 | 7/13 | 学生 | |
190 | 7/13 | 学生 | |
191 | 7/13 | 学生 | |
192 | 7/14 | 学生 | |
193 | 7/14 | 学生 | |
194 | 7/14 | 学生 | |
195 | 7/14 | 学生 | |
196 | 7/14 | 学生 | |
197 | 7/15 | 学生 | |
198 | 7/15 | 学生 | |
199 | 7/15 | 学生 | |
200 | 7/15 | 学生 | |
201 | 7/19 | 学生 | |
202 | 7/19 | 学生 | |
203 | 7/19 | 学生 | |
204 | 7/19 | 学生 | |
205 | 7/19 | 学生 | |
206 | 7/19 | 学生 | |
207 | 7/19 | 学生 |
北海道・札幌市の感染者数が増加しており、本学の感染者数も増加しています。前期授業期間も最終盤に入り、締めくくりの期間となっております。特に飲食の場面など、感染リスクが高い状況ではより注意をしていただき、適切なマスクの利用や水分補給などにより、感染予防対策と熱中症対策をお願いいたします。
※感染者数のカウントは2022年度のものです
学長 大坊郁夫
2022年07月15日
本学名誉教授の田村信一前学長が2018年3月に出版された著書「ドイツ歴史学派の研究」が、経済学史学会2022年大会において第6回経済学史学会賞を受賞されました。
本書は、北星学園大学後援会の学術出版補助を受けて出版されたものです。
詳細はこちら(経済学史学会サイト)をご覧ください。
書名:ドイツ歴史学派の研究(日本経済評論社、2018年)
内容紹介:歴史学派とは何か。ロッシャー、シュモラー、ゾルバルトなど代表的研究者の膨大な業績の分析を通し、新たな視点からその世界を解明。歴史学派研究の頂点に立つ力作。
出版社サイトはこちら
2022年07月14日
北星学園大学開学60周年記念ロゴマークが決定しましたのでお知らせします。
ロゴマークは本学学生・教職員から募集を行い、学内選考のうえ、大学公式Twitterでの公開投票により採用作品を決定しました。
ご応募、ご投票頂いたみなさまへ深く感謝申し上げます。
本ロゴマークは開学60周年を内外に広く周知するため、各種記念事業に活用していきます。
- 本大学院博士後期課程修了生 安達 朗子さんの特集が5/14HBC「今日ドキ!」で放送されます2025.05.13
- 文学部 山本 範子 教授と竹部 春樹 専任講師 が 早川書房発行の文芸誌『S-Fマガジン6月号』に寄稿しました2025.05.13
- <再掲>後援会総会・就職講演会等【5/24(土)】のお知らせ(在学生のご父母対象)2025.05.12
- 大学院修了生への「北星学園大学大学院論集」(第16号)発行のご案内2025.05.12
- 「第6回 北のシニアビジネス交流会 in 札幌」開催のお知らせ2025.05.09
- 来週のチャペルタイムのお知らせ2025.05.09
- 永年勤続表彰式を執り行いました2025.05.08
- パイプオルガンコンサート(本学チャペル)のお知らせ(5/24)2025.05.07
- 後援会地区別父母懇談会のお知らせ(在学生のご父母対象)2025.05.01
- 文学部 山本範子教授の書評エッセイが北海道新聞に掲載されました2025.04.30
アーカイブ
- 2025.05
- 2025.04
- 2025.03
- 2025.02
- 2025.01
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.09
- 2024.08
- 2024.07
- 2024.06
- 2024.05
- 2024.04
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.09
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.04
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.08
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.07
- 2020.06
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.07
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03
- 2017.02
- 2017.01
- 2016.12
- 2016.11
- 2016.10
- 2016.09
- 2016.08
- 2016.07
- 2016.06
- 2016.05
- 2016.04
- 2016.03
- 2016.02
- 2016.01
- 2015.12
- 2015.11
- 2015.10
- 2015.09
- 2015.08
- 2015.07
- 2015.06
- 2015.05
- 2015.04
- 2015.03
- 2015.02
- 2015.01
- 2014.12
- 2014.11
- 2014.10
- 2014.09
- 2014.08
- 2014.07
- 2014.06
- 2014.05
- 2014.04
- 2014.03
- 2014.02